たまゆらや花ゆづきに慣れていると、館内の暗さと浴槽の歴史に驚く。

サウナ室は3段となっているが、入り口前とサウナストーン前で体感温度がかなり違うため、自分のベストポジションを見つけるのが始めは難しい。(個人的にはサウナストーン前2列目がおすすめ)

屋内椅子は背もたれつき椅子1脚と2名掛けベンチが1つ。風呂縁を使い座ってる人も多い。
露天風呂にもベンチが2脚あるが、風通しが良く、階段を上がって向かわなければいけないため、水風呂後に向かうのはやや難しい印象。

月・水・金とポイント3倍であり、500円のごとの飲食で1ポイントずつ使うため、次回無料の15ポイント貯めるのはかなり楽そう。
入浴料は750円と値上がりし続けており、ソロより友達との訪問に向いている印象だった。

あんかけ焼きそば

1000円!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!