2020.02.20 登録
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3,3セット
一言:サウナ行きたいなー。ウズウズ。21時に家事終了。サウナへゴー。
80度にじっくり背中と正面から赤外線を浴び、幸せホクホク。
じわじわ汗がしたたり落ちる。
ポトリ、ポトリ。
温かい。
水風呂が気持ちいぃー。最高に冷やしきり。外気浴で体から湯気があがる。
湯気を見るのが楽しい‼️
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:最高です。
虎杖浜温泉と水風呂の往復も楽しんでます。
スタンプカード5回で無料。今日は無料で(*´∀`)♪ある意味ホームかも。
地元の銭湯の方が人が多く、おしゃべりさんもいるからなぁ。
温泉街の方が人が、今は人がガラガラで、おしゃべりさんがいなくて安心する。
女
[ 北海道 ]
12時15分着
じゃらんの半額クーポンを使い、450円。
別館の露天風呂ありは14時まで工事中。本館の温泉へ。
アジア系の外国人どころか、お客さんがいない。ガラガラ。地元の銭湯の方が人がいる。今は温泉街の方が安心な気がした。週末は自宅で。
来週からサウナ好きには登別温泉勧めたい。人がいない。車が少ないです。
サウナ10分→水1分→休憩10分
3セット。
ガラガラでサウナはひとりで使い放題でした。
汗も沢山出ました。
お湯も最高だから、そのあと、温泉と水風呂の往復。
二時間いたけど、三人から四人しか、出入りなかった。
14時から少しは混むのかな。
湿度も温度も高いし、酸性で殺菌。硫黄でウイスル対策した気持ちになりました。
女
[ 北海道 ]
14:30着
いつも通り地域の方が多く来ている様子。
サウナは以外にも、1から2人ガラガラ。
サウナ→10分
バイブラ水→1分
休憩→3分
4セットで終了。
休憩場所が通路に椅子があるので、気持ちよくゆっくりできないのがネック。常連のおばちゃまは、ほぼ、休憩なしで、ひたすら往復しています。
サウナ室は広くて、TVあって、足元もバスタオルが敷いてあって、長居しやすい。
ベテランサウナーは真っ赤になるまで居ますよね。いつもあっぱれだなぁって思うのです。
常連さんのおしゃべりもたまにありますが、今日は静かに入れて堪能できました。
[ 北海道 ]
サウナ→10
水風呂→1
休憩→5
3セットしました。
いつもそこまで混まず、静かにゆっくりできます。
水風呂も冷凍サウナがあるので、楽にクールだうん😃椅子がないけど、脱衣場や露天風呂広場の岩にタオルを敷いて休憩してます。
サウナがこれと言ってよいというより、サウナ+虎杖浜の温泉を堪能できて、500円です。最高です。
結構休みは行きます。いつも空いてます。そこが良い。平日なら貸し切り状態もあるかも。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。