2023.03.30 登録
[ 大阪府 ]
噂のすごいサウナ。8個もサウナがある。
水風呂に潜れたり、天井に水面の揺らめきが映ってたり、茶室みたいな個室サウナがあったり、整いハンモックがあったり…。
隅から隅までサウナ好きの目が行き届いてる。
割とお客も入ってるんだけど、サウナの数が多いから分散されてそこまで混雑を感じない。
ただ、椅子で休んでる時とかに周りで人が絶えず動く気配がするので、時間帯によっては少し落ち着かないかも。
また入るサウナとやることが多すぎて迷いが出てくるので何回か行かないと自分の好みを見つけられないかも。でもこれも充実してるが故の贅沢な悩み。
すごく雑な例えをするならユニバみたいな感じのサウナだった。関西に住んでいるサウナーなら一度は体験してみるべき!本当に!
個人的に川と森と水面のサウナが好みでした。
絶対また行く〜。
[ 大阪府 ]
高温6分、高温10分、低温10分、高温10分の4セット。
本当に噂通りに知名度と混雑度が合ってないサウナ。いい意味で。
日曜の夕方なのにめちゃくちゃ空いてた。快適。
ロウリュは大きな団扇で仰いでくれるタイプで風が優しかった。
水風呂も17℃くらいで好み。
京橋通りかかる時はまた寄ってみようと思う。
オロポもあるよ!
[ 千葉県 ]
ディズニー旅行の途中で大きな風呂に入りたい、という後輩たちを連れて来店。
高温サウナが尋常じゃなく暑くて、過去最高に暑く感じたレベルだった。
外気浴スペースが外階段の脇の半分外?みたいなスペースにスクリーンがあり、そこに焚き火の映像が投影されていて、それを観ながら整い椅子に座る、というのがちょっと独特な絵面で面白かった。
[ 大阪府 ]
友人たちとの遊びの途中で急遽組み込まれ、時間がなかったのでミストサウナを一回のみ。
でも階段を遥か登って露天風呂まで行き、外気浴するのはちょっとワクワクした。
今度はゆっくり堪能したい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。