くち かん

2023.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

群馬に来たので、どこは良いサウナは…と調べた所、センサーが反応したこちらへ初訪問。

大浴場の方は所謂昭和ストロングなカラカラ高温で110℃もあったが、不思議と肌が痛くなるような感覚は無く、水風呂も20度と高めの温度だが気持ちよく温度が抜けた。
そして水質も柔らかい。

サーマルスパのサウナは流行りの高湿型で広々。
動線も完璧で、天気も良くて最高。
昼過ぎは最初我々しかおらず、貸し切りで楽しめた。

3セット目には2階にも上がったが、こちらにはインフィニティチェアもあり、更に風通しが良くなってバチクソにととのった!

あまり話題になっていないが、非常にレベルの高い施設。
グランピングも出来るようなので、都内から2時間ちょいなら週末に丁度良い!
是非また来たい。

くち かんさんのKomorebiテラス ばんどうのゆのサ活写真

豚丼

どうやら地元の名店のメニューらしく、ご飯とめちゃくちゃ合う!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃

共用

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!