絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナの後のビール命

2024.08.08

60回目の訪問

銀座湯

[ 京都府 ]

六六六六
こう暑いとなかなか徒歩での移動が辛い。
日暮れから活動、久しぶりに自転車で銀座湯さんへ。
サウナ:6分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:久々に銀座湯さん。しっかり熱くて水風呂も心地よい。最高っす。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
45

福岡最終日。
朝からしっかりサウナ
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ゆっくり外気浴もして朝から満喫。しばらくは仕事では来ないから少し落ち着いたらプライベートで満喫サウナ旅でもしたいなと。福岡はほんと良き街。

特朝定食

奮発して特朝。牛皿でした、写真撮り忘れ。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
54

連泊
出張明け連休取ってたの忘れててなら連泊。
キャビナス福岡さん。
サウナ1セットを入っては出て昼寝、また入ってでダラダラ過ごす。熱波も受けてオレンジ系のアロマだった、名は忘れた。いい香り。
ご飯食べにちょっと出て食べて無かった牧のうどん食べてやわやわ出汁旨で満足して帰ってきてまたサウナ。明日は昼過ぎの新幹線なのでギリギリまでサウナ三昧と考えながらバレーボール見ながらビール三昧

牧のうどん 博多バスターミナル店

ごぼう天うどん

やわやわ。出汁旨し

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
53

延泊
福岡出張が今回でひと段落。しばらくは来ないから延泊して博多を楽しもうととりあえずキャビナスさん。
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:やっぱりここのサウナは気持ち良い。サクッと入ってご飯食べて早めに就寝

キムチ鍋

8月限定。つまみながらビールとホッピーいただきました。旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
53
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:出勤前の朝サウナ。心地よい目覚めに朝ごはん。最高。

朝食セット

健康的な朝ごはん。ご飯と味噌汁おかわり、ありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
50
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

久々福岡出張、といえばのウェルビー福岡。
仕事終わりに軽く親睦飲みしたのでシャワー浴びて森のサウナ1セットで明日の朝に楽しみます。

氷結 グレープフルーツ

〆の一献

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
51

サウナの後のビール命

2024.08.01

12回目の訪問

サウナ飯

ほんと暑い日が続いてます。
午前中に週末の出張の準備(釣具)を買いに行って夜の予定までの避暑でルーマプラザさんへ、ちょっと久しぶり。
#サウナ
フィンランドサウナが熱い…こんな熱かったけ。セルフロウリュのせいか湿度高い。でもこれはこれでよいかも。長くはは入れないけどよき。メインはいつも通り…うちわアウフのアロマはシトラス。いい香り。
#水風呂
外が暑いからほんと気持ちよい。水風呂の季節ですね、年中ですが。
#休憩スペース
相変わらずオープンエアが気持ちよい。

帰り遅くて投稿忘れの翌朝投稿

0次会のビール、美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,89℃
  • 水風呂温度 14℃,21℃,17℃
47

サウナの後のビール命

2024.07.26

19回目の訪問

サウナ飯

鴨川湯

[ 京都府 ]

七七七
夏休み最終日、今日はゆっくりしようと日々の買い出しだけ済ませて夕刻に鴨川湯さんへ。
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:イベントもやってたからまぁまぁの人の入り。軒先で子供たちがはしゃいでるのが夏って感じで良き。

ハートランド

元祖プレミアムビールで夏休みに彩りを

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
45

昨日は飲み過ぎてノーサウナ。
せっかく島根きたから一応出雲大社でも見ようと。でかいしめ縄みて汗かいたからこれはサウナ。サウナリゾートオリエンタル出雲さんへ。さすがホテル、日帰り入浴でも丁寧なご案内と対応にホスピタリティを感じました。
#サウナ
湿度いい感じ、甲子園の地区予選見ながら蒸される。球児に負けずしっかり我慢。多分島根県の甲子園予選見るのは初めてで最後になるかもと思いしっかり見る。
#水風呂
えっ7℃…冷たい冷たい、これは瞬間冷却です。
#休憩スペース
ロッキンチェアで揺られながら心地よい。
ロッキンチェアいいね。

献上そば 羽根屋 本店

割子3段定食

風呂上がりのそばは格別です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 7.7℃
45

サウナ:7、8、10分 × 各1
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:夏休み2日目、、暑い暑い。
疲れ果ててホテルに戻ってサクッとサウナ。
サウナが今日もある生活。最高です。
今日も画像撮り忘れたけどもう風呂の入り口が玄関みたいなもんでしょ。って事で風呂の入り口。

きょうのゆうしょうせっと

イオン松江にて。出雲そば売ってたからとりあえず。あとはお値打ち品で揃える。これでいいんだよ、ビジホ飯

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
45

夏休
今日から5連休、夏休み。
一度は行って見たかった宍道湖、シーバス釣り。今日松江に入ってまずは下見と車でぐるぐる。意外と出来るところ少ないかも。
まぁ良き良き。4日間お世話になりますグリーンリッチホテル松江駅前さん
#サウナ
シンプルサウナ。無音で85℃くらいじっくり入るのに良さげ。8分2セット。今日は軽めに。
#水風呂
なかなか心地よい温度、17℃ぐらい?
#休憩スペース
仕方ない、無いんだから。でも脱衣所に扇風機あってこれはこれで気持ちいい。

写真は撮り忘れたけど明日もいるから明日にでも。

ぼくがかんがえたゆうしょうせっと

セブンイレブン編。中本のカップ麺は外せない。ビールはモア500ml✖️2

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
44

サウナの後のビール命

2024.07.18

18回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

現金
電子マネーやらコード決済やらクレカ等々で現金をあまり持ち歩かない昨今。買い物出かけても財布の中身をあまり気にしてない。日々の買い物がてら鴨川湯さんへ行こうと思い札無いことに気がついて小銭確認、500円なんとかあった。なんとなく銭湯とか飲食店さんでは出来るだけ現金使いたい派。ギリギリセーフ。
サウナ:忘れた分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分ぐらい × 4
合計:4セット

一言:今日は大盛況、サウナもタイミング合わせがなかなか難しく何分入ったかより水風呂の空きを見ながら。ラストは逆に貸切状態。トロトロ湯船もじっくり堪能し良き銭湯ライフ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
45

サウナの後のビール命

2024.07.15

59回目の訪問

銀座湯

[ 京都府 ]

五六七
祝日休日、雨が降ったり止んだり、強く降ったり。ダラダラお家で過ごすもなんかしないとと銀座湯さんへ。雨雲レーダー見ながら雨の合間を狙ってイン
サウナ:5、6、7分 × 各1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:雨の祝日の夕方とあり空いてた。そのせいかサウナがいつもより高温で熱い。入れ違いで混んできた。ナイスタイミング!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
43

サウナの後のビール命

2024.07.12

17回目の訪問

サウナ飯

鴨川湯

[ 京都府 ]

八九十
雨も上がって休日早めに今日は鴨川湯さんへ
継業されて早1年、おめでとうございます。
今月末週にイベント盛りだくさんみたいです。
サウナ:8、9、10分 × 各1
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:じっくりゆっくり蒸されました。湯上がり缶ビール飲みながら老眼鏡かけ京都特集のanan読んでいるなんともシュールな画角を残してしまった。しっかり鴨川湯さんの記事ありました。

いつもの銀色のやつ

ビールがおいしい季節ですね。通年美味いですが。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
48

サウナの後のビール命

2024.07.08

58回目の訪問

銀座湯

[ 京都府 ]

肩凝
7月入りバタバタとしなかなかサウナ行けてない。すると発症、肩凝り。左が特に辛い。これはサウナ行くしかない。いざ銀座湯さんへ
サウナ:5、6、7分 × 各1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ちょっとは肩が楽になり快適、今日は蜂蜜ロイヤルゼリーの湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
47

サウナの後のビール命

2024.07.01

16回目の訪問

サウナ飯

鴨川湯

[ 京都府 ]

今日から7月、月が変われば新聞読みに鴨川湯さんへ、新しい看板も発見。
サウナ:6、7、9、10分 × 各1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:入店時のサウナ室は歌謡曲でラストセットの頃にはいつものアンビエントに変わってた。どっちも良き。17:30ぐらいから入ると共に堪能できます。ラスト湯船で新聞読みながらワイも痩せないとなーと。

銀色のやつ

まぁ痩せないとと思いながらも風呂上がりのビールはやめれん。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
49

サウナの後のビール命

2024.06.28

57回目の訪問

サウナ飯

銀座湯

[ 京都府 ]

六七九
休日、こないだ作った遠近眼鏡を受け取りに行き帰り銀色湯さんへ
サウナ:6、7、9分 × 各1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今月は少なめの銀座湯さん。水風呂のタイミング合わせでラストはアディショナル1分。ほんと気持ちいい水風呂、水風呂の季節だね。

綾鷹のちょっと体に良さそうなの

悪あがきでちょっと良さげなお茶、渋みが美味い。、

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
48
美湯松帆の郷

[ 兵庫県 ]

久しぶりに淡路島まで釣り。
今回も釣運を貯める結果に、最近釣り不調だ。そろそろちゃんとしたの釣らないと。
まぁ帰りやっぱりサウナ入っておきたくて美湯松帆の湯さんへ
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット


一言:ここは外気浴の為にお風呂もサウナもあるのかと思うぐらいの景色が良い。
時間なくささっとサウナでしたが心地よい時間過ごせました。

オロポセット

すごい久しぶりに飲んだ。美味しいね。あれ?初めて飲んだかもしれないってぐらい飲んだ記憶がない。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
50

サウナの後のビール命

2024.06.24

15回目の訪問

サウナ飯

鴨川湯

[ 京都府 ]

七七七
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:休日早めの鴨川湯さん。珍しくサウナの音楽が80年代ポップス、脱衣所はロビーからはいつもの平成ポップス。昭和と平成の交代浴。これはこれで心地よい。サウナで流れた村下孝蔵が心に染みる。

銀色のやつ

今日も元気だビールが美味い。、

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
51

サウナの後のビール命

2024.06.21

11回目の訪問

サウナ飯

今日もお休み、雨だねーと思ったら晴れてきた、これは外気浴ルーマプラザへ!
#サウナ
メイン、フィンランド、塩サウナをしっかり堪能。前回は時短サウナ浴だったので時間許す限り何回も堪能。計10回ぐらい堪能
#水風呂
3種全てバランスよく堪能。夏は屋外の20度ぐらいのに長時間入るのが気持ち良い。
#休憩スペース
陽射しもあり堪らん解放感。

お昼寝挟んでしっかり堪能できました。11:30にinした頃は空いてだけど帰る頃にはやはり混んできた。

カツ丼 大盛

何故か七味が二つ来て味噌汁無かった…と思ったら後から持って来てくれた。丼ものには汁物欠かせない。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,81℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃,17.5℃
39