2023.03.19 登録
女
女
女
女
[ 東京都 ]
Googleマップに案内してもらい、到着。
駅近はありがたし。
帰りに美味しいクラフトビールを飲もう!と心に決め、いざ狛江湯へ✨
18:30頃に到着。男性サウナは待ちありとの券売機の表示。
サウナは2時間制で、受付時に手首に時間を書いた紙のバンドを巻いてもらえる。
サウナ利用の人は、バスタオルと小さいタオルがついてくる!入浴のみの場合、タオルレンタルはお金がかかるので注意💰
サウナ:9分 × 3、12分×2、13分×1
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット
一言:最初の3回は身体の自律神経がいまいちなのか、ととのいがいまひとつ…
後半3回は身体が本調子になったようで、サウナでも無心で過ごせ、あまみもしっかり出た。
各時0分、20分、40分のオートロウリュは軽く噴射くらいで、ないよりはいい♪
ととのい椅子が3つ…もう少し増えたら嬉しいけど、場所を考えるとやむなし!
お風呂は炭酸泉、あつ湯、水風呂の3種類。
炭酸泉ちょい狭めながらも、マナーが良い方ばかりで譲り合いつつまったり。
あつ湯は広め。
ドライヤーが3つ(風量弱め)なので、女性はお帰り時間に余裕を持った方がよさそう。
うち1台使用中に故障し、途中から2台しか稼働してなかった…💦
22時頃まで滞在。
出た後のお楽しみ、クラフトビールは激混みで結局行けなかった…次回こそ!!
女
[ 神奈川県 ]
男女共用サウナは、温度が60℃台で夜景も綺麗で焚き火の映像が心地よい。女性用サウナでのロウリュがペパーミントの香りでとてもいい香り(確か時間によって香りは違ったかと)。ただ近くにいた女性の「歯磨き粉の匂い!!!」との一言から心地よい気持ちは一転、歯磨き粉の中にいる気持ちに…笑
水風呂は16℃程度、寝転がれる暖かいタイルの椅子2つと、座れるタイプの同じような椅子が1つ。大変気持ちよかった。また行きたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。