当然さん

2023.04.07

9回目の訪問

サウナ飯

随分と日が経ってしまった。日曜日の朝、大樹町は晩成温泉スタート、札幌まで帰るだけの日。
朝風呂スタートの6時30分にはすっかり上がったおひさま。宿泊者専用の入口から入場してひっそりした貸切の朝のお風呂サウナをのんびり。サウナ室のSTVラジオは朝イチは止まってた。熱湯ヨード泉もひえひえシングルかけ流し水風呂も、しっかり熱いサウナ室もベランダ太平洋外気浴もぜんぶ独り占めは贅沢が過ぎる。ごちそうさまでした。
そのまま朝ごはんをいただく。元気が出るやつ。
食後の入浴も楽しんで10時チェックアウト。今回の滞在もありがとうございました。また来ます。

帰り道は日高経由で。お馬さんや太平洋を愛でる道中。中継地に平取をチョイス。ランチにお初の「くろべこ」におじゃま。平取和牛のステーキやハンバーグを楽しめるお店。様々な部位のくろべこスペシャルステーキ300gがなかなかの食べ応えで満足満喫。おなかいっぱいになったので平取のお風呂はスルーしてドライブ続行。落ち着いた頃、千歳のサウナなしモール泉のお風呂、くるみの湯に入って帰着。やっぱお風呂はいいですね。

お風呂もサウナもご飯も何もかも、北海道の春のはじまりを満喫する道中でした。

当然さんさんの晩成温泉のサ活写真
当然さんさんの晩成温泉のサ活写真

あさごはん

元気が出る!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.8℃
7
150

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.04.08 07:41
2
当然さん 当然さんさんに37ギフトントゥ

貸し切りで晩成温泉はホントうらやましいので泊まりたいんですけど、十勝は行きたいところいっぱいで悩ましい… 平取わんぱくご飯も超絶美味しそう…
2023.04.08 11:32
1
アキネクトさんのコメントに返信

アキネクトさんトントゥありがとうございます。晩成温泉は、泊まりでも~21時00分、6時30分~の営業時間(夏季)なので、そこだけ注意ですかね。
2023.04.08 11:32
2
アキネクトさんのコメントに返信

GWとかお盆とか年末年始とかもたぶん料金余り変わらないので、そういうタイミングで使わせていただくのがとてもありがたいのではとこっそり思っています。GW行きます。
返信1件をすべて見る
2023.04.08 10:19
2
エクストリーム帰宅の中にご褒美がたくさんですね!
2023.04.08 11:33
1
半額王子さんのコメントに返信

王子、まったく、美味しくて気持ちの良い道中です!
2023.04.08 21:28
1
わお!徳が高いですね〜🌈 苫小牧からならバイクでのんびり行けるかなぁ…北の大地は行きたいところが多すぎて困ったもんです🕊🕊
2023.04.08 23:19
1

サナティさん、ほんと、広いんですよね、北海道。バイクなら、雪が無い限り、時間とガソリンがあればだいたいどこでも行けますが、天気との戦いでしょうね。日頃の行いが試されるやつです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!