天光の湯
温浴施設 - 岐阜県 多治見市
温浴施設 - 岐阜県 多治見市
サウナ、水風呂、外気浴のバリエーションの豊富さよ😇にしても多治見は暑いですね🫠
11〜12時、15〜16時
晴れ時々曇り
外気温27〜31℃
入浴5分
①サ5分(バレル)、水1分(露天)、外5分
②サ5分(大部屋)、水30秒(シングル)、外6分
③サ6分(大部屋)、水1分(バイブラ)、外8分
入浴5分
昼飯・休憩
④サ6分(大部屋)、水1分(バイブラ)、外6分
⑤サ5分(大部屋)、水1.5分(シングル・バイブラ)、外5分
⑥サ7分(バレル)、水1.5分(シングル・バイブラ)、休無
前回、来た時は月1の男女入替デーだったので実質初見の天光の湯さん😇
サウナ室は2種類。
大部屋サウナは30分に1回のオートロウリュがなかなかのパワーで5分が限界でした💦室温88℃位だけど湿度高めでアチアチなのが最高🫠
露天エリアにあるバレルサウナは2段式で5人が限界の小規模サ室。室温90℃で砂時計観測の5分に1回のセルフロウリュでこちらもなかなかのアチアチ🫠
水風呂は3種類。
露天エリアのバレルサウナ横水風呂は14℃でキンキン🫠多治見市の暑さに余裕で対抗できる素晴らしい水風呂。深さは無いが広さがあるので足を伸ばして水風呂入れるの良きです😇
内風呂エリアの1つはグルシン水風呂という名前。その名の通り水温6℃とキンキン中のキンキン😇ただ30秒が限界🫠この時期は最高の味方だと思います。
そして最後の水風呂は同じく内湯にあるバイブラの水風呂😇水温16℃だけどバイブラというか元々ジャグジー風呂だったのかな?ともかく凄まじいアワアワで身体を水流が包む素晴らしい水風呂でした🤤
外気浴エリアは数えてないけど椅子がいろんな種類があって50脚くらいあるのかな?直射日光を防ぐタープテントもあって文句無し最高😇
ただ多治見市はまー暑いですね……次は冬にまた来たいなと思いました。
サ飯は水曜サ活キャンペーンでリアポ付の鶏ちゃんっぽい丼!ピリ辛でドリンク付いて1000円は安い🤤味も大変美味しかったです!
ともあれ遠征したかいがある良きサウナでした☺️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら