2023.03.23 登録

  • サウナ歴 2年 8ヶ月
  • ホーム 天然温泉 めぐみの湯
  • 好きなサウナ サウナ ローリュ有り 水風呂 天然水 心地よい外気浴、内気浴
  • プロフィール サウナ初心者ですが、ととのいを求め各地のサウナにお邪魔しています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

パクさんパパ

2025.02.16

1回目の訪問

昨日の白銀荘同様に写真を撮るの忘れてました

落ち着いた雰囲気のあるホテルにあるサウナです
入口にたくさんのサインがありました
偶然さんのサインは見当たらず
見逃しただけかなぁ?

🔸サウナ室
白樺のいい匂いで満たされて、湿度も程よい程度
薄暗く、静かな空間でサウナに没頭できます
ロリュウとウォーリュが体験でき、
湿度といい匂いにサウナ室が満たされます

🔸水風呂
冷た過ぎず、ぬる過ぎず、水質バツグンの水風呂!
また場所も動線バッチリです

🔸外気浴
雪がちらつき、小鳥のさえずりが聞こえ
まるで日本じゃない様な環境で
ととのえました

北海道ならではの環境を活かした最高のサウナです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
28

パクさんパパ

2025.02.15

1回目の訪問

今回は聖地巡礼です
テンション上がりすぎて写真とるの忘れました。
でも雪ダイブは忘れずやっておきました
やるなら新雪の朝一ですね
だんだん固められカチカチになってきます

サウナ室の温度、湿度
水風呂の水質
どれをとっても最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
39

パクさんパパ

2025.01.23

8回目の訪問

サウナ飯

午前中が休みだったので用事を済ませて、サウナに行って来ました
午後から睡魔と戦いながら仕事します

個人的な最近の流行り
🔸遠赤ストーブの前で体を温めてからタワーの最上段に行く
🔸岩盤浴で汗を軽くかいてからサウナ室に入る
どちらも汗が滝の様に出ます

🔸外気温は腰掛け湯に体がお湯に浸からない様に入ると、
インフィニティチェアーみたいになる
*インフィニティチェアーよりか硬いので注意⚠️

🔸電気風呂で肩と背中をほぐす

施設なりの楽しみ方が出来てきました

唐揚げ定食

ころもがサクサクで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
34

パクさんパパ

2025.01.19

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

朝早く起きてサウナイーグルに行きました
5:00に合わせて行ったのですが、近くなると同じ方面に走る車が3台くらいいるなと思ったら、目的地はやはりみんな一緒でした
朝が安いだけあってけっこう混んでますね
特に6:30のロウリュー前が混んでました
人気なんですね

🔸メインサウナ
温度はそんなに高くないですが、湿度があって
よく汗がかけます
息もしやすく過ごしやすいサウナ室だと思いました
ロウリューは次の楽しみにしております♪

🔸オートロウリューサウナ
残念ながら朝はロウリューやってないんですね
10:00-25:00なので注意してください
でもロウリュー無くても個人的に好きです
入った瞬間に白樺ぽい匂い
ストーブが見えづらいぐらいの暗さ
最初はぬるいと感じましたが、時間がたつにつれ
汗が止まらないぐらい吹き出してきました
湿度が高めなんでしょうね
ウェルビー栄の森のサウナに似た感じでした
サウナに集中できる感じです

🔸水風呂
シングルは冷たいですが、肌にまとわりつく様な
感じなので比較的入りやすい水風呂です

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,86℃
  • 水風呂温度 26℃,7.8℃,16.8℃
43

パクさんパパ

2025.01.13

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今回は宿泊でやって来ました
昨日仕事終わりで着いた時には22時
カツカレーうどんを食べお酒を飲んで寝てしまいました…
でも早起きして朝4時と9時にサウナに入りました

🔸フィンランドサウナ
98度でしっかり熱かった
欲を言えばもう少し湿度が欲しいと個人的思いました

🔸水風呂
温度計にビックリ‼️
一時的に9.8度のシングルに
キンキンに冷えてて10秒ぐらいしか我慢出来ず

🔸外気温
程よい寒さがととのいを加速させます
冬の壺湯は熱いんですね
夏来た時のぬるさが良かったのになぁ

🔸からふろ黒
皆さんのサ活見てると黒と白って書いてあったから真似しました
夜入ると真っ暗
何処にローリュするかわからないぐらい
でもその暗さと外の滝の音で自分と向き合えるんですよね

🔸からふろ白
お茶の匂いに癒されますが、少し隙間風があって残念

🔸森のサウナ
神秘的な感じがいいですね
おすすめは奥側です
入口手前側は通気口があるので浴室のテレビの音が聞こえてしまいます

🔸ラミン 新プレミアルーム
奮発して泊まってみました
半個室とはいえほぼ他の音は気になりません
ベッド硬すぎず、寝返りが余裕で出来る大きさでくつろぐには最高です。
新しく出来たばかりなのか、木のいい匂いに癒されます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10.8℃
38

パクさんパパ

2025.01.05

1回目の訪問

皆さんのサ活投稿を見ていいと思ったので行って見ました

まず施設は清潔で良い感じ
サウナ室は2段目の上の方はかなり熱いので、もう一段あるともっといいサウナになるのかななんて思いながらいました
でも1セット目はあまり汗をかかなかったけど、セットを重ねるうちにどんどん汗の量が増え、徐々に蒸されて汗がかけるサウナなのかな?なんて思うと、これはこれでありだと思います

水風呂は18〜17°ぐらいを水温計は指していましたが、それより体感は冷たいと思いました
特に肌を刺すような痛さも無く、地下水に近い肌感に思いました

外気浴は寝湯がおすすめです
体の半分が暖かい部分と寒い部分で、今池のウェルビーの逆だななんて思いながらととのいました

近くにこんなコスパが良くていい施設があるなんて、サウナ施設もいろいろ行ってみるものだと思いました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
33

パクさんパパ

2024.12.12

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
外気浴×3
岩盤浴×1

ここの岩盤浴は寝転びながら、
からだ半分お湯がかかっているから
からだの芯からあったまって汗かけるからいい!

サウナ室はストーブ前から最上段に行くのにはまってます
バリバリのあまみと大量の汗が出ます

お昼ごはんは豪華にカツカレーうどんです
程よい辛さで美味しいです♪

カツカレーうどん

程よい辛さにまた発汗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
33

パクさんパパ

2024.12.03

4回目の訪問

一ヵ月以上ぶりのサウナです
ストレスもいい感じに溜まってます

久しぶりに行くとサウナ室の熱さや水風呂の冷たさに
弱くなってますね

THE SAUNAの湿度がもう少しあると
気持ちがいいんですけどねー
あと、STEAM SAUNAの湿度も足りない気がしました
ただ相変わらず、SAUNA DROMEは
ベストコンディションでした
カクハンも広い部屋に熱気と湿度が行き渡る様に、
タオルを回していただきました
商売とはいえありがたいですね

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃,90℃
32

パクさんパパ

2024.10.06

2回目の訪問

本日HARVIAが故障だった模様で、室温が低めでしたが長く居れて体が良く温まりました
水風呂は安定の冷たさで良かったです
早くストーブなおして欲しいですねー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
29

パクさんパパ

2024.10.01

6回目の訪問

サウナ飯

平日の喜多の湯に少しはまってます。

温度の割に暑く感じるサウナ室
たまにキンキンに冷えてる水風呂
たまにいい風ふいてる外気浴スペース
岩盤浴はゆっくり汗がかけます

けっこういいポテンシャル持ってる事に
最近気が付きました

クリームソーダ

アイスとソーダ甘くて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.7℃
27

パクさんパパ

2024.09.26

1回目の訪問

ホテルの部屋にあるサウナってどうかな?って思ってました。
いい意味で期待を裏切る良さです。

🔸サウナ室
2人入るぐらいのスペースに1人は贅沢です
最初80℃でまあ所詮はこんなものかなぁって思って、
熱風スイッチだったか忘れましたが、ONしたら
熱波が部屋中に行き渡り、アッチー
木のいいにおいもして、最高に癒されます。

🔸水風呂
ジャグジー付きで、最初使ってみたら汚れが溜まってたみたいで、いろいろ浮いてました。
10分ぐらい付けっぱなしにして、一度水を抜いて再度水入れて使ってみたら綺麗になりました。
タイミングもあるのでしょうが、使う前に少し使って汚れを取らないとダメみたいですね。

🔸外気浴、内気浴
外気浴もできる部屋だったので、選びたい放題です
外気の風にあたって休むのもよし、真っ裸でベッドに寝るでもよし、エアコンガンガンで風にあたるでもよし。
自分好みで休めるの最高です。
綺麗好きの方は外気浴スペースをシャワーで少し清掃してからの方が良いと思います。
ジャグジーの件もあって、ちゃんと清掃されてるか少し疑ってしまいました。
すみません。

自分でカスマイズできるホテルサウナハマりそうですね

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

パクさんパパ

2024.09.03

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

高温サウナ×3 内アウフグース×1
森のサウナ×4
冷凍サウナ×7
アイスサウナ×7
サウナシアター×1

安定の施設です
平日午前中は空いてますね

アウフグースも空いていたので、
おかわり×10回お願いしてしまいました
ありがとうございます♪

はじめてのサウナシアターですが、
綺麗なタオルさばきで、感動ものです

近くにウェルビーがあって最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,102℃
  • 水風呂温度 3℃,25℃,2℃,3.3℃
44

パクさんパパ

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

至宝のサウナ✖️6(サウナヨガ✖️3 アウフグース✖️1)
からふろ✖️3
森のサウナ&水風呂✖️2
冷凍サウナ✖️8
水風呂✖️6
壺湯✖️3
外気浴✖️11
サウナのテーマパークですね
宿泊でもないのに5時間でたくさん入りました

🔸至宝のサウナ
調子に乗ってサウナヨガ3セットからのアウフグースを受けたら、最後まで持ちませんでした(すみません反省です)
すごく気持ちよくリフレッシュ出来ました

🔸からふろ
お茶の匂いが癒されます
昼だったので少し明るかったかな

🔸森のサウナ&水風呂
ニュージャパン梅田以来の体験
あそこより温度差があるので、感覚が混乱します

🔸冷凍サウナ
照明と冷気で危ない感覚になってしまいます 笑

🔸水風呂
13℃でキンキンでした

🔸壺湯
からふろには丁度いい温度で体が冷やされます
計算されてるんでしょうね

🔸外気浴
換気扇の下は最高に気持ちいいです

ベトコンラーメン(マシマシ)

にんにくの量半端ない サウナ後にいい感じに発汗します

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,85℃,90℃,102℃
  • 水風呂温度 -3℃,28℃,13℃
40

パクさんパパ

2024.08.20

2回目の訪問

今回はカプセルで宿泊ありで来ました
ここのサウナはやっぱりいいですね
熱いだけじゃなく、湿度がほどよい感じであるから
汗がすごいかけます
年期の入った壁の木もいい感じに雰囲気出てます

あと、カプセルはなんであんなに静かなんですかね
いびきとかほとんど聞こえなかったです
タイミングと場所が良かったのかなぁ?www

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
12

パクさんパパ

2024.08.17

1回目の訪問

🔸サウナ室
昭和ストロングなサウナ室
温度は90℃で汗はそんなにかかないかと思いきや、
入るたびにすぐにでるでる汗が、不思議な感じです
🔸水風呂
2つあって、温度が書いてあるから違いを感じるものの、
書いて無かったら違いわからなかったです
🔸内気浴
理由不明ですが、簡単にととのいました 笑

金額が高いかなって思いましたが、払うだけの価値はあります
(個人的見解)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
32

パクさんパパ

2024.07.31

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今日もサウナにやって来ました
テレビで猛暑のニュースを115℃のサウナ室で
汗だくになりながら見てました
飲んで無いのに身体が美味しいと思える水って不思議な感覚です
定番の生姜焼きをいただき、帰りにサウナハット買って帰りました

生姜焼き

肉厚で美味い

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃
41

パクさんパパ

2024.07.29

3回目の訪問

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

朝一で入りました
貸し切りかと思いきや、4〜5人後からゾクゾクと入って来ました。暑い日が続きますが、みなさんより熱い場所に来てしまうんですね。

OCEAN
今日はストーブから遠い場所に座って見ました。
通気口がある場所は、新鮮な空気が流れてるからか、快適に過ごせました

MOON
2回目に入った時が110℃くらい。
セルフローリュしたら激熱に‼︎
気持ちいいー🥴

SUN
ここってこんなに熱かった?
いい角度の椅子ですが、熱くてもたれかかれません…
入口近くはあまりおすすめしません
ドアが開いたら一気に体温下がってしまいます

ZEN
オートローリュはいつ出来る様になるんですかね
心待ちにしています

サウナの帰りは猛暑でも気持ち良く歩いて帰れますね
これだからやめられない 笑

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃,105℃,105℃
  • 水風呂温度 15.7℃
41

パクさんパパ

2024.07.18

1回目の訪問

建物は少し時代を感じるが、サウナ室はすごくいい感じ
🔹ドライサウナ
100℃でカラカラかなと思ったけど、湿度もあってすぐに汗だくに
サウナマットを受付で渡されてるにも関わらず、マットがひかれてて「?」ってなったけど、歩いていると床の熱さに納得しました
優しい施設です♪
🔹ローリュサウナ
たまたまローリュ出来るタイミングで調子に乗って2杯かけたら、すぐに汗だくになりました

内気浴のどでかい扇風機もすごいですが、サウナ室に驚いた施設です♪

続きを読む
31

パクさんパパ

2024.07.07

1回目の訪問

本日は家族とプールのついでに来ました
暑い日が続いてるからか、プールは激混み
お昼の時点で2時間待ち💦

そのせいなのかサウナは空いていました
シャンプー、リンスは置いて無いので、持って行くか受付で買うかしてください

カラカラのドライサウナで温度は100℃
2段で詰めれば8人〜10人程度が入れるぐらいの大きさです
清潔感もあって過ごしやすいです
欲を言えば、扉の開閉で体感温度が少し下がるのがもったいないです(個人的感想)

水風呂は冷た過ぎずぬる過ぎずの17℃で肌触りも比較的優しい感じがします。

外気浴は椅子が3脚ありプールで遊んでいる生活音でととのえます

プールにある温浴施設とあなどるなかれいいサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
28

パクさんパパ

2024.07.05

2回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

昼から休みをとって岐阜まで来ました
アウフグースは音楽をかけながらですが、
3曲あおいでいただきました
一生懸命な感じが伝わってましたよー!
ありがとうございます😊

個室サウナは100℃に入る事が出来ました
想像以上の熱さで早々にギブアップしましたが…
マットがWETなのが少し気になりましたが、
それだけ熱い証拠ですね🥵

薬草サウナは薬草のいいにおいがして落ち着きますね
日頃のストレスは汗に流してスッキリしました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃,7℃
34