2023.04.06 登録
[ 愛知県 ]
お疲れモードを温泉で癒したくて、今回は久々のかきつばたへ。
まずは岩盤浴でじんわり温め、ロウリュウサービスで軽く汗かいてからのサウナへIN!
風が強くて外気浴は短めになったけどマイペースで2セット、の後は掛け流し温泉でボヤーっと。
改装されてシャワーヘッドが良いヤツに変わっていたので洗い場も快適。なかなか良い滞在になりました。
(入浴・岩盤浴・お食事セットで食べたカツカレーがアレだったのはここだけの話🫠)
女
[ 愛知県 ]
3ヶ月ぶりのおいでん!
この日はサウナ上段が常に常連さんで独占状態。
おしゃべりも盛り上がっていて、かなりアウェー感を感じたので、早めに上がろうかなぁと思いつつも5セットやり切った!
脱衣所にデトックスウォーターのサービスがあった!時間の都合でさうな広場行かなかったから、これは嬉しかったなー(さうな広場のデトックスウォーターボトルの立場よ…)
[ 愛知県 ]
今日のおいでんはいつになく混んでた。
だから?なのか、全体的に清潔感が…なかった。
まぁこんな日もあるかな。
ここ数日に比べて気温が低かったので、サ活はいつもどおり5セットばっちり。
さうな広場にあるレモンウォーター、マイボトル購入したのでこれから毎回飲んじゃおう。
そういえばサ室の温度、今日も低めだった。
女
ルートイングランディア東海の華の湯初訪問!
ビジネスホテル併設のお風呂だからこじんまりしてると聞いて、さてさてどんなもんかな?と来てみました。
サウナ入る前にととのいスペースをチェック。
露天風呂は半地下のような作りで壁の上から少し光がさしてて、たしかにこじんまり。
え?え・・?
ととのい椅子がない!
私全身をあずけられるタイプじゃなきゃ無理なのに!
しまったーハズレだー、と意気消沈しながらサウナへ。
扉を開けたところの床にヌシが!
こんなところに座ってる人、「湯遊ワンダーランド」でしか見たことないぞ!
サウナの温度計は90℃を指しているけど、それほど熱さは感じないしカラカラすぎず、まぁいい感じ。
そして水風呂は温度20℃。いつもどおり30秒で出たら外気温37℃なこともあってぜんぜんクールダウンできない。
2セット目から水風呂を1分にしたら、あら不思議、外気浴がいつもよりも気持ちがいい!もはやととのい椅子なんて座れればオッケー!なくらいの心の平安が。
結果4セット、最終的にはなかなかの満足感が得られました。
ここは温泉だし露天が地下だから、冬に来ると寒すぎなくていいのかも。
また寒くなったら再訪します!
女
女
[ 愛知県 ]
今日は軽く2セット流してからお昼食べてさうな広場でお昼寝、そのあと3セットと火龍湯へ。
プレミアムロウリュはほうじ茶の良い香り。
おいでんを堪能しました。
火龍湯は湯船に唐辛子の粉が浮かんでいて、火鍋の具になった気分でした笑 エキス的なものじゃなくて現物入れちゃうところがおいでんっぽくて好き。
さうな広場利用するとオロポとデカラが半額なのだそうだけど、なぜキレポは仲間に入れてもらえないの?
女
女
[ 愛知県 ]
今日は限られた時間で5セットしっかり整いたい!と意気込んで来たおいでんの湯、青の世界観さんのアウフグースイベントを泣く泣く諦めてサ室→れいすい風呂→エスたん(とうとう名前つけちゃった笑)をひたすら行ったり来たり。
今日のサウナ室は常連お姉様による5分に一回レベルのハードなロウリュウサービスでムシムシのアチアチ。おかげで整いの彼方へ旅立つことができました。
途中でイベントに行ってきたお姉様のレポートが聞こえてきて、すごく楽しそうだったので、次こそは絶対参加しようと思います!
女
[ 愛知県 ]
ほぼ一月ぶりのサウナ!
風が強くて少し寒かったけれど、相変わらずエスタンザチェアは気持ち良くて寝落ちするほどでした。
このイスに座るためにサウナに入ると言っても過言ではないかも。
女
女
[ 愛知県 ]
今日のおいでんはめちゃくちゃ空いてた!
プライベートサウナかってくらいの貸し切り状態。
ここのみず風呂とエスタンザチェアは本当に最高だし、ととのい場は雨上がりの爽やかな風が吹いてて、帰りたくないくらい気持ちよかったなぁ。
4セットマイペースで楽しんだあとは美泡ぶろから青空を眺めてぼんやり。いつにも増してリラックスできました。
遠いけど、おいでんの湯は来る価値あり!
いい加減に回数券買わなきゃ。
女
[ 愛知県 ]
ひと月に一度は塩サウナ入りたいよねーと花しょうぶへ。来るたびに温度が上がってる気がする塩サウナでお肌ツルツル。
今日のアロマ水はヴィヒタブレンドの良い香りだったけど、あまりロウリュする人いなかったなー。水かけババアとウザがられる気がして一回しかロウリュできなかったから、カラカラのアチアチサウナで、やっぱり湿度のある方が好みなんだと再認識した日になりました。
今日は風が強くて寒かったので、外気浴タイム短めで回転よく4セット+塩サウナで締め!
女
[ 愛知県 ]
3月7日の超サウナの日!
混んでるかと思いきや意外と空いてて、おいでん名物の常連お姉様達によるセミオートロウリュウが無かったので、久々に自分でロウリュウできた!ほうじ茶アロマがいい香り〜
外気浴にもちょうどいいお天気で5セットばっちり整いました!
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。