絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

波五郎(alohasufer )

2024.06.09

32回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

久しぶりの日曜日ふじやま。露天風呂が使用出来ないので、湯船も🈂️室もそれなりに混雑気味。

ほとんど週末は来ないので知らなかったけど、日曜日は室温を5℃上げているようで、入室時には98℃のアチアチ🔥🔥🔥。ここ最近は熱いの好きじゃないから中段でちょうど良いけど、結局いつものとこ。

ロウリュイベントの担当はととのっ太郎くん。ベンチで待ってると波五郎さんですよね?以前桜庵でお会いした事あるんです…とお声がけされ、しばらくお話しをしてたら思い出した😅。

本日のアロマはローズミント。エレガントな香りに爽やかがミックスされてとても良いアロマ。しかし…スタート時から95℃もあったので🈂️室はメチャあち🔥🔥🔥。

ととのっ太郎くんには『今日はヤバい熱さだからおかわりなしがいいよ』とアドバイスするも、3回目のロウリュ時には12人がアタシ一人に💦💦💦。結局アロマ水がもったいないので4回目のロウリュをして終了。

確かチラー入ってるんだよね?だとしたら水風呂の設定を日曜日だけ13℃に設定したらもっと良くなるんだけどな〜、支配人😁😁。

とりあえずは6セット、明日は職場で🈂️予定。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
32

波五郎(alohasufer )

2024.06.08

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.06

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.05

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.04

31回目の訪問

サウナ飯

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

今日のお休みを充実した日にしようと先週に引き続き遠征を…と思ったけど、結局ホームのふじやまへ。

その前に先日の熱波甲子園でめでたく最下位脱出の10位だったので、ダカラの差し入れ。

いつものルーティーンから5セットしてから2Fでちょい飲みセット。2F行く前にサウナっちさんとこんにちは。

18時過ぎから🈂️室に戻り2セット+支配人MASARU氏によるアウフグース。久しぶりにアチアチの熱波タイムでした。

露天エリアで支配人の話しをした後に露天風呂に入っるとお初の方からお声がけいただき、ちょーサウナ好きの方と気がつけば1.5時間ほど話をはしてました、笑笑。

今日も楽しい🈂️でした。

いつもの

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
39

波五郎(alohasufer )

2024.06.03

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.02

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.06.01

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.05.30

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

本日2件目の🈂️。

しもべの湯から南下すること30分弱、なんぶの湯に到着。受けで980円を支払い、まずは腹ごしらえ。

信玄鶏のなんちゃら定食1.000円なり。ちゃちゃっと食べて、シャワー→湯通し→🈂️室へ。
少し年期の入った室内で2段の電気ストーブ(ロウリュなし)。室温は92℃なので痛くはないけど、常にローカルらしい70代以上がほとんどだったから、59のアタシは若手のホープでした😆。

水風呂は6人くらいは入れるかな?水温は20℃ってとこ。露天エリアにデッキチェアーが4つに長椅子が2個でベットはなし。

少し残念だったのは、サウナマットが破れてたりバラバラだったことかな。METOSからリリースしているマットに交換するだけで見違えるのになぁ…。

そしてリピは…

本日はプチ遠征して2件の🈂️活でした。

信玄鶏のなんちゃら唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
36

波五郎(alohasufer )

2024.05.29

1回目の訪問

今日はプチ遠征して、県の西部方面へ車を走らせる。

本栖湖で1.000円札の裏にある風景を撮って山道を走ること小一時間、到着したのはしもべ温泉駅の隣にあるしもべの湯。

受付を済ませ身体を洗い湯通しからの🈂️室へ。広くて綺麗な室内の温度は96℃。中型の電気ストーブで30min毎のオートローリュは約20秒。2段で20人くらいは余裕で入れる。

水風呂は聞くと水道水らしいが、開店当初は18℃でしばらく経つと20℃までアップ。

ゆっくり5セット。すべての湯船に入ったけど、歩行湯は35℃の不感温度で気持ち良かった‼️

滞在時間 10:15〜12:45

次行ってみよー♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
36

波五郎(alohasufer )

2024.05.28

30回目の訪問

サウナ飯

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

15時の到着時は小雨だったけど、時間が経つにつれて風雨が強くなってきた。駐車場は混んでたけど、思ってるほど混んでないかな。

本日熱波予定のSHIGEKINGは手首負傷の為、アウフはなし。

15時から軽めの5セット終わり、いつものようにちょい飲みセットでいつもの品々。これで1.000円は良心的。

しかし、15時にインした時は誰もいかなったので🈂️室は96℃まで上昇。ここ最近は仕事の関係なのか、あまり高温ではなく上げても70℃で大量のロウリュで湿度を上がる『低温多湿』のサウナが好み。

気温は18℃もあるけど、外気浴スペースでは風雨による降雨浴で、🈂️室から出て水風呂行かずそのまま外気浴スペースのサマーベットでお昼寝ジャック💤💤💤。

さて、後半戦に行くかな。

後半戦8セット行く時に🦦のサウナハットがない…パクられたかと諦めて🈂️室に入ると一番端っこいるドラクエの一人が怪しい。しばらくすると仲間と出たので追いかけるとハット掛けに掛けず下にポイ💢💢💢。

オマエさー、人のもの勝手につかうなよ‼️と少々言葉をきつく伝えると、当然のようにすみませんって。

ムカついたけど、最終セットしたら機嫌直った単純さ、笑笑。

おまけに、先日の熱波甲子園で全国ネットワークデビュー(テレ朝・ワイドスクランブル)したふじやまのスタッフ載せておくか、笑笑。

いつもの

ちょい飲みセット、これで1.000円。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
40

波五郎(alohasufer )

2024.05.27

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.05.26

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.05.25

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.05.24

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.05.23

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

波五郎(alohasufer )

2024.05.21

1回目の訪問

別邸 仙寿庵

[ 群馬県 ]

まずはパーキングからお出迎えされ、名前を告げるとお約束の時間・内容を把握してるのはさすが仙寿庵。

プライベートサウナの時間まで少し余裕があったのでロビーにて寛ぐ。

時間になり、館内を抜けてしばらく歩くと、光り輝くプライベートサウナ。バトラーのK氏にアテンドされ、さっそく🈂️室へ。ハルビアのストーブが鎮座する奥は下に清流があり、本日の水温は9℃。水道水の9℃とは違ったまろやかさ。セルフロウリュのアロマはレモングラス。

90分の間にサ→川浴→外気浴の繰り返しを5セット。外気浴する時にはバトラーが用意した柚蜜のドリンクと谷川の水を交互に身体へ浸透させる。

あっと言う間に90分となり、お次は館内にある浴室へ案内される。ここは時間制限がないけど、次の約束があったので軽く3セット。ここもハルビアのストーブにセルフロウリュも可能。室温は96℃とそこそこの熱さで、ロウリュするとストーブが近いのでアチアチ。🈂️室を出ると金持ちシャワーに水風呂と動線は完璧。水風呂は20℃近くあったので、ビギナーにはちょうど良いかも。

つい先日まで初代のバトラーとフロントでご挨拶されていただき、二代目のバトラーも駐車場まで出た来られて帰路につきました。

ホスピタリティ溢れたサウナ、非日常を感じた体験でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
37

波五郎(alohasufer )

2024.05.20

29回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

昨日はノーサウナだったので…ん?今月2回目?今日はガソリン入れついでに🈂️。

本日は熱波甲子園に出場が決まってる支配人・SHIGEKING・ととのっ太郎が不在なので、お留守番はナベさんにカズマックス。

無事にお国入り出来たようで、対戦は見れなかった😂。順位発表はLIVE配信は見れて前回より大幅にランクアップ‼️あえて順位は書かないけど、皆さんホントにお疲れ様でした‼️

明日は高級サウナを予定しているので、7セットのみで退散。

今日もありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
40

波五郎(alohasufer )

2024.05.18

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む