2023.03.20 登録

  • サウナ歴 1年 4ヶ月
  • ホーム 両国湯屋江戸遊
  • 好きなサウナ ドライサウナでカラッと 水風呂は14~16度が好み(グルシンは苦手)
  • プロフィール 出現場所は東京23区内(たまに出張先でも) サウナーの先輩方、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします!!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

栗まんじゅう

2024.05.13

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
普段は混んでるらしいけど、月曜日ということもあって余裕もってサウナ出来ました!
整いイスが少ないのがやや残念だけど、値段も安いし普段使いにいいねー!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

栗まんじゅう

2024.05.11

2回目の訪問

前回めちゃくちゃととのったので、一月たたず2回目の訪問!
今回は結構仲良しそう()な仲間連れがおおくて、賑やかな感じだったけれど、それでも十分ととのったー!!

でも、黙浴の左室くらいは静かに入りたかったな💦

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,98℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
16

栗まんじゅう

2024.05.06

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6~8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
NEW ERAとのコラボグッズが欲しすぎて、GW最終日に草加健康センターへ!
男性サウナがリニューアルして、これまで待機列が並んでいたところに小さめのikiストーブが追加されていた!!
そのお陰か、いつも以上にドライで熱々なサウナ室は、いつもより滞在時間が短くなっちゃったけど、しっかりととのう〜✨

スタミナ肉玉ライス

めちゃすき!酸辣湯麺と交互に食べてる😂

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
31

栗まんじゅう

2024.05.04

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:8分 × 4(フィンランド3、薬草1)
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:ついに聖地にきました!しっかしGWの混みようはエグかった😭22:30にならんで、入れたのは日が変わってからです😭😭😭
でも、聖地に来れたってだけでととのっちゃうぜ!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,120℃
  • 水風呂温度 15℃
3

栗まんじゅう

2024.05.01

1回目の訪問

あ・つ・す・ぎ・る!!
つ・め・た・す・ぎ・る!!
と・と・の・い・す・ぎ・る!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
3

栗まんじゅう

2024.04.28

1回目の訪問

全然混まないし、整いイス多いし、めちゃくちゃ良い〜
妻も大満足とのこと!!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,96℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
0

栗まんじゅう

2024.03.17

6回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

ひっっさしぶりのサ活は、ホームの江戸遊!
日曜夜だと混まないから、ゆったりサウナ入れてサイコー

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
1

栗まんじゅう

2024.01.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

追加料金の岩盤浴、めちゃよかったー
今度はもっと長い時間居たいなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
7

栗まんじゅう

2024.01.03

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

マイホームサウナである江戸遊で、2024年初サウナ!
いつも通り、男性はロッカーの鍵待機で20分ほど待ちました。新年早々、繁盛していて凄い✨
サウナ、水風呂、外気浴、すべてが僕の身体に合ってるみたいで、1セット目からバチバチにととのいました〜

これからサ飯に行ってきます😤

亀戸ぎょうざ 両国支店

餃子&瓶ビール

最高すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
22

栗まんじゅう

2023.12.09

1回目の訪問

アカサカサウナ

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
人生初の個室サウナ!友達のサウナーと2人でようやく予約がとれましたー!
温度は90℃に設定していたけど、途中で95℃設定に変更。アロマ水は白樺をチョイスしました。
ヒートウェーブ?は優しく風が出るので、手応えはなくても1回押すだけでOKです。
水風呂は2人でも余裕なサイズで、水温もキンキン!16℃前後だったかなぁと思います。

なによりも、友人と語らいながらサ活できるのが良い!個室サウナはまっちゃうなー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

栗まんじゅう

2023.12.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日ははじめて100円ビンゴに参加。常連さんに囲まれながら楽しみました。僕は11枚買って1枚も当たらなかったんだけど…妻が入館券を2枚ゲットしてくれたので、元は十分とれました!!
サウナや温泉はもちろん、ご飯も休憩スペースもイベントも、なにもかもがサイコー!!

トマト酸辣湯麺

草加健康センターといえば、やっぱコレだね!!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15.5℃
26

栗まんじゅう

2023.11.21

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

仕事帰りに同僚と行ってきました!
新橋という立地&100℃超えサウナ&グルシン水風呂でいて、90分1,780円はコスパ良き!
新しいサウナということもあって、施設内は清潔感に溢れていたし、、、めちゃ最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 6℃
18

栗まんじゅう

2023.10.22

4回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

マイホームサウナ!
毎回サイコー!!
水風呂は温度高めだけど、深いし広いから大満足!!

サ飯は徒歩10分の「巨牛荘 石原本店」
こころのプルコギは世界でいちばん美味しいー

巨牛荘 石原本店

プルコギ

世界でいちばん美味しいプルコギ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
17

栗まんじゅう

2023.10.21

3回目の訪問

常磐湯はいつ来ても繁盛してるなー
ドラクエのように集団パーティーで来ていた大学生達を一瞬で黙らせる15℃+バイブラの水風呂は強烈!!
あまみ出まくりでととのったー!

続きを読む
15

栗まんじゅう

2023.10.08

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ついにこれたぞ、草加健康センター!
100℃の超大箱サウナは皮膚がピリつくほどの熱さ。
水風呂は15.4℃でバイブラありだと、実質12℃なんよー!!
これからトマト酸辣湯麺をいただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
35

栗まんじゅう

2023.10.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2

ずーっと気になっていたマルシンスパ!
水風呂の方が湯船よりデカイのヤバすぎでしょー!?

サウナは立ち席(!?)まで含めて13名入れますが、大抵は男たちが裸で列をなすことになります。
中は意外と温度低くて、ロウリュしなければずっと入って入れそうな心地よい空間です。ロウリュは熱波がキますね〜

ウィスキングを予約すると、水風呂の入り方?まで伝授してもらえるみたい。
次はウィズキングしてみたいな!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
5

栗まんじゅう

2023.09.24

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

95℃で広々としたサウナ&ちゃんとチラーで冷やされた水風呂があるホテル。最高では??

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
3

栗まんじゅう

2023.09.10

3回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

両国の美味しい焼肉屋さんで、しこたまマッコリを飲んだあと、酔いを冷ましてからマイホームサウナである江戸遊へ!
体にアルコールが入っている時は、無理をせず、高温サウナで短く複数回入るスタイルで。
身体からいらない水分を飛ばして、心地よい疲労感を感じられるのでサイコー!

家に帰ったら即バタンキューだなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
14

栗まんじゅう

2023.08.06

1回目の訪問

サウナ:6~8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5~7分 × 4

ついに来ました、スパラクーア!
東京でサウナを楽しむ者としては、外せないサウナなんじゃないかなぁと思っています。

男性はサウナが4種類!どれも洗練されていて内装も綺麗なので、心置き無く温まることができます。
僕のお気に入りは大きなMETOSのサウナストーンが目立つ、80℃のサウナです!

水風呂は22℃(バイブラ)と17℃の2種類で、17℃のほうは深めなのが良い!ただどちらもキンキンってほどでは無いので、1~2分しっかり浸かって身体を冷やしました。

休憩スペースは各所にある椅子、ベンチを利用しました。インフィニティチェアは置いてなさそうだった?んですが、寝転がれるベンチや椅子はいくつかありました。

流石はラクーアさん、どのサウナも最高でした!ととのったぁぁぁあ!!!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
18

栗まんじゅう

2023.08.05

3回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2

どうしてもサウナに入りたい!!となって、閉店1時間前になる23:00ごろに訪問。
サウナは23:30までとのことで、短く2セットで身体を温めました!

男性サウナの4段目が、めちゃくちゃ熱くて短時間でもしっかり温まる。
ヴィヒタが所々にかかってるので、きっとここのオーナーさんがサウナ好きなんだろうね。
水風呂は深くて広いので、温度が高めでも全然問題なし!

サウナ愛あふれる銭湯が近場にあるのサイコー!またきまーす

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃
6