2023.03.29 登録

  • サウナ歴 2年 2ヶ月
  • ホーム 月見湯
  • 好きなサウナ 木の香りがして暗めのサウナ。 16℃前後の優しい水風呂。 インフィニティチェアは至高。
  • プロフィール Sapporo,Hokkaido 初心者サラリーマンサウナー。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

muji

2024.01.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

muji

2024.01.13

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

muji

2024.01.07

16回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

muji

2024.01.04

15回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

muji

2023.12.18

14回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

muji

2023.08.16

13回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:8-11-10
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
なんやかんや久しぶりの月見湯。
平日夜は激混みのイメージだけど割と空いてました。雨だからかな?
雨の外気浴、いいですね。
〆のラドン浴が本当に好き。
満たされました。

続きを読む
24

muji

2023.08.13

3回目の訪問

サウナ:8-8
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
弟と義理の弟と3人で来訪。
夏のバイブラ水風呂は最高!!
クラークvs花巻東を見ながらととのいました。良き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
19

muji

2023.08.06

1回目の訪問

サウナ:Fサ6分-Fサ8分-Fサ10分-サ10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
念願の大喜湯。
セルフロウリュ可能なFサウナに、
テレビ付きで広い座面の遠赤外線サウナ。
どちらも良き。
水風呂もよく冷えてて(15℃くらい?)、
夏でも涼しい釧路の外気浴も気持ちいい。
主浴槽も温泉で、これで480円は安すぎない?
堪能しました。
来釧の際は必ず寄ります。

続きを読む
14

muji

2023.07.17

12回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

muji

2023.07.02

11回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

muji

2023.06.21

1回目の訪問

サウナ:6-8-10
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
初きよら。480円でモール温泉とサウナが堪能できるのはコスパ良!
モールでしっかり温まって露天風呂の横にあるサウナへ。
中は広くて適度に湿度もあって快適。
水風呂も外にあってしっかり冷える。
強いて言うなら外気浴のスペースが狭くて渋滞気味。
けど満足度高いサウナでしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
12

muji

2023.06.08

10回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:8-9-8
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
激務で疲れ気味の身体を回復させるため月見湯へ。
結構空いてて快適でした。
サウナの並びもなし。
外気浴がほんとに気持ちいい季節ですね。
〆に入るラドン浴泉も最高。

今日の昼ぼーっとしててお湯をこぼして火傷した指が痛かった…
回復させて頂きました。幸福。
明日仕事したら土日!サラリーマンの皆様あと一踏ん張りですぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

muji

2023.05.31

9回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:8-8-10
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事はおやすみ。昼から月見湯。
開店1時間後くらいに来てみたけど夜とは客層が全然違って面白い。
サウナも並びなし。
やっぱりここのサウナはマイルドな暑さで入りやすい気がする。肌に合います。
今日の外気浴はとにかく最高。天気も良いし気温もほどよくて、そんな日にインフィニティチェアなんて座ったらもう立てませんがな。
また昼に来たいなーと思わせてくれる時間でした。

もちろん回数券買いました。ただいまセール中。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

muji

2023.05.28

1回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

サウナ:6-6-8-8
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
お初でした。
サウナは日替わりとのことで、今日は黒い方。
シャワーブースで清めてからいざin。
温度計が全部60℃くらいだったけど絶対そんなことない。10分も入ってられない。
10分毎のオートロウリュで湿度もばっちり。
水風呂は常温も用意されてて初心者にはありがたや。結構ぬるい。
短く刻んで4セット完了。

ここのラウンジはアルコール飲み放題!
結構種類も多くて最高。
朝食無料だし部屋も綺麗でコスパ良し。
また来たいですー

続きを読む
24

muji

2023.05.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

muji

2023.05.12

1回目の訪問

サウナ:6-6-6
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
出張での利用。
野口観光系列で、温泉を毎日運んできてるみたい。この日は洞爺湖温泉。
がっつり温泉というよりは温泉風味。
気分は味わえて良きです。

サウナはガラガラで3セットともソロ。
結構湿度が低めでなかなか汗が出てこず、
その間に息苦しくなってきて水風呂へ。
ここは短く刻んで入るのがいいのかも。

ただ風呂上がりにマッサージチェアを無料で使えるのは最高。
苫小牧はサウナがついてるビジホが2つしかないので重宝します。またきます

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0

muji

2023.05.06

8回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:10(ロ)-8-6-10(ロ)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
最近は平日にロウリュイベントがあるからか激混みで、逆に土日のほうが快適だったりもする。
今日はほどよく人がいてサウナに並ぶこともなく4セットこなし、あまみ出現。
試供品で配ってたシーブリーズのローションがとても良かった。&saunaさまさまです。
あとアクエリアスも美味しいね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

muji

2023.04.30

7回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:15(ロ)-8-8
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
じぃじとばぁばが来札して子どもを見てくれてるうちに嫁さんを連れ出し月見湯へ。
日曜の夜はそこまで混んでなくて快適。

今日のロウリュはフルーツでした。
外気浴に丁度いい気温になってきましたねー。1セット目から大ととのい。
ラドン浴泉で〆ました。
明日から仕事頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

muji

2023.04.20

6回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナ:13-16-13-7
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
おおきいうちわの日でした。
サウナ好きな若者たちの多いこと。
グループで来てる方が多かったのでタイミング見ながらサウナin。
運良くロウリュにもあたって大ととのい。
良きでした。
〆にラドンに入るのがマイブーム。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

muji

2023.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10-12-8
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
朝ウナ。人も少なくゆったり。
以前のレビューで見たマナー悪い人も見当たらず快適。
ビジネスホテルだからそのあたりは運なのかも。
湯上がりサービスのピルクルが美味しい。

北海カレー

苫小牧名物ホッキがたくさん

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
22
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00