絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ばぬえら

2020.02.12

4回目の訪問

水曜サ活

都会の喧騒で疲れた心を受け入れる懐の深さをオリ3は持っている。と勝手に思っている。

仕事が暇なので19:00にin。
久しく来ていなかったので、浴室に入って気付かされる圧倒的な熱さ。

洗髪洗体を終えた後に湯船に1分ほど漬かり体を温め、体を拭いてサウナに入るぞ〜と思い湯船から上がった瞬間、強烈な目眩。
湯の温度と室内の湿度温度にやられる。
ととのい椅子で小休止の後にサ室へ。

9分→水風呂45秒をキメた後、体を拭いていたら目眩第二陣。浴室内のセッティングが凄まじすぎる。「オリ3での休憩は脱衣所」のセオリーを思い出し、脱衣所にて7分ほど休憩していたらバチギマり。それもかなり久しぶり。

20:00のロウリュも無事完遂。

セルフロウリュ無し、コンディショナー別が無くなった、オートロウリュ(故障中)、12分計(故障中)、など色々あるが、オリ3ではそれらが全く気にならない。凄い事だと思う。来るだけでおおらかな気持ちになれる。施設そのもののひなびた雰囲気がそうさせるのか。

抜群のコスパと人の少なさは確実に影響している気がするが、この総合的な雰囲気の良さと落ち着きが冒頭 "懐の深さ" と表現した所だと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
100

ばぬえら

2020.02.03

5回目の訪問

トントゥ抽選会で当選した入浴チケットでin。ありがとうサウナイキタイ。

空いてるだろうと思って月曜日に来たものの靴箱がほぼ埋まっている。浴室に入って初めて気づいたけど、どうやらアウフグースイベントがあるらしい。
イベント時のサ室は満員で入りきれず、アウフグース終わりに入ってみる。湿度が高くて発汗がすすむ。
しかしながら人が多すぎる…休みに来たのにあんまり休まらない。

なお本日サウナ暦数年目にして初めてサウナで職場の方と遭遇。
いやあ、偶然偶然。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
140

ばぬえら

2020.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばぬえら

2020.01.17

9回目の訪問

10日ほどサウナに行かず、加えてここ1週間ほど夜遅くまで働いていたら凄まじい身体の重さと息詰まりを感じ、自宅から湯処に直行しサウニング

深夜2時まで営業しているありがたみを感じながら、23時手前に到着。バッチリ23時のロウリュに間に合う。オートロウリュにも関わらず、これからアウフグースが始まるのかと錯覚させるほどの人数でほぼ満室。

水分補給(オーケーで買置きしてるイオンウォーター持参)を挟みながら3回ほどローテーション。
3回目に水風呂からの37℃台ぬる湯露天のコンビネーションをキメたら半端じゃないくらいキマった。ありがとう露天風呂。

短時間睡眠で激務を乗り越えられる人はそういうアピールをしているだけで実は見えない所で寝ている、という言説を先日見たが、自分にとってのサウナは睡眠並みに回復する行為なのかもしれない。これで何時まででも働けます(働けない)。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
130

ばぬえら

2020.01.05

8回目の訪問

16時in
正月休みにつき凄まじい人。
内湯は芋の子を洗うような状態で浴槽いっぱいに人が詰まっている。

サウナはサ室に入るため行列発生。ディズニーランドかな?
サ室に入っても立ちサウナ状態。
行列に並ぶ間、従業員のおばちゃんと立ち話。やはり年末年始は特に人が多いらしい。16時半にサウナマット交換なんだけど今女湯のマット交換に手間取ってる、とのこと。

ようやくサ室に入れてしばらくすると、館内放送で女湯で倒れた人がいるとのこと。おばちゃんが話していた女湯サウナマット交換に時間がかかっているのはこれが原因だったか。救急隊が到着して運ばれていった模様。

人が多いため出入りも激しく室内は80℃付近まで温度低下。しかし、サウナを自分に合わせるのではなく、自分がサウナに合わせに行くという考え方が肝要。コンディションは大きく変わってくる。

多くの人が集まる中で、大衆にとってのサウナを見ることができた。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,80℃
  • 水風呂温度 17.3℃
134

ばぬえら

2020.01.01

4回目の訪問

水曜サ活

今年初サウナは聖地を拝みに行こうと北欧まで。大安定のサウナ水風呂外気浴で良い感じにキマる元日。

サ室は立ちサウナは出ないものの満室。ただ、人の母数が増えるとその分マナーの悪い客が増える。
サ室内で自分の汗をビチャビチャ切る通称「汗切りおじさん」、頭を掻きむしり汗を飛ばす「掻きむしりおじさん」、浴槽内でタオルを絞る老人など。

有名施設は人が大勢集まりその分治安が悪くなるのはある種必然なため、極力避けた方がベターだと以前から思っていたが、本日の北欧入浴で有名どころ(特に都内)は回避する決意が固まった。

少ない経験上、銭湯は厳しい常連が目を光らせているので治安が一定程度保たれている傾向がある気がする。
あとは地方の小規模サウナは人が少なくて良い。出張時くらいしか行けないが。

年会費数十万でビジター利用1回2万円とかの会員制サウナがあれば確実に会員になるんだが。

今年は自分にとって最良のサウナを追求していきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
184

ばぬえら

2019.12.27

1回目の訪問

草加に住む友人宅に行く前に初訪。

清潔さ日本一を謳うだけあり施設、浴室内の細かい所まで清掃が行き届いていてとても快適!

サ室内は体感温度が大変高く7分が限界。水風呂15℃台に20秒ほど浸かって真冬の外気浴。このループでバッキバキにキマる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
183

ばぬえら

2019.12.24

7回目の訪問

仕事が暇なので16時過ぎに帰路に就いた後、17時過ぎに到着。
会社で後輩から「クリスマスイブ何するんすか?」と聞かれて、「うーん、サウナ。」と答えてさっさと退社。

オートロウリュの水の放出が直線状からスプリンクラー状に変わっていた。ような気がするが元からスプリンクラー状だったのかな?
17時台の湯処は人も少なくてかなり快適。18時のオートロウリュ時もサ室内自分含め3人程度だったか。
本日は寒いながらも屋外リクライニングチェアで外気浴を楽しむ紳士が2,3人。暖かい季節になればゆっくり外気欲ができてキマりまくるんだろうなー、と思いつつ水風呂20秒で冷やしすぎない状態からの外気浴で1セット目からぶっ飛び。

サ飯はロースカツカレー(写真撮り忘れ)。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.7℃
121

ばぬえら

2019.12.12

6回目の訪問

リニューアルオープン後初訪。結論から言うと、二回りは良くなった湯処だった。なお、値段は100円値上げされているが(平日700円、休日800円)その分の価値はあり。

・更衣室
恐らく特段変更点は無し。縦長ロッカーって前からあったっけ?

・浴室内
入り口の引き戸が新しくなっていた。室内の照明が明るくなった気がする。それ以外は特段気づいた点なし。

・サ室
コの字型(コを書いた時の最後の一画の部分から入室)、サウナストーンにリニューアル。露天風呂の改装が強く打ち出されてサウナには全く触れられていなかったが、いずれ新しくして欲しいと思っていた念願が叶った、、、
入り口付近のスペースを狭くした事で熱が飛躍的に逃げづらくなっていて、室内安定して90℃ over。以前の湯処からは考えられないほどの発汗スピードであり、このサウナが生まれ変わった事を実感。
オートロウリュはアスティルやスカイスパのように上からシャワー式ではなく、ストーブのすぐ上に鉄パイプ状の蛇口がスタンバイしているという珍しいもの。
そしてこのオートロウリュが中々のパンチ。時間になるとドボドボと蛇口から放水され結構な迫力。ロウリュ後2,3分経っても蒸発音が続いているのは初めての体験かもしれない!
ふと気になり、真新しい12分時計と温度計を間近で観察してみると、「株式会社サウナシステム総業」の文字が!世の中には素晴らしい会社があるんですね、恥ずかしながら初めて知りました、、、
強力ロウリュとサウナシステム総業さんの存在に対して、これは""ありがとう""だわ

・水風呂
特に変更なし。18℃。
水風呂内洗髪おじさん1名。公共入浴施設入場禁止の保護観察処分とか受けてほしい。

・ととのいスペース
露天にデッキチェア8脚が新規追加。""ありがとう""
この時期だからか屋外で整うサウナーはほぼいなかったが、暖かくなってからは大活躍すること確実。8脚の強力ラインナップは素敵。

いずれアウフグースのサービスが導入されれば圧倒的な施設になる気がした。導入に期待。

サ飯はかけそば(490円)。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
160

ばぬえら

2019.11.27

2回目の訪問

水曜サ活

ここのところ色々予定があって気付けば2週間以上サウナに行っていなかった。
異変を感じたのは職場で、明らかに気分が暗い、身体も重い。原因は明白。
前回来た際に貰った割引券片手に仕事終わりに訪問。この時点で19:50。

例の如く全身洗った後に天然温泉で身体を温めて20時のロウリュへ。脱衣からロウリュに至るまで流れるような動作を意識。
ロウリュは20時と22時をそれぞれ受けたが安定感あり。

あとこの日はミストが若干調子が良かった。感覚的にだけど蒸気量と温度が前回より少しだけ上がっていた。

ひとしきりリフレッシュして終了。
なお本日はいつもより1時間半以上早く起床し、1時間以上早く会社に到着。サウナパワー。

続きを読む
138

ばぬえら

2019.11.16

1回目の訪問

実は1年前まで南麻布で働いていた。しかしながら竹の湯には一度も行った事がないまま…
最近のマイブームは地方の名サウナや非スパのサウナのため、訪問欲が高まり懐かしの南麻布へ。

・料金
サウナ付きで900円。バスタオルとフェイスタオル付。自分はシャンプーしかつけなかったがシャンプー、ボディソープはタダで付属のよう。

・浴室内
地元の方と思しき皆様が集まる素敵な銭湯。意外にカランの数は多いが湯舟は小さい。40℃ちょっとのぬるめの湯舟と、43℃程度の熱め湯舟。水風呂も含めてすべて天然温泉で濃い茶色で最高の湯。

・サ室
やはり銭湯がメインなので結構狭い。5人入ると満員な程度の広さ。
温度はドア開閉がほぼ無い状態で94℃がMAXだった。1段目なら12分入っていても個人的には全くきつく無かった。

・水風呂
湯舟と同じく天然温泉。温度は14℃!でバイブラ有の神セッティング。ぬるぬるした質感が気持ち良い。

・ととのいスペース
浴室内には特にそれらしい場所は見当たらず。カラン奥の扉に続く段差くらいか。
脱衣所を出た所に待合室があり、イオンウォーター他色々売っている自販機有り。


水風呂がとにかく素晴らしいサウナだった。長めに水風呂に入っても体が冷えすぎる感覚が無かったのは天然温泉故なのか。
最後はサウナ15分→水風呂1分で体をしっかり冷やして→熱めの湯舟30秒でキリリと〆て終了。
サ飯は麻布十番の新福菜館。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
157

ばぬえら

2019.11.14

2回目の訪問

体調が優れない時はプレジデントの薬草サウナに限る。完全なる荒療治なので万人には勧められないけど、めちゃめちゃ回復するので重宝します。
そこらのスチームサウナとは比較にならない熱、蒸気、薬草の香り。
天井から吹き付ける微風は、天井が低く狭い室内で篭りまくったスチームを帯びて熱波と化す。

洗い場は使用済みタオルがいくつか放置されててマナーちょい悪。

全く話は変わり、3時間コースで入り、19:00 in 21:00ごろ outしようとしたところ受付で延長料金を請求されるというハプニング発生。受付の方が時間の計算を間違えたようだが、手計算で何をどうして3時間超になったんだろうか、勘弁してほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 15℃
131

ばぬえら

2019.11.09

1回目の訪問

長めに滞在時間が取れる休日に初訪問。
値段が高い分入浴客のマナーは良いだろうと予想したら期待通り。同じく錦糸町にあるニューウィングより格段に良かった。(楽天地:入館〜24時まで2,650円、ニューウィング:2時間1,800円)

ロウリュは毎時間あるし、天然温泉もあるので値段に見合うパフォーマンスがあると思う。
ロウリュは色んな熱波師の方を楽しめて良い。20:00のロウリュでは熱波師のアウフグースに「熱波最高!」の掛け声でコールアンドレスポンスが行われて楽しめた。
水風呂は14℃の激キマりセッティングでキマりまくりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
111

ばぬえら

2019.10.31

1回目の訪問

出張サウナ二発目。
九州出張2日目は火山処鹿児島。温泉に恵まれた土地という最高のロケーションに到着前から整いかける。

・更衣室
なんと風呂上り、サウナ後用に冷タオルなるものが設置されている!

・浴室内
一般的な温泉の内装。ソープ類はクラシエ。
温泉はさすが鹿児島天然温泉。ジャグジーゾーンと通常ゾーンに区分けされている。 天然温泉で満足感更にUP。

・サ室
低温高湿度の備長炭サウナと、ロウリュありの通常サウナの二段構え。備長炭サウナには感動。壁面は全て備長炭でできており(触ると手が黒っぽくなる!)、サ室全体が濡れている。室内温度は不明だが、長くゆっくり入っていられる温度。しかしぬるくはなくちょうど良い感じ。
通常サウナは入るとほのかにアロマの香り。室内は88℃。床が石でかなり熱いため迷わず2段目に飛び乗る。しばらくすると、従業員の方が床ロウリュ。湿度が高まるし素晴らしい。
そしてなによりここの通常サウナはドアが2つあり、1つは浴室直結。もう1つは脱衣所直結!冷タオルやらロッカー内の飲み物に最短でアクセスできる神設計。
通常サ室内には12分時計、デジタル10分計(スカイスパとかにあるやつ)、24時間デジタル時計の3つの時計が設置されており徹底してタイム管理できる万全のホスピタリティ。
ロウリュについては仕事上必要な飲み会で残念ながら体験できず、、、

・水風呂
常に循環していて最高。温度は体感16〜17℃か。朝のガラガラの時間に入ると贅沢にも独り占めできる。

・ととのいスペース
浴室内にはととのい椅子2脚。少ないが、冷タオルのある更衣室があるか。


福岡、鹿児島とサウナ開拓をしてみて思ったが、やはり地方のサウナにはオリジナリティがあり、レベルがとても高い。
地方出張時はサウナに宿泊マストの人として同僚からも認識された。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
110

ばぬえら

2019.10.29

1回目の訪問

出張サウナ一発目。
事前にリサーチしていたホームページとサ活の情報から漂う名店の雰囲気に期待を膨らませながら到着。

・浴室内
広い!都内のサウナに慣れているからか浴室がかなり広く開放的。洗い場も目測で40以上はあるかな?
お風呂も11階に温度を分けて複数種類、屋上には露天とかなり充実。
24時間稼働のため、いつ浴室内清掃しているんだろう?という疑問はあり。

・サ室
低音のロイヤルサウナと、ロウリュが行われるストーブ2台体制の高温サウナの二段構え。サ室内が広々していてゆとりがある。

・水風呂
水深が深くて素晴らしい。個人的には常に水が循環している点が最高。

・ロウリュ
サ室が広いためか、桶のアロマ水を全部かけて使い果たすスタイル。ラドル5回分?くらいだったかと思う。
そして発生したロウリュを2人のお兄さんが湘南乃風ばりにタオルを振り回して室内に循環。アウフグースも全力で扇いでいくパワー系。ロウリュ中はテレビを消音など細かい気配りが素晴らしい。

・ととのいスペース
11階浴室内はととのい椅子4脚。なお椅子の足元には青竹踏みが置いてあるという粋な計らい。
屋上にはリクライニング(北欧に置いてあるやつと同じ)が4脚設置。この時点で整いかけるのに、頭上に設置されたスピーカーから流れるリラックスBGMが微かに聴こえてきて耳からも整ってしまう。ロウリュ後にリクライニングに横たわりBGMに耳を澄ましながら夜空を眺めて完全に昇天。久しぶりにこんなに整ったかも。

・サ飯
10階が食堂で浴室から近くてありがたい。もうどれだけホスピタリティを発揮すれば気が済むんだ。
どれもうまそうなので迷うが、もつ鍋+シメのチャンポンをチョイス。圧倒的にうまくてビビる。

以前福岡に来た際はウェルビーに宿泊したが、今回新規開拓をして大当たり。オリジナリティがあって素晴らしいサウナなので、色んなサウナを経験した、経験豊富なサウナーの皆様にぜひオススメしたいサウナでした。

続きを読む
90

ばぬえら

2019.10.27

3回目の訪問

久しぶりにアスティルに着弾。今週は出張で地方サウナを巡る予定なので日曜夜から景気付けの一発目。
サ道が放送されてる期間中はサ室満室、水風呂も入れないほどの活況だったが、少し落ち着いた感じでサ室はMAXでも10人程度。
冷シャンプー・ボディーソープが撤去されてて改めて季節を感じた。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
75

ばぬえら

2019.10.20

5回目の訪問

露天風呂改装後は炭酸風呂が追加されるそう

続きを読む
38

ばぬえら

2019.10.17

2回目の訪問

ハードな熱さとデカい水風呂で相変わらず設備面は素晴らしいものの客のマナーは相変わらず全体的にかなり悪い!
以上

続きを読む
50

ばぬえら

2019.10.13

2回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

台風19号翌日。人多すぎ、サ室常時満員。水風呂キャパオーバー。
お目当てのスチームサウナで身体中に塩を塗りたくって終了。
なお外気浴は台風翌日だけあって風が良く10月の気候も相まって類稀なコンディションでした。

続きを読む
43

ばぬえら

2019.10.06

2回目の訪問

相変わらず赤坂っぽい客層。サ室は満員。周囲の空気を読みつつセルフロウリュも積極的に。

続きを読む
39