2023.04.02 登録
[ 東京都 ]
サ室との相性がよいのかあまみが手の甲から肩まで出るくらい気持ちよくととのえた🙆♀️🙆♀️
いろんな竜泉寺いったけどここが1番すき!寒くない日だったからシングルも久々に入れた〜🕊️日夜だったけど意外と空いてて快適でした
女
女
女
[ 千葉県 ]
推しのコンサートの余韻に浸りながら蒸されるの最高すぎ、、、、
日曜夜なので混雑覚悟だったけど、サ室時折貸切だったり整いイス誰も使ってない時間がけっこうあったりで、かなりゆっくり過ごせてよかった
ペンライト振りすぎて指の皮がめくれたので塩サウナはパス🥲
女
[ 埼玉県 ]
サウナはぬるめだったけど嫌なぬるさじゃない居心地が良いタイプだったからゆったり蒸された💨横になれる椅子の数もう少しおおいとうれしいな〜 お風呂もよすぎて時間足りなかった!
女
[ 北海道 ]
・レンタルタオルがなく520円で買うしかない
・サ室がほんとーーにくさい
・ロウリュサウナは温度が低くてなかなか汗かけない
・水風呂周辺に冷シャワーしかない
・給水器がわかりづらいのにロビーまでいかないと水等売ってない
・シャワーの出がわるすぎる(場所によるかな?)
・ドライヤーの性能がわるすぎる
でも、500円でサ室×2と水質が良い水風呂と外気浴スペースと天然温泉があるのでまあギリ許せるか…となれた
常連さんたちはあのサ室の香り(?)どうやって耐えてるのかしら、、、?
女
[ 北海道 ]
本日のお宿🏠
こじんまりしてるけど結構汗かけるし動線良いしヒノキのいい匂いで癒される〜
女湯は外気浴なくてかなしーと思ったけど最低気温マイナス二桁な時期なので、内気浴でむしろよかったかも?ととのったあと露天風呂のフチに腰かけて足湯っぽくするのきもちよかった!
女
[ 北海道 ]
北こぶしに泊まって朝サウナはこちらへ
ウィスキングはかなりぬるめだったけどヴィヒタの香りに癒され、ネウナはめちゃくちゃあつくて体感シングルな水風呂がむしろちょうどいい💯
かなり寒いのでタオル体にかけて雪がぱらつく中外気浴するのがさいこ〜でした
(ウィスキング10分→シャワーだけ浴びる→内気浴スペースですこし休憩→ネウナ12分→水風呂→外気浴→露天風呂)
女
[ 北海道 ]
本日誕生日、30代初サウナ🧖♀️
水風呂はシングル!?てくらい冷たいし階段で上がった先にある外気浴は暴力的な寒さ💥途中で雪が降り始めて整いイスに積もってて笑ってしまった。景観最高すぎ〜 サ室歩くの少し痛いくらいあつかった
女
女
女
女
[ 東京都 ]
サ室のロウリュがなかなかな量かつ頻繁だから湿度たかくてきもちよかった!水風呂も動線もよい!
湯船もあるし朝霞サウナに似てるな〜とおもった 朝霞サウナだいすきだから都内に似た施設できてうれしい けっこう広いから1組でも喋る人来たら反響込みでうるさくて詰むけどそこは運次第…
髪乾かす時間とかもあるしスペック全然違うからルーフトップとかと同じように男女で金額分けてほしいな〜💭
女
女
[ 埼玉県 ]
朝が安いときいてたので寝ずに朝霞へ🥱☀️
過不足のない施設でサウナ特化施設だとかなり好みでした!動線に無駄がなさすぎる!リファのシャワーヘッドとドライヤーもありがたいしアイロンまであって至れり尽くせり…
サ室は皮膚がヒリヒリするくらいあついけどなぜか長く入ってられた、不思議〜
低温多湿のほうはかなりぬるめで1回しか入らなかったけどこちらのほうが人気な気がした、寝っ転がれるのはきもちよかった
女
[ 東京都 ]
再訪🚶♀️
相変わらず気持ちよかった〜!ロウリュとてもちょうどよい。薬湯前のやつが好きだったので恋しいなあ…期間限定とかなのかしら?
帰りに大島椿のサンプルいただいた🌺
女
[ 埼玉県 ]
キャナルリゾート東京版みたいだなとおもったら姉妹店で納得!
◎タワーサウナ
上段かなりあつくてじわりじわり下に降りるなど…ロウリュは時間短めだけど送風ありでなかなかあつい
◎塩サウナ
かなり温度低め、足元の塩は10分入っても溶け切らなかったけどその分ゆっくりできる
◎ハーブサウナ
タワーサウナに比べるとこちらもかなり体感温度は低い感じが〜二重扉の遮音性すごい
全体的にBGM大きいのとサウナ規模かなり大きいのに対して整いイスが6脚しかないないのがサウナー的には微妙かも…!
でも新しいから清潔感ばっちりだしお風呂の種類たくさんあるのでトータル的にはかなり満足でした!安いのにドライヤーがリファなのもうれしい〜再訪ちかいうちにしたい
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。