山賊サウナ
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
箱根湯本駅でお土産を買った後14:30頃山賊サウナへ。
<サウナ>
3種類のサウナがある。
「大涌谷」
定員24人程度
アウフグースに参加したが、満席でギュウギュウ詰めになりながらアウフグースを受けた。
レモンのロウリュの香りは初めて嗅いだがとても好きな香りだった。
「大平台」
10分〜12分2セット
定員12人
15分計はあるが、暗くてよく見えない。
薪ストーブで薪が燃えてゆっくり時間が進んでいて年末を感じた。
薪ストーブの燃えているところが見えるサウナは珍しいと思った。
少し温度が低めだったが、暗めの雰囲気で3つのサウナの中で1番好みだった。
「早雲山」(スチームサウナ)
体感10分1セット
定員12人
温度はそこまで高くないが、湿度が高いのでしっかり汗をかくことができた。
ウィスクがたくさん吊るされていてウィスクで友達にアウフグースしてあげた。
自分的にウィスクの香りはあまり好みではなかった。
自分達の他にもう1組いてお互い喋りながらサウナを楽しんでいて、そういうサウナも良いなと思った。
<水風呂>
樽の水風呂が3つ。
1番深い水風呂は150cmでかなり深かった。
飛び込めるところがとても良かった。
3人入っても普通に入れる大きさ
体感温度は17°くらい
箱根連山の井戸水を使っていて柔らかい水風呂だった。
サウナがそこまで熱くなかったので水風呂は軽くサッと入る程度
<外気浴>
上の外気浴ゾーンにインフィニティチェアが10個程
下にもインフィニティチェアが2つ、普通のイスが3つあった。
目の前は高速で高い建物が何もなくて自然を感じた。
冬だから寒過ぎてそこまで整うことができなかった。
この時期はポンチョをレンタルするべきだと思った。
<料金>
90分1,800円+レンタル水着300=2,100円
90分だと一瞬で終わってしまったので次は120分にしてもう少し暖かくなってからまた来たい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら