雫花
ホテル・旅館 - 千葉県 館山市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 千葉県 館山市 宿泊者限定
サウナ付きホテルの中の最高峰と出逢ってしまった、、、
千葉館山のサウナと言えばシャック。
あの大海原と唯一無二のサウナには感動しっぱなしだった。
そんな千葉館山にオープンしたてのバレルサウナの付宿があることをSNSで発見。
最近のよくあるやつかと思いつつ備忘録のためにお気に入りに登録。
今年の年末はどこに行くかーと妻に相談している時、ふとバレルサウナ付きのホテルが館山にあったことを思い出す。
調べてみると年末の平日が埋まっている中まさかのクリスマスイブの土日だけ空いてる。
せっかく館山ならシャックも行きたいが、、調べるが空いてない。
まーでもいいかーとりあえずサウナ付きのホテルなら。
そんなテンションで行った雫花。
えーー大変申し訳ございませんでした、、、
結論、サウナ付きホテルの中でも最高峰だと思う。
部屋はヴィラタイプで庭に檜のバレルサウナと冷鉱泉の水風呂、インフィニティチェアが設置。
庭は人工芝のため裸足で走り回っても、そのまま寝転がっても問題ない。
また個人的に冬は下茹でしてからサウナに入ることが多いがここはなんと水風呂と別に冷鉱泉を温めた温泉もある。
そして部屋付きサウナだと到着してからサウナに入りたくてもサウナのスイッチを入れてから適温になるまで時間がかかる、待ちきれずに入ると温度が上がりきってないため不完全燃焼という負のルーティンがある。が雫花は
「チェックインの15時には熱々の状態でセットしております」
神すぎる!!!
到着早々3セット。
サウナは95℃、ちょっとカラカラだがオリジナルアロマでロウリュすると適湿、香り最高。
下茹でしてるため2分で汗だくだく。
冷鉱泉は体感15℃、おそらく季節で変わる。
色が黄色味がかっててシャックと似た感じ、これが滑らかでまた良い。
そして外気浴。
西陽で染まる雲と青空が綺麗すぎる。
セットごとに陽が暮れて同じ景色がないのもこの時期ならでは。
夜は冷鉱泉が体感10℃でギンギン。
快晴だったため七時雨以来の星空浴。
さすがに天の川は見えずとも東京では味わえない最高の外気浴。
ポンチョも備え付けで寒さ対策はバッチリ。
最後は芝の上で大の字になり星空と一体になる(なれそうなほどよかった)
夕、夜、朝の合計8セット。
館山サウナ、シャックはもちろん最高ですが雫花もまた最高でしたよ。
んーーー人気出ないでくれ、、、また来ます。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら