湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
特筆すべきは、その広さと清潔感。通常の倍はあろうかというゆとりと持ったサウナ室内で、常にスタッフが汗のついたマットを交換に巡回している。
サウナ室では他人のかいた汗の染み込んだマットに座ることは全く珍しいことではないが、個々の場合、あまりその辺のストレスを感じず、とても快適に過ごすことが出来た。
室内も広々としているので、肌が密着するような窮屈感を感じることもない。なんなら寝転がることもできる。(禁止事項として掲示してあったが)
温度も下段・中段・上段の温度が分かるよう、それぞれに温度計がついているというのも珍しい。段によって5度は平気で違うのかと、ここは初めての発見だった。
温度自体は自分の好きな高温サウナである。入室後数分で汗が吹き出し、生きている実感がする。近年中温サウナ(70-80度でじっくり汗をかく健康タイプ)もあるが、個人的には長期戦で入るより、其の後の水風呂の爽快感も考えると、やはり高温が好みである。
そして水風呂だ。
屋外にある水風呂は初めてのタイプだが、常に水も加水・循環しており、透明度の高い水は思わずダイブをしたくなる趣き。そして広さも十分だ。
温度も15度とプロ仕様だが、それに加えてジャグジーがついており、いわゆる「羽衣」が形成されないため、体感温度はそれより低い。
長く入っていると冷えすぎてしまうので1分程度で切り上げるが、サウナでアツアツになった体をくまなく冷やしこんでくれるこの水風呂も相当レベルが高かった。
ととのいイスもしっかり完備。
レベルの高いサウナと水風呂のおかげで、最近あまり感じなくなっていた目の回る快感や、多幸感を味わうことが出来た。
普段の悩みやストレス・疲れが雲散霧消し、原始に変える瞬間である。
帰りはしっかりとポイントカードを作る。
値段もリーズナブルで、再訪を約束された、良き楽園であった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら