各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
思った以上にレベル高い!?
休日は歯医者さんで検診を受け本日終了と知らされ安堵。セントラルタワーで昼食を済ませ初来訪の恵みの湯さん。名鉄を乗り継いで岐阜は各務原へ。昔車で21号は通ったが…はるか20年近く前か。いざ。
館内の綺麗さに加えコスパの良さとお湯、サウナのレベルの高さに驚く。入泉料700円でフロントに鍵を預ければ再入浴可って…!?
洗体からまず湯船。順繰りに巡って…楽しみにしていた眠り湯。タオルを湯に浸けても大丈夫とのこと。
鼻腔の奥に染みる薬湯、ハーブの香り。過去に経験した白山、しきじ、平針東海健康センターの記憶が甦る。極ぬるいお湯でうたた寝ができる。すごい。寝転び湯ともまた違う深さ、そして香り。
さてサウナ。タイミング合わせて1時間ごとのオートロウリュウへ。湿度に重きを置いた自分好みなセッティング。しかし温度が低いわけでは断じてない。1セット目は最奥最上段を選びましたが室内の循環が良すぎる位置だったようで途中から入り口付近に。いい…。
水風呂もかけ湯かけ水をしっかりすれば潜り推奨という素晴らしさ。いやはや…。
デッキチェアで軽く一寝入りして…やべ、1時間後のロウリュウ逃した。さらにもう1セット。改めて湯船を巡って17時半のロウリュウをもう一度。
3時間3セット。ガンギマリではない香りのおかげで柔らかなトランス。
そして今回初めて以前から気になっていたボディシャワーを!体験!名古屋市内の銭湯だと名残だけ残して撤去されてばかりだったから!いいじゃんコレ!
風呂上がりに少し早めの夕食。こちらも告知されてた野菜カレー。新鮮なサラダに春野菜の天婦羅とフライのお野菜が乗って肉はホロホロのカレー。
明日は大雨とのことで今日にして良かった。お泊まりサウナも考えていましたがリピーター続出も納得のクオリティの高さ。選んで正解だった。
大変良いお湯良いサ活、そして良い香りでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら