kos

2020.02.20

1回目の訪問

初めての健康センターなるものへ。
スーパー銭湯との違いがイマイチピンと来てなかったが、解決。
さがみ野駅から歩10分
#サウナ
6分×4セット +爆風ロウリュイベント
自動ロウリュを初体験。
中段入り口で踊り場があり、上下段。
一人用のマットが使えるのが有難い。
タイミングよく爆風ロウリュも体験。
アロマ水をストーンに掛けて、マキタのブロワー(笑)で熱風をマンツーマンで。
ばくふぅー!の掛け声、バイト君ナイスでした。
これを2セットし汗だくの中、10分の休憩。人が多いとその分入室時間が高くなるが、通常時より長く入れる。
休憩後、同じルーティンから、今度はブロワーでは無く大団扇。
最後はおかわりタイムがあり、私は3度おかわり。火傷する様な熱さで、上がった後顔は真っ赤に。顔隠した方が良いかも…。

#水風呂
浅め。そこまで広くない。

#休憩スペース
中に二箇所、外に椅子6個。
目の前にテレビあり。洗い場もあるので水浴び可。

#お風呂
これが健康センター…
ありとあらゆるところに健康を意識した文面。また、このチェーンの売り?である薬湯の効果は凄く、大事なところがひりひりに…。
中 炭酸(狭いアンド人気の為入れず。手摺り付きで区画があるので、人数が決まってる)
バイブラ 電気 薬湯
外 草津温泉 座り湯 

洗い場用のアメニティが充実。
歯磨き アカスリ 髭剃り シェービングクリームなど。
健康センターってこんなもん?すごい便利でした。後、濡れタオル用のビニールはとても嬉しい。是非他施設でも…
入浴後の皮膚や頭皮ケアアメニティも○

#食事
純烈がライブをしそうな座敷ありの広間…と思ったら二週間ほど前に本当にしてた(笑)
蒟蒻のバター醤油炒め、名物の餃子、ビール。どれも最高でした!
妻が草加出身で、よく草加店へ行っており、餃子が美味いとのことで食べたが、これはうまい。。なかなか大きめでした。
サウナー応援メニューも多くあり、オロナミンCもメニュー化されておりました。
1日三食いけます。

#余談
ゲームコーナーにはビデオトランプや、昔ながらのメダルゲーム筐体が沢山。
また、パチンコスロットなどの部屋があり、そこは喫煙可能(笑)
1曲100円のカラオケ、一生分の漫画、無料貸し出しの卓球(宴会予約時は使用出来ず)などなど、とにかく圧倒されました。

#まとめ
健康センターってすごい!健康!
値段が高いわけでも無いのに、こんなに充実感があるものなのかと脱帽。
常に通うより、ツキイチ?くらいのペースで贅沢気分を味わうのも良いなーなどと思いました。

0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!