絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yamatetsu

2024.03.16

1回目の訪問

高三の娘と中3の息子と息子の友達3人を引き連れて富士山の麓のキャンプ場へ。
近くにサウナがあったので、みんなで夜ご飯食べた後に初めての花の湯へ。
サウナ室は大きくて、そんなに熱さはなく、気持ちよく長く入れる感じでした。
水風呂も15度くらいで気持ちよかったです。
高三の娘は来週から福岡に行ってしまうので、一緒にサウナに行くのは、当分先になると思うと少し寂しい気持ちもありますが、福岡で大学生として、頑張って欲しいです。今日もサウナに感謝!

続きを読む
114

yamatetsu

2024.03.10

11回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

日曜、朝五時に起きて早朝サ活!
今日は6:30のおはようロウリュに
間に合って、しっかり熱波受けました。
最高の時間!
今日もサウナに感謝です!

続きを読む
133

yamatetsu

2024.03.09

10回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

今週も仕事頑張ったご褒美に、
早朝からイーグルへ。
平日、色々すり減ったものをサウナが
修復してくれてる気がします。
サウナといいねしてくれる皆さんに感謝です。

続きを読む
130

yamatetsu

2024.03.03

9回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

昨日に引き続き、今日も早朝からサウナイーグルへ。
今日はおはようロウリュには間に合いませんでしたが、しっかり
リラックスできました。
サウナに感謝です。

続きを読む
122

yamatetsu

2024.03.02

8回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

今週も仕事頑張ったという事で
土曜の早朝からサウナイーグルへ。
6:30のおはようロウリュも受けれて
とても気持ち良かったです。
サウナに感謝!!

続きを読む
121

yamatetsu

2024.02.29

34回目の訪問

平日の飲み会後に、サウナへ。
お酒弱いので、最近の飲み会では飲まない方が楽しめます。
飲まないから車でサウナも行けるのがありがたい。

平日のコロナは空いてて、しっかりリラックスできました。
21時からのメディテーションタイムはテレビにずっと焚き火の映像で最高です。今日もサウナに感謝

続きを読む
114

yamatetsu

2024.02.25

7回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

日曜の早朝サ活
リニューアルしたサウナイーグルへ!
控えめに言っても最高すぎる。
サウナイーグルが車で25分の場所に住んでるのが幸せや。

今回のリニューアルの中でも、内気浴スペースの拡大はホント最高!
幸せすぎる。

それとやっぱりここのサウナ室と温度17度の水風呂最高
サウナに感謝です!

続きを読む
124

yamatetsu

2024.02.18

33回目の訪問

日曜日の早朝サウナ!
ちょっと悩みがある中で、
サウナに行くとサウナ室でも、休憩の時にも考えてしまって、身体的にはスッキリですが、精神的にはモヤモヤしてしまった(^^;;

向き合わないといけない悩みなので、そういう意味では良い事なのかも。
今日もサウナに感謝です。

続きを読む
121

yamatetsu

2024.02.17

32回目の訪問

金曜の仕事終わり、後輩に誘われてホームのコロナの湯へ。

21時からのメディテーションタイムはテレビにずっと焚き火の映像でゆったりした音楽の流れる最高のサウナ室!
今日はいつもより温度も高く感じてしっかり発汗で水風呂内気浴としっかり整った!!
3セット後、お風呂で後輩といろんな話をして、よい時間でした!
サウナに感謝!

続きを読む
115

yamatetsu

2024.02.11

31回目の訪問

週末恒例の高三の娘との早朝サ活でホームのコロナの湯へ。

サウナへ向かう車内での娘との会話は、最近の娘がどんなことを考えてるか話してくれるのでありがたい。春からの福岡での大学生活を本当に楽しみにしてるみたいでこっちも嬉しくなった。

サウナは久しぶりで、最近仕事忙しすぎて平日なかなかいけなかったので本当に気持ちよかった。しっかり発汗で、しっかりリラックス出来ました。

ただ、サウナウォッチでの整い値は思ったよりも低めで、あれ?って感じ。
まぁ、自分が気持ちよいと感じる事が大事なので、あくまで参考に。
今日もサウナに感謝です。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.7℃
110

yamatetsu

2024.02.03

1回目の訪問

中3の息子の高校受験で福岡に一泊。
ホテルをチェックアウトする前に博多での早朝サ活でここ、HEARTsさんへ。

息子は受験も終わって、チェックアウトギリギリまで寝るという事で1人でサウナにイン。

ここはコンパクトなサ室で、テレビなくて薄暗い感じはめちゃくちゃ好みなのですが、もう少し温度高いと最高!
水風呂は1人用のコンパクトだけどしっかり冷たい!
休憩は脱衣所のスツールにチョコンと座って。
整った感覚はなかったけど、気持ちよかったです。感謝!

続きを読む
106

yamatetsu

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

中三の息子の受験が無事終わったので愛知県に帰る前に福岡で一泊
書籍、死ぬまでに行きたい日本のサウナに載ってる、ホテルキャビナス福岡へ!

さすがのサウナで、サウナ室は熱すぎないのにしっかり発汗で水風船はずっと入ってられる気持ちよさ!
息子も気に入ってました。
そして、息子は初めての熱波師の熱波も受けれて嬉しそうでした。
今日もサウナに感謝です!

博多もん

肉寿司と野菜巻き串

全部美味しい

続きを読む
100

yamatetsu

2024.01.30

1回目の訪問

夕方会社を早めに上がり、セントレアからジェットスターで福岡へ。
今日夜、博多埠頭から出発する五島列島行きのフェリーに乗るためです。
フェリーが夜中の24:00出発なので、それまでの間に中三の息子と初めてのみなと温泉サウナへ。

五島列島は私の実家で、この時期に島に行くのは、息子が離島留学で島の高校を受験するためです。

てっきり愛知県の高校に行くと思ってましたが、もともと島が好きみたいなのと、島の生活でいろんな事を経験したいという事で、親元を離れて島の高校に行くと。
我が息子ながら、変わってて面白いなと。
それとうちの父母も三年くらいなら下宿して一緒に暮らすのも楽しいと思ってくれたのもありがたい。

島の高校は小さな高校で全校生徒が30人くらい。なかなか体験出来ない事だと思うので、三年間楽しんでほしい。息子の選択を尊重しようと思う。
今からフェリーに乗り込みます!

続きを読む
107

yamatetsu

2024.01.28

30回目の訪問

週末恒例の高三の娘との早朝サウナ!
娘は昨日、大学受験が終わって気持ちスッキリとの事。

サウナに向かう車内では、4月からの福岡での大学生活について話をしました。
娘は福岡での1人暮らしを楽しみにしてるのをずっと聞いていたので、てっきり一人暮らしすると思ってたけど、話を聞くと、最初の1年くらいは、近くの1人で暮らしている義母の家から通う事を相談してるみたい。
ちょっと意外だったけど、おばあちゃんっ子の娘にとっても、1人で暮らす義母にとっても良い事だと思い、嬉しくなりました。

サウナは久しぶりで、しっかりあまみも出て、めちゃくちゃ気持ちよかった。スクスク育っている娘にもサウナにも感謝です。

続きを読む
113

yamatetsu

2024.01.17

29回目の訪問

水曜サ活

会社帰りにサウナ友達と一緒にコロナの湯へ。
サウナの前に近くの焼肉加茂園で美味しい肉を堪能!
今日のコロナは空いてて、サウナ室はいつもより熱い感じでしっかり発汗、あまみも出て非常に整った!
サウナに感謝です!

続きを読む
104

yamatetsu

2024.01.14

28回目の訪問

日曜日、朝のサ活。
昨日、少し、凹む事があったので
これはサウナで洗い流そうと!
しっかり発汗して、リラックスできました。感謝です!

コロナの湯は夜は瞑想サウナが始まったみたい。ありがたい!
夜来るのが楽しみです。

続きを読む
112

yamatetsu

2024.01.13

27回目の訪問

高三の娘と早朝サ活で、今年初のホームサウナのコロナの湯へ。

今週は仕事が激動で週末は絶対サウナと決めてました!

やっぱりここのサウナ室は、温度と湿度がちょうど良くて好きだなぁ

朝で人も少なく、しっかりリラックスできました。

可能であれば、浴室内に横になれるベンチがあればもっと最高ですが、スペース的に難しいだろうな。
今日もサウナに感謝です!

続きを読む
101

yamatetsu

2024.01.06

2回目の訪問

福岡帰省中の最後の夜に、高三の娘、中三の息子と天拝の郷へ。

かなり人は多かったけど、
息子と2人で初めてしっかり3セット
息子曰く整ったと。
娘もロウリュが気持ちよかったらしく、過去一整ったと、2人とも満足しててよかった。サウナに感謝です。

続きを読む
101

yamatetsu

2024.01.02

1回目の訪問

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

奥さんの実家の近くにある筑紫の湯へ高三の娘と一緒に今年初のサ活!
初めての場所はいろいろ興味深く、動線の確認したりと最初はぶらぶらしてしまう。
ここのサ室は、温度は高いけど、あまり湿度高くなく、長く入っててもなかなか心拍数上がらず。体調のせい?水風呂は深いタイプで温度も16度と気持ちいい。整いスペースは横になれるとこもあり気持ちよかった。娘もサ室に関しては同じ感想で、娘とサウナ談義できるようになったのは嬉しい。サウナに感謝です!

続きを読む
104

yamatetsu

2023.12.31

1回目の訪問

今日から帰省で奥さんの実家のある福岡にいます。今年最後のサ活で、実家の近くにある天拝の郷に初めて来ました!
ここのサ室はふた部屋あって、一つはスタジアム型のテレビがある部屋ともう一つはセルフロウリュができるテレビなくて薄暗い部屋で、こっちはかなり好きなタイプのサ室!
今年最後のセルフロロウリュもできて非常に良かったです。
良いサウナ納めを楽しめました!
それと今日は年末にゲットしたサウナウォッチも使ってみて、なかなか楽しかったです。
今年はサウナで充実した一年でした。本当に感謝です。良いお年を!

続きを読む
95