ぐで

2023.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと読む専でしたがここが大変良かったので初投稿です。

受付などについてはほかの方が書いてくれてるので割愛、脱衣所は思ったより狭いですね、渋谷の超繁華街にあるので仕方ないかと思い入場。
歯ブラシやボディタオルのアメニティの充実に感動して入浴前に体を洗いました。シャンプーなども熊野コスメ…超高級という訳ではないですが安い銭湯のものとはランクが違う。シャワーは地味にヘッドのボタンで水の出方が変更できる機能付き。

42度くらいのお風呂と、9度ほどの水風呂、サウナ、そしてスペースの大半を占める整い椅子。まさにサウナに入るための道場。
サウナに入りましたがとにかく暑い。大き目のビート板に胡坐スタイルで座り、15分に一回のろうりゅにタイミングはよくわかりませんが店員さんがでっかい団扇で扇いでくださる…いつ入ってもちょっと待てば灼熱を楽しめます。

サウナ上がりにはバケツのヒモを引っ張りバケツシャワー、そして超冷たい水風呂へin、20秒も入っていられません。そして整い椅子へ…広すぎない空間のため導線もよく黙々とサウナを楽しめました。

私が下調べせずに行ったので、火曜日がタトゥーデイでバチバチに彫り物が入った方が多かった…和彫りからおしゃれタトゥーまで様々でしたが気になる方はご注意を。客層は渋谷ということもあり、若い人が集団で来るのにかち合うと水風呂でつめてー!!って叫んだりそんなに数もないドライヤースペースをいつまでもダラダラ占拠されたりするのでそこは運もありますかね。大半はサウナーなのでマナーよかったです。

兆楽 宇田川町店

ルーローやきそば

兆楽来たらこればかり食べてしまう

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!