新山根温泉 べっぴんの湯
銭湯 - 岩手県 久慈市
銭湯 - 岩手県 久慈市
《源泉16℃!うっすら白濁&うっすら硫黄臭
PH10. 7 強ニュルニュル冷鉱泉♨️》
風呂上がりは、べっぴんなるよ♫
水風呂🚰と潤い✨️を求めて辿り着いた岩手の久慈市の山〜奥にある湧き水ワンダーランド(勝手に命名)地帯に佇む新山根温泉♨️へ
リニューアル後は、初訪湯。
元気で愛想の良い従業員さん達にホッコリ♫
番台から階段を登り浴場へGO〜
◯サウナは2段で座面は広め!
小ぶりなストーン詰みストーブが2基!カラカラ系だが体感80℃程(メガネ紛失により温度計見えず)で、優しく蒸される🔥通気口は上段に1箇所確認!貸出マットがあり有り難い!
サウナ室の扉が手動でも完全に閉まらず上部に少し隙間ができていた。
◯源泉の冷鉱泉♨️水風呂🚰へ
うっすら白濁しているのと、ほんのり硫黄臭も感じられニヤリ♫しっかり冷たい!そしてPH10.7の実力いかに!!浴槽内で、両手を何度も擦る!ニュルニュル✨️ニュルニュル✨️これが東北No.1と言われる強アルカリ性の冷鉱泉♨️か!お見事♫
個人的には前回、サ活投稿した《福田温泉》も同等くらいにニュルニュル感あったが、新山根温泉のほうは、白濁しているところがポイント高い✌️
内湯と露天風呂は、源泉を木質チップボイラーとやらで沸かして循環使用。
休憩は、露天が混んでいた為、内湯に一脚ある整い椅子にて💤
番台前の売店では、サウナ関連のグッズやドリンクが豊富に販売♫ 女将さん自ら《totonow》コラボTシャツをユニフォームとして着用されてました✨️
久慈市からトンネル8つほど抜けて、はるばる来た甲斐がありました〜〜〜🚗
ニュルニュルべっぴんの湯良いですね。白濁の硫黄臭の水風呂は気持ち良さそう。
水風呂🚰も冷たいだけじゃなく色付きとか香りがあると、お得感あって良いですね♫ ニュルニュルは病みつきなります♫ トントゥありがとうです😊
ワクワク感が伝わってきました〜
トントゥ♫ありがとうです😊 ワクワクのお手伝いになれたのなら光栄です✌️
ニュルニュル感体験してみたいです😆
トントゥ♫ありがとうです😊 ぜひぜひ、ニュルニュル体験に✌️ 湯上がりには、さらにべっぴんなりますよ〜✨️✨️✨️
トントゥありがとうございます!
どういたしまして😁👍
福田温泉と同等のニュルニュル感の冷鉱泉に濁りがあって硫黄の香り‼️ サ活投稿読んでるだけで自分で確かめに行きたくなりますね〜😆 サウナも良いですが、温泉の泉質って大事ですよね!
トントゥ♫ありがとうです😊 サウナ後に必須な水風呂🚰が 特徴的な施設は、ポイント高いですよね♫ 温泉♨️のほうは、加温循環で消毒臭も染み付いちゃいますけど! 東北No.1の強アルカリ泉♨️を体験しにぜひぜひ👍
ぺっぴんになりたい❣️ にゅるにゅるの水風呂入ってみたい♨️
すでにぺっぴんかと思われますが 新山根温泉♨️効果で さらに〜✨️✨️✨️✨️
イイですよねここの水風呂🤤あの肌触りはかなり印象的です!近かったらちょくちょく行きたいとこなんですがね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら