天光の湯
温浴施設 - 岐阜県 多治見市
温浴施設 - 岐阜県 多治見市
先月いただいた無料券にて。ひと月たつの早い。
女湯側に入ってみたいものの来れず、未経験のまま、また15日で男湯側2回め。
先月よりは混んでおらず、注文したランチもそこそこに到着。
15時八狐さん回の受付してから浴室へ。
シャワーがミラブルとリファも空いていたのでリファ席で洗髪洗体。
バレルサウナ2セット、満員にはならず。
これを求めてた!という絶妙の温度湿度。
壁のRでよい感じに熱伝導し、セルフロウリュでさらに最高に。
女湯側はもっとゆったりなのよ~、と常連さん。
バレル横の水風呂の温度がまた絶妙。
小雨なので屋内の椅子で休憩。真上からの扇風機の風が心地よい。
そしてお待ちかねの八狐さん&熱波姉妹の妹さん。
八狐さん、口上がはっきり聞き取りやすいのがまず好き。関西弁も懐かしい。
1曲目、笛の音がある和風?な曲と桃のアロマでゆったりめに。
妹さんのヴィヒタで白樺のよい香りを巡らせ、2曲目どうにもとまらない、キビキビした八狐さんにぴったり。今日は自分含め中高年多めだったので、超ナイス選曲。
ノリノリでサ室がディスコ(クラブか(笑))みたいで、こういうの大好き。
妹さんと上下から送風されるも、危険な熱さにはならずに終了。めちゃくちゃ楽しかった。
グルシン→激流水風呂で冷冷浴後、結構雨が降っていたが極楽浄土のタープ下で休憩。お二人、雨に濡れながらクールスイングに回られる。わたしらは雨に濡れても外気浴したいただの変態、申し訳ないから無理しないでいいですー、と心の中で叫ぶ。
それからメインサウナで1セット、温泉浸かって終了。
源泉供給口のぬる湯加減が最高すぎて出られなくなりそうだった。
子の帰宅までに帰るため、その後の回は泣く泣く諦めた。3人コラボ回、完走まずムリだけど受けたかった。
今日ももちろん15日限定チャーシュー購入。
瓶飲料の自販機が場所柄まるまる関牛乳(と珈琲牛乳、はちみつ黒酢飲料も少しあり)で、地味にテンション上がった。
男
わかります!トントゥを送ります。 ちょっと古い曲で、ノリのいい曲や、自分が思い入れの有る曲でのアウフ、楽しいですよね(笑)
ありがトントゥ😆 はい。昭和平成ソングは無条件にテンション上がり身体が勝手に揺れます😝⤴ みさきちゃんも若いのに渋い選曲のときがあるようで😍
良くご存知で、そうなんですよ! かなり古い曲を、場合によってはこのサウナ室内で知らない人が大半では?と思う時もあります(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら