サウナリゾートオリエンタル上野 (センチュリオンホテル&スパ上野駅前)
ホテル・旅館 - 東京都 台東区
ホテル・旅館 - 東京都 台東区
日曜、朝9-11時の2時間で1,800円で混雑なし。
コスパ、サ室コンディション、混雑具合含めてかなり良さげ。
サ室
2段で下段3人、上段4人くらいの合計約7人がマックスキャパ。オートロウリュあるがほぼ感じないくらい。セルフロウリュのお茶水は良い香りだがサウナストーンが温まりきれてないので、あまりかけても意味がない印象。一方で、サ室の温度はずっと103度をキープしてて快適。湿度があるとなお良い。サ室内はテレビあり、音あり。
今回の訪問(日曜朝9-11時)では浴室内で最大で4人しかおらず、混雑皆無。
サウナハット掛け
サ室でてすぐに左に2個。その目の前に立ちシャワー。導線コンパクトで完璧。
熱湯 あつゆ
42度で熱めだがすぐに温まる。ジェットバスあり。テレビあり、音なし。
水風呂
表示11.8度、自分の体感では13度。バイブラボタンは押さなかったが、常に一定で良い温度。スペースは小さく2人が限界かと思われるが冷たいので長居の人はおらずスムーズ。
整いスペース
脱衣所のデッキチェアの2脚がベスト。扇風機を横振りで強さ7くらいにして角度を下げると完璧。
脱衣所内の暖簾の奥に休憩椅子が6脚あるが、こっちのデッキチェアの方が良さげ。洗い場にも内気浴としてプライスが3脚あるが、音の響きを鑑みると脱衣所整いスペースがベスト。
メモ
下茹で 5分サ室、シャワー汗流し後に水風呂なしで休憩5分
7分サ室、1:30 水風呂、5分脱衣所整い椅子
6分サ室、1:45 水風呂、7分脱衣所整い椅子
*久しぶりのため合計3回のみサ室
その他
脱衣所には、髭剃りと歯ブラシが無料であり。給水機と紙コップもある。ドライヤー無料、ボディミルクや化粧水などの一連のものはある。
ロッカーは縦長系で半分だがハンガー2個あり。
総評
基本良い施設、土日でも混まなそうなのがめちゃくちゃポイント高い。外国人のお客様が多いとまた印象が変わるかも。朝の10時前後ははチェックアウトの宿泊者が一気に増えるがサ室はそこまで影響なし。
#サウナ
#上野
#御徒町
#仲御徒町
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら