絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

うどん癖

2025.03.23

3回目の訪問

サウナ飯

サウナを愛でたいのファンミーティングに参加。
キャンセルが偶然出たので、夜勤明けで福岡から車を2時間弱ほど走らせる。
イベント開始前10分前ギリギリで到着。
その様な状況なので質問コーナーの用紙を提出できず。
悔しいので、声を出して頑張って情報を補足する。
たださすがに疲労困憊の為呂律が回らず。
クイズは4択でCを出し続ければ景品はもらえたのだが、気付いた頃には後の祭りだった。

あとは西生社長がサウナシアターにある仕掛けを用意したのだが、使い道がないとの事。
その仕掛けとは「THIS IS IT」のボタンを「全員集合」でお馴染みの「タブー」が流れる。
ただ世代によってはこの仕掛けが理解されないと嘆いておられた。
そりゃ言うても自分も小学校低学年の時に全員集合はひょうきん族とバチバチやっていた頃の記憶が薄ら残っている程度。
「ちょっとだけよ」もわかるけど、実際にやっていたのは50年ぐらい前だろう、若い人は知るよしもない。
このボタンを含めサウナシアターの新しい使い方の意見をお聞きしたいとの事なので、
せっかくの「THIS IS IT」なのだから、マイケルの「ポゥ!」のサンプリングボイスが分かりやすいと意見したら、
「何すか、ポゥのサンプリングって」と軽ギレでご返答頂きました(笑)
イベント後、社長にサインをおねだりして、雑談させて頂いた。割と貴重な時間だったと思う。

あとはマグ万平氏と少年熱波師カリメロ君がいらっしゃったので、お二人にもサインをおねだりする。
濡れ氏とヒャダ氏は移動の都合でそそくさと帰られたのが残念。
サイン欲しかった。
また次回があれば参加したい。

アウフグースは16時とシアター22時の2回。
3回は受けないと元が取れない気がするが、
無理は禁物。

アジフライ定食

美味いんだけど、高い。 でも美味さには抗えない。

続きを読む
3

うどん癖

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うどん癖

2025.03.08

5回目の訪問

サウナ飯

サウナサン

[ 長崎県 ]

何回目なんだろう?
もはや別荘。
スタンプカードが10個貯まったので、
差額を支払いカプセル泊でじっくり蒸される。
前回施術してもらったストレッチを取り入れたマッサージが大変素晴らしかったので、
今回も受けるつもりだったが寝落ちしてしまった残念。
朝の和香サウナは昭和ストロング感あり。

もつ煮、ポテサラ(小鉢)、メガハイボール

絶妙な布陣。

続きを読む
4

うどん癖

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

メンタルが弱って来たので、
夜勤明けの状態で車を走らせ到着、2回目。
女湯は初めて。
3種のサウナを満喫。
焚き火を見つめながらの外気浴。
体調も心も整ったが、相当病んでるな自分。
料金は高いけどそれに見合った施設だと思う。
しかし玄関周りが雑草まみれなのはいかがなものか。
一応高級旅館のはずなのに。

餃子会館

ホワイト餃子

餃子の概念が覆される形状。 もしもしラーメンも美味いよ。

続きを読む
9

うどん癖

2025.02.23

3回目の訪問

小倉競馬の帰り、そういえば今日はプレミアムアウフグースのある日と思い、
ダメ元で問い合わせしたら整理券はまだ残っているとの事。
リチュアル系なパイセン大塚氏のアウフグースを2回も無銭で受けられる。
何たる贅沢なひと時であった。

続きを読む
9

うどん癖

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

REBUILD SAUNAの帰りに、
宿っくすに泊まったのでレポ。
外観は見ての通り。
フロントでキーナンバーの書かれた紙をもらって、
玄関で入力、部屋に入る時に入力。
トイレあり、シャワーあり、冷蔵庫あり、テレビなし。
居住性はまあまあだが、いかんせん離れなので、行ったり来たりが面倒。
近隣のスーパーやドラモリで色々調達して飲み食いできるのはいい。
しかしどうしても個室じゃなきゃダメという人以外は、ドミトリーで十分な気がした。
あと濡れたタオルなんかは部屋干しですぐ乾く。
それは良い。

ビアホールMAN

ベーコンエッグ

ここで飲むビールは美味いし、楽しい。 しかし飲み過ぎるので、サウナに入れなくなるのが諸刃の剣。

続きを読む
9

うどん癖

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

先日ウェルビー福岡で行われた佐世保サウナサンさんとのコラボイベントで販売された福袋。
その中に半額券が入っていたので早速使う事にした。
新幹線で熊本まで、そこからシェアカーを使って高千穂経由でここまでやって来た。
懸念された道中の雪の心配は杞憂に終わったが、
正直シェアカーを使って行く様な道ではなかったな。
これが大分経由なら少しはましだったんだろうが。

想像を超えた山奥に存在するLAMP豊後大野。
築年数はかなりのもんだが、元々は何の建物だったのだろう。
予約していた時間ギリギリで到着。
12時スタートの回を予約したのだが、
客は自分1人、予期せぬ貸切状態。

REBUILD SAUNAとトレーラーサウナ、
2つのサウナを独り占め。
ロウリュも自分のタイミングでできるし、
人目も憚らずに存分に寝サウナできる。
もう贅沢が有り余る。
去年正月に訪れた総本山の野尻湖The saunaに比べたら、
下位互換感は否めないがそれでも十分過ぎる環境。
高千穂の自販機で買ったサンAのドリンクをグビグビ飲みながら、ボヘーと外気浴。
バリチルい。

支配人のケンさんと2名のスタッフさんに本当に親切に接客してもらった。
巷のサウナ界隈の話をしながら、ラム麻婆をいただいた。
次は泊まりだな、壱岐の方のLUMPにも行こう。

ラム麻婆

絶品と言っても過言ではない。 野尻湖の時はテイクアウトだったもんなぁ。

続きを読む
4

うどん癖

2025.01.19

1回目の訪問

Perfumeのライプ開催日、物販をひとまず購入して、
ちょっと一風呂浴びようと思ったので、
チャリチャリ(シェアサイクル)を利用した。
SAGAアリーナから電動自転車を使って12分ぐらい。
意外と近い。
最上段に5分いただけで、しんどくなる。
水風呂、外気浴。
それだけで太ももにあまみが…。
あんなに広いサ室なのに…。
熱効率が良いんだろうなぁ。

続きを読む
21

うどん癖

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

朝割1,200円。

白熊果琲

白熊ベビーサイズ

小金太ラーメンの行列に怖気付き、 こっちに変更。 冬にかき氷?でもうまい。

続きを読む
3

うどん癖

2025.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

津軽海峡を往路新幹線、復路フェリーで2度渡り、
青森の大雪で東京行きのはやぶさの乗り継ぎの危機を脱出し、
何とか鶯谷に辿り着いた。
当日は北欧も空きがあったので、
予約を取ろうと思えば取れたのだが、
深夜着で朝早く追い出されるよりゆっくり昼の12時まで滞在できるここにした。

何だかんだで泊まれるサウナの最適解はここだろう。
品川サウナは年末年始料金で7,980円。
ここは楽天トラベルの2,000円の館内利用券付きで6,500円。
がっつりサ飯を満喫して、新めのカプセルに泊まり、おまけにイオンウォーター900mlまで付いてくる。
ちょっと安過ぎやしませんか?

朝ハムエッグ定食

他には生ビールセットと豚生姜焼き(単品)。 食堂のスタッフさん、無愛想だけど美味けりゃええんや。

続きを読む
4

うどん癖

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

正月休みは毎年スペクタクルな一人旅を敢行する事と決めている。
東京を振り出しに特急いなほで秋田へ向かい、
そこから五能線に乗って冬の日本海の車窓を満喫しようという計画だったのだが、
数年来の大雪との事でかなりの旅行行程の変更を余儀なくされた。

そしてやっとの事で青森に辿り着いたが、想像を超えた大雪。
新函館北斗行きのはやぶさの乗り継ぎ待ちの為、
新青森駅から徒歩で当該施設に向かう。
九州住みとは言え、北部なので雪に耐性はない訳ではないのだが、
雪に足を取られて動けなくなる経験をしたのさすがには初めてだった。
スペクタクルが過ぎるだろ。

入浴料480円。
このご時世に値下げに踏み切るとはかなりのチャレンジャーであるなぁと思ったが、
施設の中身を見るとまあ納得。
いつもはどうだか知らんが、
休憩室は伽藍としていて、哀愁さえ漂う。
しかし浴場は一定の水準は保たれていて、
これならこの値段もありかなと言った感想。
温泉も水風呂も掛け流し。

リノベすれば客足も戻ると思うのに、
もったいないなぁと思った。

花善

鶏めし(大館駅駅弁)

休憩室で食べました。

続きを読む
5

うどん癖

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

本日のお宿

皿うどん

シャキシャキ野菜。 本場の味。

続きを読む
15

うどん癖

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

予定にはなかったが、Xのタイムラインに井上勝正氏の熱波イベントが開催されるという事で、
草加まで足を伸ばしてみた。
このお店の店長が私の推しプロレス団体、大日本プロレスのファンとの事。
当日、大晦日の年越しイベントは後楽園ホールの同団体の興行。
行く前にここでゴールデンエクスペリエンスレクイエムを体験するのもまた一興。

まあ入って驚いたのがサ室の構造。
歪な段差あり、半個室あり、ikiとジールのダブルストーブあり。
変態が過ぎる(もちろん褒め言葉)素晴らしい作り。

実は井上氏の熱波を受けるのは2回目。
確か前回は今年1月、大日本が日比谷野音で興行終わりで、新橋のアスティルだったと思う。
あんまり良い年ではなかったけど、2024年は井上氏の熱波で明けて、そして締まる事に。
その時は「ネーネーネーパーパーパー」をやらなかったので一抹の寂しさを感じたのだが、
今回はきちんとやってくれたのでうまい事締まった、満足。
休憩後の余韻がバリチルかった、感動。

麺屋時茂

鶏白湯ラーメン(醤油)

つけ麺の方にすれば良かったかなと思ったが、 これはこれであり。

続きを読む
22

うどん癖

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
狭い敷地に工夫して色々詰め込んでいるのはわかるが…。
サウナ自体は素晴らしいし、屋上の露天休憩スペースも良い。
ただ宿泊するとなるとちょっときついなと思うところもしばしば…。
カプセルにテレビが付いてない。
まあこれは許せるが、
カプセル部屋のドア、スライド式にならないのか。
開戸で開ける時にロッカーで着替えてる他のお客さんに当たる。
宿泊者向けのラウンジが狭い。
狭いのは仕方がないが足元が寒い。
せめてファンヒーターを設置してはくれないか。
サウナ単体は素晴らしい施設だが、
泊まれるサウナとしてはどうなのか。
来訪はするけど、ちょっともやもやする。

野焼

寒ぶり刺、もつ煮、お通し(大根とこんにゃくの煮物)

値段も料理もお値打ち価格。 場内グルメが期待できない分、 斜め向かいのこの店の存在は大きい。

続きを読む
26

うどん癖

2024.12.22

2回目の訪問

念願の五塔熱子さん、アウフグースを受けて来た。
綺麗できめ細かな仕事だったが、
近眼の為ボヤけて見えない。

良い加減サウナ用メガネ買おうかな…。

続きを読む
3

うどん癖

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

ソフトバンクのパリーグ優勝を見届けた後、
念願のなに健に。
でも同じ値段で泊まれるんならアムザでも良かったな。

ちりとり鍋

美味しかったんだが、 汁が溢れるのは食べ方が悪かったんだろうか。

続きを読む
2

うどん癖

2024.08.25

3回目の訪問

サウナ飯

以前アンケートの返礼でもらった半額クーポンの期限が当月末日だったので、久々にライドン。
サウナ内の治安の良さは全国随一、秩序と静寂に包まれた道場の様な環境。
荒れたメンタルも少しは和らいだ様だ。

玄 長浜本店

鶏南蛮ざるそば

大盛り650円安い。

続きを読む
25

うどん癖

2024.08.15

2回目の訪問

サウナ飯

盆休み特別料金で、通常よりかなりの割高。
15時からの歌舞伎熱波、17時からのレギュラー熱波を受ける。
3日前に湯らっくすで計4回のアウフグースを受けたばっかりだが、ここの環境は常連が生暖かい視線で見守る優しい世界。
なぜ歌舞伎なのにKANの「愛は勝つ」なのか。
疑問は尽きないが「若いっていいな」と思いました。

ドクターペッパー

飯ではない。 ただ九州のコカ自販機で手に入る事が嬉し過ぎて。

続きを読む
2

うどん癖

2024.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

ここにサウナを建てた経緯が気になるが、
夏といえばここ。

満福ラーメン

ラーメン 大盛

まろやか系ではあるが、にんにくが効いている。

続きを読む
2

うどん癖

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

一度行ってみたかった施設。
他の施設は休日料金で割高なのだが、
ここはそんなのはなく良心的にも程があるといいますか。
カプセルも最近更新された様で遜色感が全然ない。
サウナ自体は普通というか、カランやシャワーの水流が弱いと感じた。
1時間毎のアウフグースサービスは嬉しいが、
上段と下段の温度差が激し過ぎる。
中段、下段が埋まっているから上段を選ぶと相当の覚悟と忍耐を要求される。
ようやらんわ。
あとサ飯が美味過ぎる。
上野でもつ焼でもと思ったけど、そんな気はすっかり失せてダラダラと呑んだくれてましたとさ。

生姜焼き(単品)

ご飯のおかずに酒のアテに。 何でも行ける。 ハムエッグも燻製カレーも美味しかった。

続きを読む
25
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00