2023.03.29 登録
[ 東京都 ]
町田に行きたい場所がありその帰りに久々に多摩センター極楽湯行きました〜♪19時半頃イン。計5セット
浴槽スペース着いた瞬間やはり居ましたね〜、
どのスーパー銭湯にも必ずいらっしゃるドラクエちゃん達。3人組が2グループ、5人組が1グループ、そしてなんと8人組のドラクエが1グループ( ̄∇ ̄)なんだよ8人って…、、、逆にどういう関係で集まってるグループなんだよ(白目)もちろんぺちゃくちゃオシャベリパーティー、今日はあまりととのえないなと覚悟しましたが、サ室にはドラクエちゃんたちは来なかったのでそれだけでも救われ、まあまあととのいに集中することはできました。
前来たときよりもととのい椅子も増えだいぶサウナー寄りの施設になったなと感じました♪あとはサ室の温度がもう少し高めだった良いなあ。でもオートロウリュは気持ちいい!爆風ではないが優しい風がとても心地よかったです。
また近くに用事があった際には寄りたいと思います♪
[ 東京都 ]
今日は天気快晴!☀️どこか手軽に行けてそこまで値段高くなく外気浴スペースがアゲ〜♪なとこないか…と思って探してたら、友人が前行って良かったと話してて気になっていたサウナリウム行こうかなあ♪とのことで、今回初訪問してきました!!!
サウナ約8分
水風呂30秒
外気浴10分 計5セット
全体的に南国系のハワイアンな内装・インテリア。脱衣所から波の音のBGM。オシャ♪ シャワーブース・サ室・水風呂の距離もコンパクトで動線も良き!
そしてサ室、結構しっかり熱い!昨日行った品川サウナより全然熱い…、自分は中段でちょうど良い温度でした!とても玉の汗が吹き出して凄い気持ちいい!脱衣所では波の音でしたがサ室はアンビエント系のBGMが流れて本当に無心になれて身も心もスッキリしました。月曜の平日で自分と他1〜2人しかお客もおらずほぼプライベート貸切みたいな状態。マジ最高。アゲ〜♡
そして!!!外気浴スペースがもう言葉にならないくらい最高。ポンチョ着て一旦脱衣所も出て上に階段で上がるのが最初はちょいめんどいでしたが、今日は風もあり雲一つない青空!都会にいるとは思えないくらいの開放感でとても気持ちよくととのえて最高でした!!!アゲーーーー!!!♡
とんでもない穴場なサウナを見つけてしまったなと凄く感激したサ活になりました^_^またすぐにでもおかわりしたいです!!!
男
[ 東京都 ]
ずっと気になってた品川サウナに初訪問しました!^ ^土日でまあまあ混んでたのでサクッと120分で4セット♪16時頃突入!
サウナ10分
水風呂30秒
外気浴10分
日曜日だが雨だから多少は空いてると思ったが甘かった…。店内入り口に4組ほど並んでて入場規制してました。けど10分くらい待ったら入れました。浴槽スペース着いた時にメインサウナの空KUUでアウフグースが…、あと少し到着が早ければ1セット目から受けれたなあとちょい後悔。
てなことで身体を清めて最初は禅ZENサウナへ。中入ってびっくり!アゲ〜♡何ここ?!まるごと和室をサ室にした感じの内装!そしてほうじ茶のオートロウリュ?最高すぎ!さすが2024サウナシュラン受賞サウナ!感激しました〜^ ^温度湿度ともに高めで心地よかった〜♪So nice !!!
そして2セット目にメインサウナの空KUUに入り、3セット目にアウフグースを体験!薄暗く、一段一段高さがあり段で全然熱さが違う。降りるときちょい注意。ラベンダーのアロマを使用したアウフグース最高でしたね〜♪
びっくりしたのが熱波師の方が段に上がり後の背中からも風をおくってくれたこと!今まで数多くのサウナ施設のアウフグースを体験してきましたがこれは初めての経験ですごく気持ちよかったです!ヤバミ!
アゲ〜〜♡笑www
そして水風呂、熱波師さんが頭からかけ湯すれば潜ってもOKですとの説明が。そういえばあーしサウナーになってからあまり潜ったことないかも?と思いこの機会に初潜ってみることに!めちゃくちゃ気持ちよくスッキリしました!温度も19度だったので潜りやすかったですね〜♪^_^ アゲ〜〜♡
そしてお待ちかね!外気浴スペーース♪事前にネットで写真とかで見てたがやっぱ素晴らしい!BGMに自然の虫や鳥の鳴き声が流れて落ち着く。色んな種類のととのいチェアー、充実さが凄い!アゲーー!!!♡
次回は平日休みにゆっくりまたリピしたいと思います^_^
男
[ 東京都 ]
ツアー遠征等で金欠〜とか言いながらやはり良いサウナにはお金を出しちゃいます。笑 仕事終わりにまあまあ久々にかるまる行ってきました^ ^
岩サウナ×3
ケロ×2
薪サウナ×1 計6セット
毎回自分が行く時は蒸サウナは激戦か清掃中で今回も入れず…。サ道に出てた岐阜の田辺温熱保養所の蒸し風呂を参考にしたとドラマの中でも言ってたのを聞いて入りたかったですが、今回もお預け。ちーん
蒸しサウナは入れなかったが他サウナもハイパー最高なので問題なし!毎回1発目の岩サウナに入り深呼吸した時に嗅ぐあの檜の香りがやっぱ最高ですね〜♪とても癒されます。
薪サウナがいつの間にか抽選制ではなく通常の先着順になってました。入り口付近に空席と使用中を表す札を自分でひっくり返してから入るシステム。けど自分も含めて札を元の空席にせず水風呂直行の方が多く、満室だと勘違いして入るのをためらう方もたくさん見受けられました。まあ仕方ない。毎日サウナの薪サウナはまあまあ熱めですが、かるまるは優しいまろやかな温度で心地良くてずっと入ってられますね〜♪時間制じゃなくなった分まあまあな時間入れて最高でした^ ^
やっと春の気候になり着る服も少なくなったおかげですぐ脱いでサ室に行ける季節になってうれしいです!笑 かるまるは一旦館内着に着替えるけど。まあリピしまーす^ ^
[ 神奈川県 ]
関東に住んどきながらハイパーメジャーなサウナなのに未だ行ったことが無かったスカイスパ。
鎌倉でドラマ最後から二番目の恋の聖地巡りが終わった後ついにデビューしました〜!!!^ ^
メインサウナ×5(アウフグース2)
ロウリュサウナ×3
サウナシアター×1(アウフグース) 計9セット
毎回行こうとしたら入店待ちとかで混雑してるしガヤガヤしたサウナは嫌だと避けてはいたスカイスパ、けど大人気な理由が分かります。ここガチで変態すぎる!!!笑 何もかもが最高すぎました。待ち時間なく入れて、サ室はオシャベリする人もいなくて皆様マナーが良く安心して入れました。
まずは言うまでもなくメインサウナからのあの景色!横浜の港街の夜景メチャクチャ綺麗でしたね〜♪感動しました^ ^ ていうか1セット入った瞬間いきなりアウフグース!全く時間とか調べてなかったのでラッキー♡
目の前に新しくできたばかりのKアリーナが!!!いつかPerfumeもLIVEするかなあと思いながら入るのも楽しかったです。
背が高いストーブと低いストーブが1つずつあるのでまあまあ下段でも熱め。けど欲張りな自分は景色も見たいがために上段でしっかり熱した後、サ室出る1分くらい前にあの景色が1番見える丸い椅子に座って眺めてからサ室出て水風呂というととのい方を実行。笑 最高すぎました!
そして面白かったのが、サウナシアターでのアウフグース!こちらもたまたま自分が行ったらアウフグースイベントが始まり本日2回目のラッキー♡♡笑 熱波師の方がなにやら闇バイトのコントをしながらのアウフグース(斬新すぎるwww)
いくつものキューゲルを使ったアウフグースとても気持ちよかったです!!!
熱波師さんどうやら有名な人らしく終わった後サウナガールが写真を一緒に撮ってた♪隣のクーリングルームにも来てくれてわざわざうちわでととのい風もやってくださり、ご自身のパフォーマンスの裏話もしたり、終わった後でお疲れなのに本当にプロフェッショナルな方だと感動しました。
なんでサウナーになってから早く来なかったのか…、なんか今までの時間大後悔してた感満載のサ活にはなってしまいましたが笑www これからまた横浜方面に用事があった際絶対リピしたいと思います!!!
[ 東京都 ]
久々のミュージックロウリュ♪Perfumeの日ではありませんでしたが仕事終わりに行ってきました
( ̄∇ ̄)
サウナ約8分
水風呂30秒
休憩10分 計6セット
日曜の夜8時過ぎ、やはり混んでた。大学生らしき若者の2人組やら3人組やらで浴槽スペースも激混みでもちろんオシャベリ(-_-)まあ覚悟はしてたがチーンて感じでサ室へ。けどサ室ではぺちゃくちゃオシャベリするドラクエはあまり居なかったので一安心。『あまり』なので居たは居たが。笑
そこまではうるさい奴らじゃなかったからまあ許す!広い心をもってととのおうじゃん♪
ZARDの負けないでと緑社のMela! 今の季節にぴったりな選曲^ ^ Creepy Nutsの曲名分からないがTikTokとかでバズってるやつ、笑 ノリノリ〜♪
そして爆風〜♡森乃彩ほどの爆風ではないが曲の波に流れるような優しめな風が今回も心地良かったです!
本当は今日かるまるか行ったことない五色湯で迷ったが、かるまるは土日だと値段高いし、、ツアーで金欠だし…五色湯は給水器無しとの情報だったのでちょい足を伸ばしてかが浴場をチョイス。
やはりコスパ良しで最高ですね〜♪また伺いま〜す
男
[ 東京都 ]
サウナの日以来のマルシン行ってきました〜♪
計5セット。
今日はあいにくの雨で外気浴スペースの景色は微妙でしたが霧雨が逆にミストみたいな感じであたりそれはそれで気持ちよかったです。
アウフグースも久々に体験、今回はレモンのアロマで甘酸っぱいさっぱりとした感覚でスッキリしました〜♪
最近また色々なサウナに行くようになり、マルシンに行くのをお休みにしてましたが、やはりたまに来るとマルシンのサウナの良さに改めて気づきます。次は晴れて天候が良いときにまた行きたいです!
[ 東京都 ]
3月ラストサウナはお初の松本湯行ってきました!
サウナ約8分
水風呂約30秒
休憩10分 計7セット
たかの湯やかが浴場と同じく昔の銭湯を今の時代のオシャな空間にリノベーションした造り。
脱衣所に着いた瞬間ととのい椅子が6つあることに驚き…笑なかなか珍しい。サ室横に上から風がくる畳式のととのいスペース、目の前にベンチ1つ。
身体を清めていざサ室へ。まあまあ広い、そして薄暗く落ち着く〜♪ 1セット目入った瞬間からオートロウリュ始まってテンション鬼あげ〜♡ ♡サウナストーブが光で照らされる演出も癒されました!そしてBGMがJAZZ!JAZZが流れるサウナといえば、京都の梅湯。たまたま今日は梅湯のタオルを使用!似た感情を抱きとても癒されました♪
まあまあ温度湿度高めで2セット目まで中段、残りセットは上段でじっくり堪能しました。
時間制限が無いのでサウナ後もゆっくりと湯船に浸かることもでき、仕上がりにしっかり体も暖まることもできました♪自宅からも比較的チャリと電車ですぐ行ける距離なのでまた行きたいと思います!^ ^
男
[ 神奈川県 ]
&saunaと万平さんのYouTubeを見てて気になっていたsaunahouseに友人誘って初めて行ってきました!^ ^
1SAUNA ×1
2SAUNA×1
3SAUNA×2
4SAUNA×1
5SAUNA×2 計7セット
有名な建築家の安藤忠雄さんが作ったようなコンクリート調のモダンでオシャな空間。浴槽エリアに入った瞬間からテンション上がっちゃいました!オーバーヘッドシャワーと通常のシャワー両方から選べるシャワールーム、シャンリンボディソの種類豊富、サウナーに対しての気配りがすごいなと感じました!
体を洗ってさあ!いざサウナへ!まずは3のメインのジャングル型のサ室へ♪すさまじい雰囲気でした!マジ面白い内装!エンタメ性ある空間で圧巻されました!空いてたので座る位置を移動して景色変えたりしましたが、温度も変わるので自分好みの位置を見つけるのも面白いサ室だと感じました^ ^
4のサ室はsaunahouse の中でも1番高温で熱々なサウナ。レッドのライトが造りだす空間、アンビエント系の音楽、本当にハイクオリティでオシャでした♪very good!
5のサ室はケロサウナ!他のサ室は近未来的な雰囲気ですが5のサウナはフィンランド式のケロサウナでセルフロウリュできる!最高でしたね〜♪
そして面白かったのがやはり2のスチームサウナ!入り口のカウントダウンの時間をチェックして残り時間少なくなった時間にいざ入室!まあまあ想像以上にしっかり熱さがありました♪特に足元からジワっと熱い蒸気がくる感じがよかったです!そして!カウントダウンが終わり上から降ってきた〜!!^_^まるで大雨(笑)最高でしたー!
色んなサウナが体験できてこれで5時間もいれて2,750円はコスパ良すぎ。リピート決定ですね♪
次はもう少し早めの時間帯に来店してゆっくりマッタリまた堪能したいなと思います!^ ^
[ 東京都 ]
2日前のスパメッツァ仙台の余韻がまだ残る中、東京に戻ってきてフローバ行きました〜♪
サウナ約8分〜10分
水風呂30秒
休憩10分
計5セット
やはりフローバのサ室好きですね〜♪5分に一度のロウリュで常に熱さキープ、下段でも十分熱いのでちょうど良い!何回見てもあのロウリュ時にライトが消えてストーブだけ照らされる演出が好き♪癒し。
今日はいつもと同じ時間帯に行きましたが空いてて3セット目はサ室貸切でした^ ^ 最高。昨日はサバンナ高橋さんも来てたとか!?
これから本格的に春の気候なので他のサウナの外気浴とかが楽しみな季節になりますね!
[ 宮城県 ]
昨日PerfumeのLIVEがセキスイハイムスーパーアリーナであり、MCであ〜ちゃんが1日目のLIVEが終わった後に行ったんよ〜♪と大絶賛してプレゼンしたスパメッツァ仙台に帰りの新幹線乗る前に行ってきました〜!!!^ ^
伊達なサウナ×4
杜の香木メディサウナ×3
ソルトサウナ×1
計8セット
自分もLIVEであ〜ちゃんがプレゼンしたのと同様レベルでプレゼンさせていただきます!!!笑
さすが宮城仙台サウナイキタイNo. 1!!!数々のサウナの賞も受賞。伊達サウナは横浜のHARE-TABIを和室にした感じ。二重扉、水車のサウナストーブ、20分に一回のオートロウリュ、森乃彩並みの爆風ではないので少し物足りない気もしますが、優しい風が体全体を包みこむような感じでとても気持ちよかったです♪
あ〜ちゃんも話してた毎時00時にあるメッツァ名物【独眼竜ロウリュ】とてもエンタメ性もあり面白かったwww 最後のあっぱれじゃに笑った^ ^
水風呂は8度のシングルと16度の2種類、深さはだいたい90センチ。そこには水風呂の入り方も詳しく書かれたPOPがあり、そこで自分も初めて知ったのが、手先を出すだけで長く水風呂に入れること。
早速試したら確かに入りやすい!今後真似したいと思いました〜♪
メディサウナも優しい湿度と高めの温度で素晴らしかったですね〜♪もちろんセルフロウリュしました!けど自分がした瞬間に皆様サ室出られちゃってメンゴって気持ちになりました。笑 すみません熱くしてしまい…。
そして外気浴スペース!!!あ〜ちゃんも絶賛してた足湯と背中から温泉が流れてるととのう座り湯!凄くいい!!!特に夜は冷えすぎずで最高だなと思いました^_−☆
宮城仙台という地は自分にとっても特別な場所です。2022年にコロナで声がまだ出せない状況の中、Perfumeは収納人数の関係で当時としては初めて声出しOKのLIVEを宮城セキスイハイムスーパーアリーナで行いました。その景色が今も素敵な思い出としてもちろん残っていて、サウナ中も当時のことを思い出し、また同じ場所でLIVE参戦できて良かったなあと思い涙が出ました。(サ道のなかちゃんさんみたいに。)最高のサ活がココ仙台で出来て幸せです。
今回のツアーのタオルを使っていたら水風呂でPerfumeのファンの方ですか?と話しかけきた方が!秋田から来た方で昨日のLIVEに同じく行った方でした〜^ ^ やはりヲタク皆考えることは同じですね〜♪あ〜ちゃんが話さなかったら別の仙台駅に近いサウナ行く予定でしたが、こちらを選んで大正解でした!!!また仙台来たときにはおかわりしたいですねーー*\(^o^)/*
[ 東京都 ]
久々のサウナはしご!森乃彩からのずっと気になっていた毎日サウナ初訪問しました!^ ^
サウナ約8分
水風呂30秒
休憩10分 計6セット
都内にあるサウナで唯一薪サウナ専門のお店。ロビーの入り口に入った瞬間からすでに木のいい香りが♪自分の薪サウナのイメージはまろやかで優しいカラッとした体感温度ですが、毎日サウナの薪サウナは熱い!!1セット目入った瞬間びっくりしました。こんな熱い薪サウナ初めて!!^ ^逆にそれが新鮮で最高でしたね〜♪
パチパチと薪が燃えるのを見ながらのサ活、本当癒されました。入り口両サイドに薪ストーブを見ながら入れる椅子がありますが、試しに座ってみたら火が目にあるのでそれもそれで熱かった。笑
アウフグースも2セット体験!何のアロマか分かりませんがフワっと優しい香り、けど熱かった!笑
休憩スペースは木面長の壁と森の風景の壁紙がミックス、給水スペースにはほうじ茶、麦茶、オレンジがデトックスされた水、麦茶はホットもありました♪
これはまた来たくなります!薪サウナのイメージや概念を覆す良きハシゴサ活でした!^_−☆
[ 東京都 ]
久々に爆風を浴びてきました!
爆風ロウリュ約8分
水風呂30秒
外気浴約13分 計5セット
なんか今日は昨日のたかの湯の爆風を浴びたせいか、逆に3段目でも結構風がアツアツで耐えるのが精一杯な感じでした。笑 それでもやっぱ気持ちいいですね〜♪頭の先から手先足先まで行き届くアノ爆風、浴びきった後水風呂に入る瞬間が本当に最高です!
[ 東京都 ]
仕事が早く終わり!お初のたかの湯行ってきました^_^ しかもPerfumeのミュージックロウリュデー!!!退勤後猛ダッシュ!!!笑
FLASH × 3
ボーナストラックTOKYO GIRL ×1
ボーナストラックParty Maker ×1
他アーティスト曲×3
計8セット
実は今日がPerfumeのミュージックロウリュなのを忘れてて、今朝通勤中にXで気づいて、行きたいがあっサウナハット忘れた…。ハット無しであの森乃彩と同じくらいの爆風ロウリュに耐えられるか…。不安。でも行くしかない。いざ!たかの湯へ!
日曜の夜で混んでましたが、なんとか1セット目のFLASHから入れてよかった^ ^
姉妹店のかが浴場よりもコンパクトなサ室、温度も85度で優しくまろやかな体感、薄暗くて落ち着く空間。爆風も思ったより強くはなく、最上段ハット無しでも全然大丈夫でした♪
いざ曲が鳴りだすとやっぱアノ振付のダンスしたくなりますね!元々映画ちはやふるの主題歌。
毎回あ〜ちゃんがLIVEのMCで、『アンタのことなんか誰も見ちょらんから踊りんしゃい!』
その言葉を胸にちょっとだけ手元でダンスしちゃいました♡笑www
昨日の福井でのLIVEでFLASHを披露したと聞き、いいなあ羨ましいと思ってたので今回たかの湯でミュージックロウリュとして選んでくれて本当に嬉しかったです!ありがとうございます!
ぜひいつかPerfume DAY やってほしいですね!!!その際は有休取ります^_^
男
[ 東京都 ]
仕事が終わった後2回目のかるまる行ってきました!
岩サウナ×2
ケロサウナ×2
薪サウナ×1 計5セット
今日は初めて薪サウナに入れました!^_^ 抽選制と聞いていたが人数が定員内だったので00-15分の回をゲット!時間が近づいて薪サ室の前で待ってたスタッフさんから突然大タオルを渡されて『?』となり戸惑いましたが、他のサウナーさんが背中お尻に敷いて座ってるの見てあっそのための大タオルねと謎が解けました。笑
早速薪サウナに入るとどこかでか味わった匂いや雰囲気温度が似てる…、あ!!!らかんの湯の薪サウナだ!!!感激しちゃいましたね〜^_−☆ すごく優しいまろやかな温度、でもしっかりと熱さはある。目の前にヴィヒタがあり癒し、マジ最高!結局スタッフさんの次の回の方をご案内するので退室してくださいの掛け声があるまでのMAX15分入っちゃいました♪
前回初めて行った時は職場環境が変わり、まだまだ仕事に慣れない日々が続いた中のかるまるでのサ活になりあまりととのえませんでしたが、今日は徐々に今の職場にも慣れてきて仕事も軌道に乗りつつある中でのサ活だったのでとても気持ち的にもととのえました!最高でした。次回利用時は会員になろうかな!
[ 東京都 ]
3月7日サウナの日!仕事が定時で終われたらかるまる行こうと思ってたが、仕事のプチトラブル発生でまさかの残業に…。かるまるは行くの諦めて明日も仕事でまあまあ朝早いからやはりサウナ行くの諦めようか…。でもサウナの日にサウナ行かないのはサウナーとして辛い…。と悩みながら電車に乗り『次は、笹塚、笹塚。』と車内アナウンスが。着いてドアが閉まりかけたその瞬間、『やはり行きたい!笑』なんとか電車降りることができてマルシン行ってまいりました!笑
サウナ10分〜12分
水風呂15〜30秒
休憩5分〜10分 計5セット
やはりサウナの日のマルシン、夜9時過ぎの時間帯でもまあまあな混み具合。サ室入るのも2人〜3人待ち。そんな混み具合でも今回は2時間でなんとか効率よく収めたかったので、サ室入るの待ってる時間も休憩に含み見越してセットをこなす作戦にしました♪
サウナの日ならではのサ室の空間というか、色んなサウナーの方々が各々と楽しんでてそんな雰囲気も今日は混みながらも楽しめました^_^ その中でもマイうちわを持ってロウリュして仰いでる人もいてそんなグッズもあるのか!と初めて知ってマネしたくなりました♪
明日休みで時間があればサ飯でオロポと笹塚チャーシューカレーとか食べたかったですが、今回は我慢して2時間でサクっと帰りましたが、また時間あるときゆっくり来たいと思います^_^
[ 京都府 ]
昨日PerfumeのLIVEが大阪城ホールで開催され参戦。そして今日帰りの新幹線に乗る前に去年の5月行ったぶりにルーマ行ってきました!!!
ロウリュサウナ×2
フィンランド×3 計5セット
もう、最高すぎる。格別すぎ。泣いちゃう。2セット目に前回行った際受けれなかったアウフグースを体験!シトラスのミント系な香りでフルーツ系より脳や心がサッパリする感覚で力がスーっと抜けるような感じがして最高すぎました♪
そして、やはり屋上にあるフィンランド!!!今まで行ったサ室の中でもルーマのフィンランドサウナはかなり上位に入りますが、ホントあの空間好き。高温ではあるが優しくてしっかり汗も出る丁度良い湿度、アンビエント系のBGM、神すぎる。
からのお待ちかね!外気浴スペ〜ス!^_−☆ 今日は雨の予報も出てましたがなんと自分が着いた頃には止み少し青空も!(さすが晴れ男)京都タワー、清水寺の五重の塔、四条の街並みの景色、もうここにテントはって住みたいくらいだわ。(笑)風がまあまあ強かったので大バスタオルで体を覆って椅子に寝るでちょうど良かったです♪
昨日のLIVE、なんとアリーナ4列目の死亡確定席。(笑)昨日のLIVEは本当に最高だったなあと思い浮かべながらのルーマのサ活、本当に格別で最高でした。次はまた友人と来たいですね!
[ 東京都 ]
職場が池袋に変わりずっと気になっていたかるまる、仕事が終わってついに初めて行ってきました!
岩サウナ×3
ケロサウナ×2 計5セット
薪サウナは何やら予約制?でスタッフさんが薪サウナ用のリストバンドお持ちのお客様はお越しください的なアナウンスをしてたので今回はお預け。また次回の楽しみに取っておく。
岩サウナもケロサウナ(特に岩サウナ)が入った瞬間から檜の香りが凄い!最上段でも熱すぎない、気持ちいい。最高。ケロサウナも薄暗いあの空間、好き。今回は会員入るの見送りましたがこれは通いそう。しかも職場から徒歩10分くらい、鬼ヤバ。
私事で職種は同じですが、新しい職場環境に変わった途端に自分が今までやってきた能力を発揮できず、細かい確認漏れやミスも多く、一緒に働く仲間から注意されたこの4日間。そう、私はサ道で例えるならツルピカさん…。職歴は長いのにサウナ中も自分の無力さに落ち込み、正直今回のからまるでのサ活は心はあまりととのえませんでしたが、体はスッキリしました。でも最後の5セット目ではそんな自分に負けたくない!と少し気持ちが切り替えられたかなと思います。
明日からはPerfumeのLIVE遠征で大阪京都へ行きます。仕事のことはその間ちょっと横に置いてとにかく色々な気持ちを発散して楽しみたいと思います。
[ 東京都 ]
2月ラストサウナ、そして明日から新天地での仕事勤務が始まるにあたり、気合い入れも込めて青山での用事が済んだ後まあまあ久々なSAUNAS行ってきました!そして偶数日WOODSはすごい久々!!!*\(^o^)/*
TUULI SAUNA ×3
TEETÄ SAUNA ×2
VIHTA SAUNA ×1 計6セット
やはり1番TEETÄ SAUNAのあの空間が好き♪窓からあのオシャな外気浴スペースを眺めながら入るのちょ〜好き(^^)
今日はちょっと嬉しい出来事が!1セット終わり外気浴スペースに行ったらどこかで見たことがある人が…。よく見たら万平さんじゃないか!!!^_^(最高。)ウィスキングイベントをやられてたみたいで、自分が着いた頃には既に終わって片付けをなされてて、もし前もって知ってたら参加したかったなあとちょい後悔…。でも初めてご本人との遭遇でめっちゃ嬉しくてテンション上がった!話しかければよかったなあ…。1セット目からとても凄くととのえました♡最高!!!
そして3セット目は久々にスターさんのアウフグースを体感!春にちなんだアウフグースでミスチルの365日とユーミンの春よ、来いの曲を聴きながらのアウフグース、本当に感激しました!自分も明日から新しい職場での仕事が始まるので、スターさんに後押しされた気持ちになりとても嬉しかったです♪
そして終わった後はいつもの近くにあるPerfumeの聖地、桜丘カフェで渋谷キーマカレーをサ飯として久々に食べました♪先日東京ドームでのLIVE開催発表の御礼もかねて行けてマジ最高。
明日から頑張れそうです!今回もSAUNASありがとう!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。