ビラックス高薗
ホテル・旅館 - 静岡県 浜松市
ホテル・旅館 - 静岡県 浜松市
セントレア経由でさわやかの国に入国。政令指定都市の浜松市民のみなさま、お邪魔いたします。北海道から参りました、当然と申します。
札幌もここ数日はうだるように暑いし、ジムはお盆休みだしで、涼しい水風呂に入りにきました。こんにちはビラックス。ただいまわたし。
お泊まりチェックイン。超絶シンプルなご案内を受け、お部屋の鍵を受け取って入場。居室以外は特に空調が効いていない館内。館内着に着替えて早速お風呂。
明るい浴室、お地蔵さんに見守られながら身体を洗って、湯にとっぷりとつかる。身体の隅々までのびのびしたらお待ちかねの水風呂へ。蛇口からザバザバとかけ流され続けるパワープレイ系水風呂16.7度。水風呂は水量こそ正義。気持ちよさとの正比例。これがいちばんきもちいいやつ。
サウナ室はしっかりジリジリ熱く。男湯はサロン的な雰囲気。お邪魔いたします。あいさつは大事と義務教育で習っておいてよかった。セルフ敷きの黄色いマットがいい雰囲気を醸成してる。使用中はみんな敷っぱなんだけど、場所取りマーキングみたいな意味づけよりは、お互いの存在を尊重し合っているような。敷きっぱなしのマットを通して行うハイコンテクストな心遣い。
ストーブがしっかり仕事してるサウナからのここの水風呂はほんとに愛おしい。ほとんど休憩なしで熱と水を存分に味わうセットを繰り返す。合間に先輩方の見事な入水も拝見しながらダイナミックも味わう。
お風呂サウナは夜だけ、朝風呂なしとのことなので夕方と夜に渾身のセットを。ごちそうさまでした。
湯上がり水上がり、外気よりも蒸してる館内を歩くと、水風呂の価値の大きさがまた存分に味わえる。日本の夏。ビラックスの水。
ちなみに男湯がサロンなら、女湯は鍵付き完全プライベートスパサウナだったそうで。お地蔵さん周りに見事に積まれたアヒルを愛でながら王族のお風呂を楽しんだそう。
男
外気より蒸してる館内wwww次はどこに行くのか楽しみです!
スハラさん、ニコートントゥありがとうございます!館内全体で水風呂を楽しめる構成になっていました。あとは街の方面に行って、観光するだけの旅程でして。きっとここがハイライト。
鍛高譚さん、この辺り、「たかその」や「みその」みたいな地名が多くあるようでした。ビラックスが読めていればだいたい問題無さそうです。
ハンバーグ師匠はお隣の愛知県ご出身でしたね。浜松で入ったスーパー、地元産のいい肉がお値打ちでずらり並んでました。思わず住みたくなりそう。
あささん、ご解説ありがとうございます! 水風呂上がりにあの館内空調は、ほんと、水風呂の価値を更に高めるための演出なのではないかと思えるほどでした!
水冷さん、美味しいよ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら