紋太の湯
北海道 紋別市
北海道 紋別市
【オホーツクでサウナー想いの施設で蒸される】
オホーツク方面まで用事があったので、紋別のこちら、紋太の湯さんに初入浴。
入口付近のポップに、「水風呂増設」との魅惑的な文言が。
#脱衣場
100返却式鍵付きロッカーと、オープンなカゴそれぞれあり。ドライヤーあり、浴室入口近くにhoshizakiの給水器あり。これ、水がキンキンで美味しくて大好きです。これが置いてある施設にハズレ無し、の経験則。
#洗い場
ごく普通の印象。シャンプー、ボディソープあり。
#内湯
広めの浴室空間。ご自慢の紋別大山の伏流水をふんだんに使った沸かし湯、水風呂とのこと。大きな1面の窓から外も見渡せて、開放感ある空間で、主浴槽も広々心地よい。42度と41度設定の2段構造。他に寝湯、打たせ湯も。
#露天風呂
今は休止してるみたい。理由はわからず。
#サウナ
ソーシャルディスタンス対策をして12人制限の3段サウナ室。広々。テレビあり12分計あり。天井付近の温度計が80度を指している。そんなに温度は高くないけど、湿度がそこそこある系と思われ、発汗は悪くない。3段目の奥行きが広くて、ゆったりできる。寝そべって紋太さんのようにくつろぐ先輩もいた。
テレビあり。みんなで大相撲を見ながらのサ活。
#水風呂
サウナ室出てすぐの所に深め2人用の水風呂。奥のととのい椅子、デッキチェアスペースの近くに、浅いけど広々水風呂の2箇所あり。どちらも水温は同じくらいで、体感17-18度くらいだろうか。長めに気持ちよくつかれる。
#休憩スペース
これが圧巻。
内湯にととのい椅子6-7脚デッキチェア3台。露天スペースに小さい椅子。水風呂も休憩スペースも沢山あるので、難民なんてでなさそう。平和。love&サウナ&ピース。
地元の方々の交流の場にして、サウナー想いの素敵施設。近くにあったら絶対に通うやつ。
入浴後、館内の卓球スペースで小学生の娘と卓球対決で再び汗を流す。漫画も読めるし、くつろぎの場所でした。
すでに会員の方はこちら