2020.02.22 登録
[ 兵庫県 ]
昨日が仕事納めで今日からお休みどえーっす🙌✨✨
しっかし昨日は散々で😢仕事納めだから皆早く帰っちゃって僕は一番最後になり長期休み前の厳重な戸締まり。これは別にいいんですよ。
はい❗ここまで去年のコピペ❗(笑)
去年はこの後ヤホー🚙💨って言いながらぶっ飛ばして帰ってて、あともうちょいで自宅ってとこらへんで、会社のストーブ消したかどうか不安になってしまい引き返し、結局ストーブはちゃんと消えてたんだったよね😊❗
今年はそうならないように再三ストーブが消えてるかチェックして、よっしゃー今年はサウナ行くぞー❗って思い警備セットのボタン押したらエラーが出る😓どこかの戸締まりができてないってことだがこの機械、どこがダメなのか教えてくれないドS仕様😵⁉️半泣きになりながら開いている所を探し回りました😭😭そのあと入口のバリカーを立ててチェーン張ってってやってたらなんかもうお家帰りたくなって結局昨日はノーサウナでした😂😂
昨日会社でめっちゃ窓拭きしたんで疲れて夕べは早くに爆睡😪💣️💤
よって今朝は比較的早めに起き、余裕を持って朝食&サウイキチェック😊
今日はマイホームゆたりんが今年最後の営業日ということでもちろん行ってきましたよー❗姫納め❗
11時イン❗
いきなり露天で誰かが倒れてる😨💥
どなたかが職員の方を連れて来て確認してる😓するとその倒れてたおじいさん、普通に起きて元気そう…。
寝とっただけかーーい😂😂😂
しかしやっぱ皆さん考えることは同じで今日はめっちゃ混んでます🤣
今週火曜夜に行った時のトラウマが残っていたが、今日のお客様は皆マナー抜群で、少々のお喋りは聞こえても心地良いものばかりで終始リラックスできました😆✨
お仕事関係の得意先の方や、昨日東京から帰省したという従兄弟のサウナーにも偶然し、なんか年末らしいイイ雰囲気を感じつつ😊✨
サウナ12,15,12分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>🤤って思ってると自転車をひきそうになり反省😢ごめんなさい🙇💦💦
前年同日はサウナ納めとしましたが、今年は明日で〆る予定です❗
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.075km
男
[ 兵庫県 ]
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ…
昨日今日で仕事納めのところもあるようですが、うちは明日も明後日もお仕事です😂
ということで、今日はサウナでリフレッシュしときたいなーと思い、頑張ってお仕事終わらせてマイホームゆたりんへ🚙💨💨
駐車場に着くと、トランク開けっ放しで出ていく自動車が😨💥すぐに気が付くだろうと見ていたら結局そのまま見えなくなってしまいました…大丈夫だろうか😅❓️
気を取り直して19時40分頃イン❗
体を清め、サ室へGO❗ん❓️今、浴室入口で気になる影が見えたような…
サ室は先客1名❗空いてます😆✨
しばらくしてその方が出ていったので、その方が座ってた紀子サカイエリアへ❗完璧😃✌️
すると、若者が入ってきた😲その後に夜の部常連の大将さん、そんでまたその後に若者がまたゾロゾロと…。え、これってまさか…。
そう、若者集団、ゆたりん襲来である。
サ室内でもおかまいなしで喋る喋る💦
こりゃあーうるさい❗って大将さん怒るんじゃないかなぁーって思ったけどよく考えたら大将さんもいつも常連さん同士で喋ってるから怒らんわなぁ😂😂
おまけに大将さんまで若者のお喋りに参戦する始末🤣💦
ダメだ、今日はこの1セットで終わろう😅
10分で出て水風呂へ😌
17℃といつもよりちと高め。しかし気持ちイイ🤤
露天で休憩をしてると、さっきの若者たちがまた続々と集結ぅ❗
二人でいっぱいの源泉風呂に5,6人が入る😅楽しそうだなぁ😂
当然騒がしいので僕は中に戻り、寝湯と水風呂を楽しむ😊
あーもう❗書きたいことたくさんあるけどやめときます🤣
でもこのこたち、悪いこじゃないんです。
礼儀正しかったし。
サウナのマナーを知らないだけなんよね💦
こんな時どうしたらイイのかなー
色々考えながら車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>飲みました❗
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.1km
男
[ 兵庫県 ]
今年はクリスマスイブとクリスマスが土日だったので世間は大盛り上がりだったようです😊✨
はい、クリスマスの話、終わり。
夕べはいつもよりも早く寝て、今日早起きしようと思ってたのに結局お布団から出たのは10時でした❗
(これこれー⤴️いつもと何の変化もないこの休日ぅー🙌)
冷凍味噌ラーメンを食し、サウイキチェックを経てなんやかんやしてるともう安定の11時半😉👍️
とりあえず自宅を出ます🚙💨
そだ😃💡先日いただいた賞与をおろしに行こう🤩✨
ほんとこうして毎回いただけるだけで御の字です🙇✨
さて、今日は華楽の湯で今年最後の蔵の湯を楽しみますかな😆✨
券売機のお釣のとこに100円が残ってる。迷ったけど、店員さんに届ける。いつだって僕は正直さ。近所でも評判さ。
12時半イン❗
体を清め、サ室イン❗
ケツあっつ‼️
ここはボナ。いつもノーマットで入ってるけど今日はいつもよりも座面が激熱で、2セット目からはマットを借りて入りました❗それくらい今日のサ室は熱かった🥵
水風呂は安定の20℃弱。
でも昨日行った千代の湯さんの水風呂はこれより温度があったので少し冷たく感じた😊
外気浴はない施設ですが露天っぽいところに行けば外の空気が入ってきてちょうど良いクーリングスポット😇✨
サ室のテレビは高校駅伝❗
我が兵庫の西脇工業が1区1位通過で頑張ってる❗僕も負けてられない❗あと10分入ってるぞー❗
もうダメ限界ー🚪🏃💦💨
サウナ6,9,10分、ミスサ12分の計4セットプラス温泉、三連壺湯、炭酸泉、内湯、〆水風呂でフィニッシュ❗
お風呂上がりにMATCHのこまいやつイッキ飲みして、念願のアスカDXで足つぼマッサージで再フィニッシュ❗
車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>❗
有馬記念がやってたのでついついゴールまで観る。この1着のお馬さん強かったなー😲❗青鹿毛かしら。綺麗だなー✨
その後は楽しみにしていたドラマ・サ道2022冬❗
なんかウルッときた🥺✨
あとナカちゃんさん、体絞ったようでイイ体になってた🤩✨
そんなこんなで今年最後の通常休みも終わり❗
明日から残り数日間、お仕事頑張って良い年末を過ごすぞー🙌❗
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.15km
女
[ 兵庫県 ]
今日は初、千代の湯(koroさん風煮)
先日の播サ忘年会の際、ひろのり兄さんともじゃさんがこちらの水風呂には何か特別なものが入っている❗と興奮気味に話していたのを聞いて、それからずっと行きたかった😂😂
今朝は比較的早く(8:40)起きて🌭と☕、サウイキチェック。
ひろのり兄に今日千代の湯行くとLINE❗
10時頃出発🚙💨
姫路&加古川バイパス渋滞😭
LINEチェックするもひろのりさん未読…😅仕方ない、一人で行こう😌
初めて行くくせに調子乗ってノーカーナビで車を走らせるもなぜか加古川駅に着いてしまったがなんとか11時過ぎ到着❗
雰囲気イイねぇ😆✨
入浴+サウナ代で550円とお安い🤩❗
浴室はそこまで広くはないが清潔感があり綺麗🙌✨
洗い場はどこに座るかが試される仕様😂😂
お風呂を見てまわる🚶
打たせ湯イイねぇ🤩✨
絶妙な間隔で上から二本落ちてくるので両肩を同時に刺激できます🤤
さて、サウナ❗
ここはカードキーをスライドしてから(物理的に引いて)入るタイプ🙌
コンパクトながら10人くらい入れるのかな🧐
ストーブ横の上段がなかなか熱くてイイ🥵
そしてお待ちかねの水風呂へ❗
こ、これは❗冷たくない❗
伊坂式rikidasで22℃弱でしょうか。
うーん、でもなんか気持ちイイなぁ🤤まぁ神戸クアハウスも20℃ほどだけどすんごい気持ちイイもんなぁ🤤
小さいけど露天スペースがあったのでそちらで外気浴を😊椅子はないので露天風呂の縁に座る😇
そんなこんなで、
サウナ9,12,10,8分の4セットプラスアルファでフィニッ…ぶっ💨💨
足踏み湯で砂利を踏んでいると後ろから小突かれる😲
振り向くとそこに立っていたのは満面の笑みのひろのり兄さん🤣
どうやら少し前にLINEに気が付いたようだった😂😂
でも来てくれて嬉しかったなぁ🥰✨
しばらくその場でお喋りして、せっかくだからもうワンセットだけサウナしようとセッション🙌✨
先に僕は上がって、食堂でノンアルビールとゆで卵を食す❗めちゃウマ😋✨
ひろのりさんを外で待ち、そこからひろのりさんオススメの鳥屋さんに行き、ささみを買う❗てか、ひろのりさんが買ってくれました😍兄さん、ありがとうございます🙇✨
(肝刺しは売り切れでした😢)
この辺りは古い商店街のような場所で、シャッターも目立ちましたがすごく好きな雰囲気でした😆✨
そしてひろのりさんとお別れし、車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>❗
ささみは夜のお楽しみに…と思ってましたがもう我慢できない‼️
めっちゃくちゃ美味しかったです🤤🤤
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.05km
男
[ 兵庫県 ]
先日のスマートICOCAデビュー然り、最近僕の公共交通機関利用レヴェルが著しく向上しており、そろそろ乗り越し精算機について学ぼうかなと会社のパソコンで調べようとしたらなんと、のりこしせいさんきと打ったら「紀子氏生産期」って変換されたんですよ❗こっわー❗
ってことで今日は平日、しかも火曜日にもかかわらず行って来ましたマイホームゆたりん😆✨
実はある情報筋(チラシ)にて、今日は内湯が柚子湯になると知り、どうしても入っておきたかったんですよね🙌✨
なんとか19時半過ぎに会社を出て、車ぶっ飛ばします🚙💨💨
冬のゆたりん名物イルミネーションを愛でてからの20時イン❗
体を清め、普段は即サ室なんですが今日のお目当ては柚子湯なので内湯へ😊
洗濯ネットみたいなやつに柚子が詰め込まれているものがいくつか浮かんでおり、想像していたものとちと違いましたが柚子の香りが清々しく、なんだかポカポカあったまる良いお湯でした😆✨
たっぷり浸かって満足しましたがやっぱりサウナも入らないとね😉👍️✨ってことでイン❗
ほぼ満員でしたが良い位置の下段に座り、紀子サカイエリアが空いた瞬間そちらに移動❗
柚子湯ブーストしていたので5分もせぬ内に熱い熱い🥵
なんとか10分耐え、掛水して水風呂へ🙌💦💦
気持ちイイーー🤩🤩✨
あんまり長く入ってると外気浴できなくなるので、ちょっと物足りないくらいで出てそのまま露天スペースへ🏃💨
外気温は1℃くらいでしょうか😲
寒いけど温かい。そんな不思議な感覚。
お気にのベンチに座り、頭と背中を壁につけ、足は地面につけてると冷たすぎたのでちょっとだけ浮かしそのまま昇天😇
最後に薬湯(甘草)にじっくり浸かってからのまたぎ〆水風呂でフィニッシュ❗
ポッカポカのまんま車に乗り込むと一瞬にしてフロントガラスが曇った😆
そのまま車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>❗
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.1km
男
[ 兵庫県 ]
夕べ寝ようと思いカプセルに行くと誰かが僕のカプセルのところでゴソゴソしている😒どうやら修理担当の方がなにか修理をしていた模様😌
気にせず中に入り、アラームを思い切って5時台❗に設定し就寝😪💤💤
ちゅんちゅん🐦️
目覚めると8時まわってました。
はなっから無理だったんですよ、僕が5時台に起きるなんて…。
アラームを止める夢を見たんですがあれは夢じゃなかったんだね❗
ということでさらにそこからダラダラしてしまい結局浴室に行ったのは8時半頃だったかしら🤔
まあいいんです❗今回のテーマは「いかに神戸サウナで普段の自分を出せるか」だったので無問題なのです👍️(❓️)
よく考えたら9時半で朝食バイキングがラスオーになってしまうのでハンマームから渾身のフィンランド&お気にの寝湯も外せません🤤そんでプラスアルファでフィニッシュ❗あと、今朝の水風呂はキンッキンで、間違いなく11.7℃でした🤩✨✨
しかし昨日から思ってましたが今朝もお客様がめっちゃくちゃ多く、基本土日にしか行かない僕ですが、その中でも過去イチ混んでたのではなかろうか🤣
8階へ😊
9時台だから空いてるかなぁって思ってましたが、全然そんなことなくこちらもchaos❗
KTさん、おはようございます🙋
お客様めっちゃ多くね❓️と聞くとやはりその通りでした😲
朝食バイキング、昨日はアルコール控えめにしてたんでいっぱい食べるぞー😋って思ってたけど、結局いつも通りの感じでお腹いっぱい😂😂
スーシーでちょっと休憩😊
今年は今回が最後かなと思い、KTさんに良いお年を🙌と挨拶し、神戸サウナを出ました🙋
姫路に帰ってきてから大事な用事を済ませ、お昼ごはんにゴーゴーカレーを食べようかなと思っていましたが、2時間半くらい前にカレー食べたばかりだったのでやめてバス乗って帰りました😃
今回は無理のないサウニングをしていたので良い感じに疲れもとれて絶好調です😆✨たまにはこういう贅沢な神戸サウナの過ごし方もアリですね😊✨
そうそう😃💡今回の宿泊プランはサウナハット付のものでして、白い素敵な神戸サウナハットをゲットしましたー😆✨近々どこかで使ってみまーす🙌❗
昨日今日とありがとうございました✨
男
[ 兵庫県 ]
昨夜は職場のメンバーとプチ忘年会😊たらふく飲んで食べて楽しかったです😆✨
帰りは自宅まで送ってもらい即バタンキュー😪💤💤
今朝目覚めると9時半をまわっておりました😨
軽い二日酔い😅
ヘアースタイルがキマらなくなってきていたので散髪屋さんに行き、さーて今日はずいぶん前から予約していた神戸サウナカプセル泊ですよー😆✨
その前に❗大事なイベント、ICOCAデビュー戦だあ🤣
まずはバスから🙌ドキドキ💓
ピッ
うおー❗うまくできたよー😭✨
と、心の中で思いつつもベテラン感を醸し出した表情にて座席に座る😎✨
バスを降りる時もうまくできました😆✨
お次は駅でチャージ😎✨
スマートICOCAなので現金不要のクイックチャージ😲めちゃお手軽🤣
3,000円チャージしていざ改札へ🙌ドキドキ💓
「イコカッ」
声出しに挑戦してみましたがやはり恥ずかしいですね😌💦でもなんとか改札機を通ることができました😂
しかしこれほんとすごいなぁ🤩✨今まで都度切符買ってたのはなんだったんだってくらいスムースにバスや電車が乗れます😆✨もう手放せないね😉👍️✨
と、無事ICOCAデビュー戦を勝利で飾り、神戸サウナにとうちゃーく🙌✨
14時過ぎチェックイン❗
いつものルーティン8階へ😊
おおー❗いきなりKTさんとバッタリ🤩✨KTさんったら、今日はりきあさん来そうだなーって思ってたんですよー、だって😍(笑)どぅふふっ
ほんでスーシー確保して、カプセル予約のプランに入ってたサ飯セットをいただくことに🙌久しぶりに食べたけどやっぱ美味しいですね😋✨
最近導入されたタッチパネルの操作法をKTさんに教えていただく🧐
これにしてから注文量が増えたのだとか😲確かにお手軽に注文できるのでついつい色々頼んじゃうかもしれない😁
サウナにも入らなくっちゃ😉👍️✨
ロ、フィ、塩とお風呂を堪能😇
でもいつにも増してお客様が多かったので退散🏃💦
スーシーで夜まで寝たり起きたり☺️
そうこうしていたらいつの間にかKTさんがいなくなってしまってた😢
ってことで軽くフィンランドとメインを楽しんだあと夜のサ飯を😋
ビールセットからスタート❗
楽しみにしていた鍋系🤤悩んだ末、豚しゃぶをチョイスしたものの、なんと鍋系オール品切れに😭😭
仕方なくだし巻き玉子を挟んだあと、こちらも楽しみにしていたシン・にんにくラーメン❗
こ、これは…すごいにんにくだ…😂😂
あー美味しかった😆✨
さて、早寝早起きして明日は朝ウナと朝食バイキングを楽しもう😊✨
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 1.2km
男
[ 兵庫県 ]
久々平日サ活😆✨
実は今週火曜も早く仕事を終わらせることができたのですが、この日はボクシング井上尚弥選手の4団体統一の瞬間を是非生で観たい❗ということで車ぶっ飛ばして事前登録しておいたdTVにて観戦いたしておりました🙌
今更ながら井上尚弥選手、四団体統一、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
いやー、ほんとはこの件に関して色々もっと書きたいのですが文字数がいくらあっても足りないのでここまでにしておきます😂😂
この時に思ったのですが目的さえちゃんと定めておいたら平日サ活は可能なのでは❓️
ということで今日は絶対サウナ行く❗って決めて行って来ました🙌✨
木曜日はホームのゆたりんはお休みなので準ホームの花の湯花北店へ😊
19時40分頃イン❗
まずまずのお客様。
こちら姫路でも昨日一昨日くらいから急激に寒くなってきたので体が熱を欲しております🤩
時間が限られているので今日は途中休憩なしのヘビロテでイキます❗
テレビは懐かしのドリフが🤭
そういえば同時刻にNHKで井上尚弥選手の特集がしていたってことを後から思い出し、録画し忘れてたことに涙😭😭
サウナ12,8,10分の3セットプラス変わり湯(もや❓️)からの〆水風呂でフィニッシュ❗
ヘビロテだったので最後の休憩はめっちゃ気持ち良かったー😍✨
お風呂上がりのドリンクは我慢して自宅で淡麗極上<生>だー🚙💨と思って車ぶっ飛ばしていたらキました時間差・帰りしととのい🤤
ヤバイ事故る。と思いながらなんとか帰宅しました😂😂
そして今日は素晴らしいアイテムをゲットしました❗
その名はスマートICOCA❗
ここ一年くらいでバスや電車をよく利用するようになったものの、所謂ICカードというものを持っておらず、いつも現金で支払っていましたが、ついについにゲットしましたー😆✨
スマートICOCAとは、クレジットカード連動式のICOCAで現金でチャージせずとも登録したクレカでクイックチャージできるすぐれものなのであーる🙌✨
先月、やまピー監督となにけんさんに連れて行ってもらった際、ICOCAになさい。そしてするならコレだ❗とオススメしていただいた時からずっと欲しかったんです🤩✨
この週末にバスや電車を利用する予定があるのでさっそく今週ICOCAデビューしちゃいますよー🙌🙌
めっちゃ脱線しちゃいましたが、今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.25km
男
[ 兵庫県 ]
夕べ、カプセルに戻り、眠気限界ギリギリになりながらスマホのアラームを7:30にセットして爆睡💣️💤
🌃~🌅
部屋の外を誰かが次々に歩く音で微かに目が覚めるものの、まだアラームが鳴っていないので二度寝三度寝する。
………
んー、
いくらなんでも外が騒がしいなぁと思い、スマホを見ると…
で、電源が切れてる😱😱
慌ててmibandで時間を確認すると、
ひ、ひぃー❗8時半をまわってるーーー😭😭😭
まぁイイか😃もうちょっと寝よう😪💤
そんなこんなで9時過ぎ起床🙌
どうやら充電したと思ったらちゃんとできてなかったようだった😅
カプセル内で何度も足がつりそうになっていた為、塩分補給のポタージュスープを飲みにコワーキングスペースへ😊
さて、チェックアウトしてモーニング食べに行くか❗と、行きつけの喫茶へ🚶トーストとホット☕美味😋✨
この後は、普通にバス乗って帰宅するのもなんだし今日もサウナ行くか❗と、華楽の湯に行こうとしたが、いや、待てよ🤔確か逆方向だけどイーグレひめじ(姫路のコンベンション施設)にお風呂があるって聞いたことあるなぁ…と思い、姫路城に向かって歩くこと10分。イーグレひめじに到着❗しかし中を散策するもお風呂らしきものは一向に見当たりません…。
あれ…、ない…😰❓️
しかしまあ、対面の大手前公園で開催されていたヲタクの祭典みたいなやつを見学できたのでイイってことにしますか❗
そこから南へ歩くこと15~20分。
結局こちら華楽の湯さんに行くことになりました🤣
歩きすぎて、冬だというのにサウナ入る前に汗かいちゃいましたよー😂😂
ってことで11時半頃イン❗
カプホテではシャワーも浴びずにいたので洗体が気持ちイイー😆✨
んで、狙ってたバスまでの時間がないので、
サウナ5分とミスト何分かの2セットプラスアルファでフィニッシュ❗
二日酔いもあったのでお風呂メインにしておきました😊
その後、久々めっちゃ酸っぱいジュースを飲んでまた歩いて姫路駅方面へ🚶
バスに揺られて家帰ってビール飲んでカップ麺と唐揚げ食べてフィニッシュ❗
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 4km
男
[ 兵庫県 ]
いやー、楽しかったー😆✨
播州サウナ会忘年会2022❗
今回は残念ながら総帥のやまピー監督、顧問yonezo~さん、さごんださんが参加できませんでしたが、古参のakiさん、さらにウィスキングルシンスキーさんともじゃもじゃさんが初参戦ッ‼️
もう皆さん喋るは転ぶはしっちゃかめっちゃか🤣
本当に楽しい時間を過ごせました🙌🙌
そのあとは毎度恒例の湯ったりハウスへー❗
僕はグルシンスキーさんの自動車に乗せて行ってもらうことに😊
まさかのこうきうしゃ😲💥よう儲けてまっせ😂😂
何時か忘れましたがイン❗
やっぱ熱ぃー🥵🥵
アルコールも入っているので無理せず(サ室で転ぶこともなく)3セットでフィニッシュ❗
最後に皆さんでちょっとお喋りし、また次回の開催を誓いさよならー👋😆
グルシンさんに姫路駅まで送ってもらいカプセルホテルでバタンキュー😪
播州サウナ会、ありがとうございました✨
歩いた距離 0.5km
男
[ 兵庫県 ]
ゆたりんから帰って来て、淡麗極上<生>飲んでカップ麺食べてサウイキしながらゆっくりしてたらもうこんな時間😲💥急いで着替えて(ジャージに)、バス停へ🏃💦💦
セーフティー🙌❗
バスに揺られて姫路駅へ😆✨
そう、今日は駅前で播州サウナ会の忘年会があるのです😉👍️✨
遅くなってバスに乗って帰ることが難しそうなので、以前トラベラさんと泊まったことのあるカプセルホテル※に空きがあるなら予約しておこう😊※一緒の部屋に泊まったわけではありません
こんにちはー😃
お部屋空いてた😆✨そしてなんと、ネットで予約するよりも飛び込みのほうが少しお安いとのこと❗
さらにLINEお友達になることでさらに300円引に😍
さて、今夜のお宿も確保できたことでサウナ行きますかー🙌❗
選んだのはもちろん森の湯さん😊
播サの前はいつもここです😉👍️✨
17時イン❗
過去イチで混んでます😨
サ室もほぼ満員❗なんとか上段に座れました😁✌️しかし熱いなー❗こんなに熱かったっけ🥵
階段を下りて水風呂へ❗
気持ちイイーー🤤
そして水風呂から出たところで
「もしかして播州サウナ会の方ですか❓️」と声をかけられる😲
今回初参加のもじゃもじゃさんだった😃はじめまして😆✨
そのあと少しお話して、じゃあまたあとで会いましょうと別れた😊
はじめの方は混んでいましたがだんだん空いていきました🙌
なんじゃかんじゃして、
サウナ9,9,9分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
よーし、ほんじゃ播サ会場へ行きますか😆✨
こちらでも今日もありがとうございました✨
って、宴会&二次サ終わったあとに今書いてまーす😂😂
歩いた距離 1km
男
[ 兵庫県 ]
なんとなんと❗今日はお休みにもかかわらず朝6時台に目覚めたんですよ❗ビックリですよね❗
と言いながらなんやかんやしてお布団出たのは9時前ときた❗
朝食を買いにローソンへ🚙💨
今日はホットドッグ🌭とホットコーヒー☕
土曜朝のルーティンであるジョジョの録画を観ながら朝食&サウイキチェック😊
今日もしなきゃならんことがあるから会社へGO🚙💨❗
あ、そうそう❗一年で一番憂鬱な日は先日無事終わりましたよ😆✨だからもうハッピーハッピーで🤣
でもあと360日くらいしたらまたその日が来るんだなあ…って思ったらまたちょっと憂鬱に😥(笑)
会社に着いてから工事に来てくれている業者さんとしばし進捗状況を聞いて、やらねばならんことをスムースに終わらせます😊
時刻はお昼をまわっており、どうしようかと迷いましたが、ゆたりんへGO🚙💨❗
13時イン❗
再オープンしてから4回目でようやく石風呂のほうにあたりました😁✌️
こちらの紀子サカイエリアがどうなっているのか気になって気になって震えておったのですよ😂😂
体を清めてから即サ室イン❗
先客なしで紀子サカイへ。ふむふむ、こちらもメンテナンスしてからも変わらず紀子サカイだ😊改めて紀子を愛でていると、岩風呂側と今回の石風呂側とではちと趣が違うと再発見🤓❗どちらかというとこちらの方が玄人好みの仕様となっている🧐(どうでもいい?)
その後の水風呂、今日も16℃台でキリッと冷えてて気持ちイイ🤤
そして外気浴、お天気が良く、お気にのベンチで即昇天させてくれました😇
てことで、
サウナ12分の1セットプラス源泉風呂からの寝湯(変わり湯は紫根)からの水風呂またぎでフィニッシュ❗
え❓️たつた1セット❓️
実は今日はこれから夜にかけてまだ行く予定があるので軽めにしておきました😏✨
ほんで車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>❗もう最高🙌❗
今日もとりあえずありがとうございました✨
歩いた距離 0.15km
男
[ 兵庫県 ]
昨日僕はこう言った…
この土日のお休み、やること盛りだくさん❗
まずは何をするか❗
とりあえず朝は寝たいだけ寝る❗
とね。
昨日はお遊びデイ❗
そして今日はお仕事デイ❗
今日は早起きせねばと、夕べ22時半頃に就寝😪💤💤
それなのに❗こんな時に限って目が覚めると9時前😭😭
朝のルーティンサウイキチェックができぬまま、冷凍ラーメンを食し、自宅を出る🚙💦💨💨
ほんとはなんやかんやして月初のリフレ調査へ行きたかったのですが、予定変更でとりあえず会社に直行😭😭
休日なので当然誰もいません😃
今週半ばにある一年で一番憂鬱な日の為の書類作りに集中✏️
お昼過ぎに終わらせて、昼食抜きで銀行ATMとゆうちょATMをハシゴ❗
お仕事の用事で姫路市内を走る🚙💨
合間に年末ジャンボ宝くじをバラで33枚購入❗
そんなこんなで用事を済ませたら15時前😥
もう疲れたから帰ろうかな…っと思いましたがやっぱりサウナイキタイ😣💦
ゆたりんに行くのが一番近い場所でしたが昨日行ったところなのでちと離れているが準ホームの花の湯花北店にしよう😆✨
エンプティーランプがついていたのでガソリンスタンドに寄ってから15時半前にイン❗
うっひょー😲
ここにしてはめっちゃ混んでるー🙌
サ室は満員で入れない人も出るほどでした😨💥
なんとかサ室イン❗
空腹状態だった為か、いつもよりも熱く、そして気持ち良く感じる🤤心拍数も普段有名施設以外で150を超えることは滅多にないのだが、今日は何度も超えた😲❗
水風呂がまた気持ちイイー🤩✨
伊坂式rikidas®️で16℃❗ここは多分水道水だからキンキンに感じるんですよねぇ🙌✨
休憩椅子はお客様多数ながらなんとか座ることができ昇天😇
そうそう❗今日は伊坂さんにいただいたサウナハットを使ってみました😉👍️✨スモールサイズゆえ僕の頭🦲にジャストフィット😂😂
軽いしコンパクトに畳めるのでベリベリグッドね🙌
伊坂さん、改めましてありがとうございます🙇✨
そんなこんなで、
サウナ9,9,10分の3セットプラス潤肌ハトムギ風呂からの〆水風呂でフィニッシュ❗
お風呂上がりにデカビタCを飲んでから車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>と見せかけて晩酌まで我慢してからの淡麗極上<生>❗
さて、今週の行事を乗り越えたら気持ちはもう正月も同様。次回のサ活はテンションMAXでイケそうです😂😂
はあ…。頑張ろう…。
今日もありがとうございましたー😭✨
歩いた距離 0.25km
男
[ 兵庫県 ]
この土日のお休み、やること盛りだくさん❗
まずは何をするか❗
とりあえず朝は寝たいだけ寝る❗
しかしながら最近休日も早起きすることが多かったので自然と7時台に目が覚めるようになってました😲
まあそれもよかろう…
なんやかんやしながらローソンに朝食を買いに行く🚙💨
いつもサンドウィッチばかりだから今日は豚肉ともやしのスープとわかめおにぎりをチョイス❗美味しい😹
録画してたジョジョを観てから、サウイキチェック。そのあと淡麗極上<生>を箱買いしに酒屋へ🚙💨
帰りにスーパーとコンビニにも寄る。
軽く昼食(カップ麺)を済ませてから、長い間乗れていなかったバイクに乗る❗エンジンがかかればこっちのもの❗いつものメンテトゥーリングコースを走る🚲️💨
しかしめーっちゃ寒い😂体感温度はグルシンです😵早々に切り上げ帰宅🏠️🚲️💨
体は冷え冷え🥶そうなると当然イクっきゃないでしょう❗
マイホームゆたりんへ❗🚙💨
15時前イン❗
お客様は比較的少なめでしょうか😊
はやる気持ちを抑えながら洗体✨
体が冷えてるので先にお風呂に入ろうかと思いましたがあえてサ室へ🏃
先客2名。紀子サカイエリアが空いていたので当然座ります😉👍️✨
冷え冷えの体を解凍するのには時間がかかる😅とりあえず15分で出たが、まだ芯まであたたまってなかったのでいつもは掛水のところ今回は掛湯をして水風呂へ🙌💦それでもやっぱり気持ちイイ❗水風呂横の水温計とシン伊坂式水温計はバッチリシンクロ16℃🤩✨
外気浴、肌寒いが気持ち良く、そのあとのサウニングにつなぐ。
サウナ15,12,12分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
ゆたりん再オープンしてから3回目の訪問ですがどれも岩風呂側…😰
そろそろもう片方の調査もしたいので来週日曜日あたりイキタイ❗
車ぶっ飛ばして帰宅し、ジュース(氷結)をイッキ飲みしたあと、姪っ子のイッヌの散歩をしてから部屋の掃除、そして寒さで耐えきれなくなってきたのでこたつを出す。こたつ最高❗
先ほど晩酌して今に至る❗
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.05km
男
[ 兵庫県 ]
夕べは22時半過ぎにカプセルで就寝😌🌃💤
スーパーシート泊にも慣れたとはいえカプセル泊はやはり寝心地イイですね😉👍️✨朝までぐっすり眠ることができました🙌❗
6時半セットのアラームにて目覚め、浴場へ❗
体を清めてからハンガリアンバスであたたまる😇そのままハンマームへ移動し隅っこのほうで寝転がる🙃
すぐに発汗、掛水だけして休憩。
続いてはフィンランドへ。上段に座り蒸されること数分。やっぱ朝は長い時間入れない🥵露天水風呂へ。
ひょえー❗キンキンだあ❗昨日の夕方もなかなか冷たかったがやはり朝はさらに冷たい🥶12℃くらい❗
ウッドチェアで休憩。朝の澄んだ空気を体全体で感じ昇天😇でもちょっと寒い😂😂
メインサウナも9分楽しんでから中の23℃水風呂でじっくり冷まします🤤
外が寒かったので中の椅子で休憩。
そのあとは露天風呂、打たせ湯、お気にの寝湯からの23℃水風呂でフィニッシュ❗
8時に朝食の約束をしていたのでスーシーで休んでいた尿さんを呼びに行きレストランへ😊
あ、KTさんいる😂😂でも忙しそう😌💦
バイキングのお食事をしながらようやくご挨拶🙋
昨日はまさかまさかの土曜休みだったようでした🤣でもまあ今日会えたので良かったです🙌❗尿さんのことも覚えてくれていた😊✨
お腹いっぱいになりながらなんとか完食し、スーシーでリラックス😌
9時半過ぎ、KTさんに尿さんとご挨拶プラスアルファでチェックアウト❗
エレベーターで1階に下りると、綺麗なお姉さんがズカズカと近づいてくる😨なんと、播州サウナ会のakiさんだ😲❗
って、実は僕は知っていた😁
akiさんが尿さんに奇襲をかけると🤣
尿さんにはもちろん内緒にしていたが、「え?akiさん?」って冷静😂😂
僕の失態でちょっとバレてしまったようだ😢(笑)
三人で近くのカフェへ😉👍️✨
akiさんがお土産を尿さんに渡す😌
り「あれ、僕のは…😅❓️」
a 「ない😃」
ですよねー🤣💦
こうしてトークを楽しんだあと、地下鉄のとこまで尿さんをお見送り🙋また近いうち会えそうな予感だが(笑)お元気で🥺✨
そして僕とakiさんは同じ電車で帰路に。
akiさんとお会いするのは二度目ですが色々お話できて良かったです😊✨
途中の駅でさいなら🙋
お昼過ぎに帰宅しました❗
大相撲九州場所千秋楽を観ながらサウイキチェック&このサ活を書いてます❗
まだ優勝力士は決まっておりません❗一体どうなってしまうんだー😭😭
昨日今日とありがとうございました✨
(尿さん、伊坂組の皆さん、akiさんもありがとうございました✨)
男
[ 兵庫県 ]
神戸万葉倶楽部をあとにして向かったのはもちろん神戸サウナ&スパ❗
今日は兵庫県民割❓️を利用してのカプセル泊🙌✨神戸サウナのカプセルは二回目です😊✨
前もって用意していたワクチン接種証明書のコピーをフロントで見せて割安で入店😍✨
さてさて、もちろん即8階に上がってKTさんを探すも見当たらない😰
仕方なく別の方にスーパーシートを確保してもらう。その際に「今日KTさんは❓️」と聞くと「休みです」
な、な、なんですとーーー😭😭😭
気を取り直せず浴場へ…😢
ゲストの○泉○さんはフィンランドサウナがリニューアルしてから初訪問ですので誠心誠意アテンドします😊💦💦
満足してくれたかな😉❓️
水風呂、この時間にしてはかなり冷たい🥶伊坂式にて12,3℃といったところでしょうか🤩✨スゴいねぇー😆✨
そのあとメインサウナも楽しんでからKTさんのいない8階へ。。
スーシー特典&スタンプ特典にて生小を2杯🍺つまみはにんにくが良かったが相変わらず品切れのようでしてキムチで❗こちらのキムチ美味しいんですよねー😋✨
その後スーシーでしばしサウイキチェックをしてから、今日この神戸の地で銭湯巡りをしているという伊坂組の集会にかちこみにイクっ❗
神戸サウナから徒歩1分。イイトコ選んでくださいました🤣
そんなこんなであっという間のはちゃめちゃ楽しんだ一時間半😂😂
お店を出てしばし歩き神戸サウナ前でさようなら👋たくさんのお土産ありがとうございました🙇✨
20時前に神戸サウナに戻ってきて30分ほど休憩してから浴場へ🚶
塩サウナからリスタート❗
他のお客様もいたので亀なしで10分くらい。ツルツルー⤴️
その後21時のロウリュサービスを受けてからハンガリアンバスであたたまりフィニッシュ❗
8階ルオントにて再度乾杯✨🍻🎶
ポン酢ラーメン食べたかったけど前回に続き今日も売り切れ😭
でも大好きなざる蕎麦を注文してご機嫌ちゃん🥰ここのざる蕎麦ほんと好き😋✨
しかし、県民割やクーポンなどを利用してこんなにお安く楽しめるなんてほんと素晴らしいですよね😆✨
明日朝ウナ&朝食バイキングを楽しむために今日は早めに眠ります🙌
あ、こうしてスーパーシートでサ活書いてますが今日はカプセル泊だった😂😂今から移動します🤣
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 1km
男
[ 兵庫県 ]
今日は前々から予定していた関東からのお客人を招いての神戸サ活❗
宿泊先は言わずもがなだが、他の施設はどこに案内しよう🤔
クアハウスには行ったことあるって言うし…
そうだ万葉倶楽部にしよう🙌❗
ということで
まずはいつものごとく姫路駅周辺でモーニング(ホット☕&サンドウィッチ🥪)
待ち合わせの神戸駅でお久し(2ヶ月弱)ぶり🤣
12時のオートロウリュ、熱かったが最凶クラスにはほど遠い…
昼食を挟んでからの14時オートロウリュはなかなかの熱さ🥵
万葉桜も咲き乱れました🌸🌸
この施設、ほんとはハシゴに使うのはもったいないくらい一日ゆっくり楽しめる施設ですが、このあとも予定がつまっているので早々に退館いたしました😌💦
今日のリザルト😹
サウナ5(マット交換のため退室),ロウリュ10❓️,ミスト10❓️,お昼ごはん,ロウリュ10❓️…あれ❓️これくらいだったっけ😅❓️でフィニッシュ❗
偶然にもいいふろの日だったのでかなりお安く入館できました🙌✨
ありがとうございました✨
歩いた距離 2km
男
[ 大阪府 ]
今日は待ちに待ったなにけん大集会❗
僕の県外サウナ第三弾(府県)であります🙌✨
簡潔に申しますと、
・朝一、散髪(前日から予約)。
・姫路駅前でモーニング。
・駅のホームでグループ会社の人と偶然偶然。
・やまピー監督と合流。
・大阪から地下鉄の乗り方を教えてもらうも全然覚えられない。
・っていうか大阪めっちゃ人多い。
・近鉄に乗り換えするも、難しすぎて絶望的になる。
・そんなこんなでなにけんさんへ。
・監督ったらお昼のカレーライスまで御馳走してくださった。本当にありがとうございます。
・ロッカールームへおりると萬斎さん、マイスターさんと初対面。嬉しい。
・サウナへ。高温サウナ、ひとつの部屋の中の実にバリエーション豊富でかなり気に入った。
・もうひとつのサウナ。テレビがなく、ヒーリングの音楽が流れており、セルフロウリュができる。さらにシークレットボタンを押すと風が吹く。すごい。
・15時から宴会へ。そうそうたるメンバーが集まる。今までサウイキ上でやりとりさせていただいていた方々が目の前に。ほんと嬉しいし、皆さんほんとイイ人で感動。
・監督がこっそり17時半からアウフイベントあるよんと教えてくれたのでマイスターさんと一緒に行ってみる。
・世界観さんという有名な方のアウフをお受けすることができた。本格的なアウフって初めてに近いかも。概念が変わった。魅せられた。
・外気浴で昇天した後、浴室に戻ると、世界観さんが丁寧にビート板を洗われていたので、先程のアウフのお礼を言うと、こんな僕に優しく色々話してくれて一気にフアンになってしまった。
・マイスターさんがいないなぁと思い探しまわるも見つからないので仕方なく宴会場に戻ると普通にコーラを飲んでいた(美味しそうに)。
・なんやかんやで時間がない。帰りはどうやら一人のようだ。ビギさんやなっごさんのお力も借り、帰る術を決め、皆さんにお別れのご挨拶。
・河内永和駅というところから新大阪駅まで行くも、すげえよ新大阪駅、わけわかんねえよ。
・なんとか新大阪駅から姫路行きの新快速に乗り込むことができ、あとは神姫バスの最終に乗って帰るだけ。そしてそのバスにも無事乗ることができました。
りきあの大冒険これにて終結。
今日一日、お会いすることができた皆さん、ほんとはお一人お一人への感謝の言葉を述べたいのですが、たくさんいすぎて割愛させていただきます。申し訳ございません😭
とにかくとにかく本当に最高に楽しい大阪初サ活となりました🙌✨
なにけんさん、また必ず行きます❗
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 2km
男
[ 兵庫県 ]
昨夜、兄とその子どもたちに便乗して遊びに出かけました🙌✨
ROUND1に行くとのことだったので久しぶりにボウリングができる🤩⁉️と思いついていきましたが、子どもたちのお目当てはゲームセンター😅
しかしおよそ10年ぶりに行きましたが、ユーフォーキャッチャーの数がえげつないことになってますね🤣
僕も思わずお気にのキャラクターもので散財しちゃいましたよ😂😂
これ怖いことにパチンコ(4円)よりもお金が減るスピード早いです…。ハマらないように気を付けよう…(笑)
そんなこんなで、色んな疲れもあって、今朝はなんと10時半過ぎ起き😨11時間も寝てました…😅
サウイキチェックもほどほどに、朝食抜き(冷コは飲んだ)で自動車ぶっ飛ばします🚙💨💨
昨日、お肉やユーフォーキャッチャーでお金を使いすぎたので、今日はお金のいらない(回数券を持っている)準ホーム、花の湯花北店へ❗
正午すぎイン❗
前回来た時はほぼ貸し切りでしたが、今日はまずまずお客さんあり。それでも他の施設よりは全然少ないですが、これくらいが一番好き🥰✨
そういや前回書き忘れてましたが、こちらのサ室、元々は二重扉だったのですが、内側の扉が撤去されてます。それでも中の温度は大して下がることなく、気持ち良く蒸されることができます😊
水風呂は今日もキンキン15℃台❗やっぱここの水風呂、冷たいですね❗
休憩椅子はわりと埋まっており、お気にのスポットに座れたのは3セット目のみ。それでも他の場所にもそれぞれイイ部分があるので全然オッケーです🙆✨
浴槽でひたすら四股を踏んでらっしゃるおじぃさまがいました😲素晴らしい❗思わず今場所の展望をお聞きしたくなるほどの体幹◎でした🙌✨
今日の変わり湯は、もや(乳白)😊
けっこうこのお風呂好きなんです🎵
そんなこんなで、
サウナ9,10,12分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
お風呂上がりのドリンクも我慢して、車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>❗
ん❓️スマホに入れてるmiband用のアプリがなんか変わってる🤔❓️
さてさて、大相撲観ようと思い、テレビをつけたら競馬してる🐎💨
久しぶりにちゃんと競馬観ましたがやっぱ興奮しますね😤❗
ソダシかわいい🥰
セリフォスってお馬、すごい末脚🤩🤩
おっと、相撲相撲💦
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.2km
男
[ 兵庫県 ]
夕べ、休み前だからといってちと夜更かし😍
24時前に眠りにつくとすぐにアラームで目覚めた😪💥😲え❓️と思ったら普通に6時間以上寝ていたのだ❗恐ろしい。この寝ている時間って恐ろしいと思いませんか…
そのあと二度寝、3時間強。
今日はホームのゆたりんに行こう👊😆🎵
11時半過ぎイン❗
先日再オープン日に訪れた時と同じ岩風呂のほう…。そっか、できればもう片方の紀子サカイエリアもチェックしておきたかったなぁ😰(ゆたりんは男女週替わりなのであーる)
この時間帯はお客様が少なめで快適にサウニングができました😆✨
外気温が低くなっていることもあり、サウナも長く入っていられます😊
水風呂も16℃とイイ感じ😉👍️✨
外気浴は庭や青空を眺めながら、自然豊かな地の新鮮な空気を思いっきり味わい休憩ができました🤤✨
田舎施設ならではの贅沢ですよね❗
そんなこんなで、
サウナ12,9,12分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
源泉風呂や、お気にの薬湯と水風呂のまたぎも存分に楽しむことができました😆✨
ゆたりんを出て、車ぶっ飛ばして8分、自宅で淡麗極上<生>❗
実は今日、ゆたりんに行く前に精肉店でお肉を購入しており、それを用いて久しぶりの一人バーベキュー🙌✨これから寒くなったり忙しくなったりでできなさそうなので急に思い立ちました😁✌️
何より、今回は新兵器を導入❗
9月にイベントで購入したマキタ充電式ラジオMR005Gをひっさげての七輪バーベだあ😆✨
これが非常にすぐれもので、ラジオはもちろん、スマホとぶるーつーすにて連動させることにより、スマホ内にダウンロードした音楽や、ユーチューブなども楽しむことができるのです🙌❗
これなら、お友達を読んで好きな音楽を大音量で流してバリピッピみたいなこともできそうです❗
さて、16時までに終わらせて大相撲中継を観ねば❗と思いテレビをつけたところ、あれ、やってない…😰❓️
絶望に暮れていると、実兄が颯爽と自動車でやってきたので酔っ払った勢いでちょっと便乗して遊びに出かけます🙌
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.1km
男