絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ねがおぷ

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ道場

[ 東京都 ]

○サウナストーブや壁への水掛けで頻繁に湿度管理がされている広めの高温サウナ(105度)
○キンキンに冷えている水風呂(8.7度)
○浴室の中心に並べられたリクライニングチェアでの休憩

渋谷駅からすぐのところにある男性専用のサウナ施設です。

サウナ室は真ん中に大きなサウナストーブを構え、その四方を囲無用に座るように造られており、それぞれ高さが異なる座面に大きなビート板を敷き、そこに胡座をかいて座ります。
頻繁に壁への水掛け及びロウリュが実施されていることで、湿度は高め、設定温度もシンプルに高いこともあり、一気に熱くなります。アウフグースでお代わりを希望している人が途中でそのリクエストを止めるくらいの熱さです。

オーバーヘッドシャワーで汗を飛び散らせずに流した後は、10度を下回るキンキンの水風呂へ。
水の流れこそありませんが、かなり冷たく、熱いサウナから一転して一気に体の表面の熱が奪い去られます。
浴槽の前には多くのリクライニングチェアが置かれており、扇風機の風を感じながらの休憩。リクライニングチェアだけで12脚と、待つことなく寝そべられるのが最高でした。

立地も良く、料金もリーズナブルでサクッと利用しやすい施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 8.7℃
1

ねがおぷ

2023.10.15

1回目の訪問

○円柱のサウナストーブが映えるセルフロウリュができる貸切サウナ
○おしゃれな壁画を見ながらの休憩

予約して入る宿泊者専用のホテルサウナです。

サウナ室はシンプルですが、円柱のサウナストーブが座面の下から生えてくるような造りで、特にロウリュをするとアツアツの熱感が得られます。
タオルは使い放題で、お尻の下に敷くようなタオルもあり、全体的にとても綺麗で居心地が良いです。
なんと言ってもホテルの一室のサウナルームを貸し切って使う贅沢感が堪りません。

サウナ室の前がシャワーブースとなっており、汗を流した後は脱衣所のお洒落な壁画を見ながら休憩。

朝や夜の時間帯も予約して貸切で利用することができるので、旅程に合わせられるのも嬉しいポイントです。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.14

1回目の訪問

○3棟あるどれも薪ストーブの趣のあるサウナ小屋
○雰囲気抜群の海水風呂
○薪の匂いと海風が心地良い休憩

ソンパサウナアソシエーションが寄付で運営されている海沿いのアウトドアサウナです。

海辺にある3棟のサウナ小屋はいづれも薪ストーブのサウナ。常連の方によって薪がくべられ、ロウリュで心地良い空間に仕上がっています。
電気はなく、夜は薪ストーブの火と小窓から入る薄らとした月明かりのみの室内は最高の雰囲気です。

水風呂はサウナ小屋の前に広がる大きな海。
外気浴はベンチに腰をかけて、その海風と薪の匂いを感じながら。
対岸の遠目に見える灯りを見ながらする休憩はこちらも最高に癒されます。

なお、サウナは男女共用で、水着の着用は必須となっていません。着替えるスペースも外になりますので、気になる方は車で行って車内で着替えるか、水着を最初から着て行くなどする必要があります。

バス停からの道は「こんなところに本当にサウナがあるのか…」という雰囲気なのですが、着いた時、そして入った後の感動は忘れられません。
ヘルシンキへ行かれた際には是非訪問してほしいサウナです。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.12

1回目の訪問

○綺麗な高温サウナとスチームサウナ
○2つのジャグジー
○デッキチェアでの休憩

リガの旧市街にあるホテルです。

サウナを含め、全体的にとても綺麗で清潔感があります。男女共用のため水着着用が必須です。
予約制となっていますが、それでも人で溢れており、夜の時間はあまり落ち着けないかもしれません。
疲れを取るというよりかは、ワイワイした雰囲気を楽しむための施設といった感じです。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.11

1回目の訪問

○ヴィヒタの香りに包まれたクラシックな雰囲気の高温サウナとスチームサウナ
○小さいプールのような広めの水風呂
○銭湯感のある洗い場や脱衣所での休憩

1928年開業のエストニアの首都タリンにある最古のサウナの内の一つです。

サウナ室は2つあり、タイルで覆われたシンプルなスチームサウナと歴史が感じられるクラシックスタイルの造りにヴィヒタの香りに包まれた高温サウナがあります。
高温サウナにはヴィヒタが吊るされているわけではなく、受付で購入できるヴィヒタを洗い場の水に浸し、各々がサウナ室で体を叩いて入る時、またその葉が床に落ちたものがそのアロマを作り出しています。ヴィヒタには3種類あり、違いはよく分かりませんでしたが、とにかく良い香りです。
巨大なサウナストーブには大きなサウナストーンが無数に積まれており、水をかけるとたちまち蒸発、上段はタオルを座面に敷いても耐えられないくらい熱いです。ただ、座面によってかなり高さが異なるので好みの温度の高さに座れば問題ありません。

一転、水風呂は冷た過ぎない万人向けの温度設定。
プールにあるような梯子を上って入る高さのある浴槽もまたクラシックな造りで趣があります。
休憩は待合室でビール片手にゆっくりするも良し、蛇口の付いたどこと無く日本の銭湯と親和性のある洗い場で腰を落ち着けるもよしです。

建造物自体が世界遺産のような雰囲気もあり、サウナとしても観光としても楽しめるスポットです。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.10

1回目の訪問

○準備の光景から迫力満点のスモークサウナと2018年にリノベされた電気ストーブの高温サウナ
○森の中の湖水風呂
○スモークサウナの煙の良い匂いの中での森林浴

ヴァンター空港からもタクシーで15分くらいの距離にある国立公園内にあるサウナです。

準備に時間を要するスモークサウナは小さいサウナ室が2つが13時から、大きなサウナ室が14時からとなっており、電気ストーブのサウナは9時から利用可能です。
更衣室を抜けるとそのまま男女別の大小の電気サウナがあり、どちらもセルフロウリュができ、また、窓から湖を見ながら入ることができます。

煙が建物から空へと立ち昇るスモークサウナは準備の段階から迫力があります。
いざ中に入ると、煙で黒ずんだ暗いサウナ室。目が若干沁みる空気の中、ロウリュをするとじんわりと長く熱感が伝わってくる唯一無二の感じがあります。
大き目のスモークサウナは目に沁みる感じがあまりなく、高さのある室内は暗さと雰囲気共により一層良い感じになっています。板を一枚敷いて入るのも、本格感を掻き立てます。

サウナの後は目の前に広がる湖へダイブ。
その後の湖を前にした森林外気浴はその雰囲気やスモークの香りがまた何者にも代えられない良さがあります。

カフェも併設されており、空港に行く前後の時間調整としても利用しやすい施設です。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.08

1回目の訪問

○自分で温度設定とロウリュができる高温サウナ
○北極圏の自然の中での外気浴(オーロラを見ながら?!)

オーロラベルトに位置するイナリのホテルです。

サウナ付きのキャビンと付いていないキャビンがあり、付いているキャビンに宿泊しました。付いていないキャビンでも30分10ユーロでサウナを使用することができます。

ログキャビンのサウナは丸太の壁の温かみのある雰囲気に小窓から覗く自然を見ながら入るサウナはそれだけで心地が良いです。
更に温度設定は自分で操作することができ、ロウリュで湿度も自分好みに調整できるとあって言うことはありません。

外に出ればそこは北極圏の自然の中、湖を望みながら贅沢に自然の空気を浴びることができます。
灯りは少なく、満天の星空に月明かりは素晴らしく、私は見ることが叶いませんでしたが、オーロラも見ることが出来ます。
また、キャビンの中での暖炉の薪の火や外での焚き火にも癒されること間違いありません。

オーロラ観光としても、フィンランドを感じるのにもお勧めのホテルです。

続きを読む
4

ねがおぷ

2023.10.07

1回目の訪問

○広さの暗めの雰囲気のあるセルフロウリュのできる高温サウナ
○汗を一気に流し体を冷やす桶シャワー
○男女共用のお洒落な休憩スペース

ヘルシンキ駅から近いスタイリッシュなホテルです。

サウナ室は広めのゆったりした造りになっており、暗めの雰囲気もあって居心地が良いです。
広い分マイルドな体感温度ですが、ロウリュで高めることができます。

サウナ後は男女共用スペースにある桶シャワーで汗を流してから、休憩することができます。
内装だけで無くBGMもお洒落で、気分良く過ごせます。

朝サウナに入れるのも嬉しいです。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.07

1回目の訪問

○セルフロウリュができるフィンランドサウナと男女共用のスチームサウナ
○共用ジャグジースペースを抜けたところにあるベランダでの外気浴

Kotiharjun Sauna やSompasauna の最寄駅でもあるSornainen駅からすぐのホテルです。

フィンランドサウナは男女それぞれの更衣室から繋がっており、スチームサウナはそこから先の共用ジャクジースペースにあるため水着を着用の上で利用できるようになっています。
朝と夜に利用時間が設定されており、朝ウナができるのが嬉しいです。
フィンランドサウナはサウナストーブの上にストーンがどのくらい置かれているのか分からないくらい暗めの設定で雰囲気があり、セルフロウリュができます。

サウナの後はジャクジースペースを抜けたところにあるベランダスペースで外気浴。
施設は全体的にとても綺麗なので気持ちが良いです。

ホテルにはドラム式の洗濯機が付いており、また、ヘルシンキの中心と比べると値段もリーズナブルで少し長めの旅行やサウナ旅にもおすすめの宿です。

コワーキングスペースやキッチンなどの共用スペースも大変充実しており、ノマドワークにも向いています。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.06

1回目の訪問

○頭の位置くらいにあるサウナストーブのハッチから水を投げ入れる歴史の感じられるサウナ
○飲み物片手に建物入り口前のスペースに腰かけての談笑外気浴

1928年開業のヘルシンキ現役最古の公衆サウナです。
現存するヘルシンキの公衆サウナとしては唯一薪ストーブが使われており、サウナ室はもちろん、更衣室に施設の入り口に至るまで、その雰囲気は圧巻です。

サウナ室は劇場のような造りになっており、シャワールームの扉を開けて入って右側上の席がS席だと個人的には考えています。
7段目のその席は前面の半分が壁になっており、その壁に足をかけながら入るのがスタンダード。一見行儀が悪いようにも見えますが、郷に入れば郷に従え、やって見ればその理由は分かります。足まで熱くなるその感覚、これは病みつきになります。
サウナマット代わりの1人用の大きさの簀子はお尻の下に敷くだけで無く、壁の背中に当たる部分に置くなど、全てには理由があることを常連さんから学べます。
サウナストーブが頭くらいのかなり高い位置にあり、そこに水をかけ入れるのも新鮮でした。そして、ロウリュをしてくれた人には「ありがとう」とみんなが声をかける、そんな温かい空間が広がっています。

シャワーで汗を流した後は各々好きな場所で休憩。
更衣室の中にもテーブルと椅子が置かれており、そこで酒盛りをしながら談笑している人、ロッカーの前で座り込む人、そしてなんと言ってもエントランス前のベンチでの外気浴。
赤いネオンの看板の下、湯気を出しながら飲み物片手に行う休憩はその独特な雰囲気もエッセンスとなって高揚感のような不思議な癒しを得られます。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.06

1回目の訪問

○サウナストーンとは呼べない規格外の大きさや形の岩が積まれたスモークサウナと鉄の塊にストーブが覆われているのが特徴的な薪サウナ
○湖を繋ぐ川の一画を囲ってくつられた水風呂
○タンペレの街並みを見渡しながらの外気浴

タンペレの中心にあるレストランとサウナ後の併設されたお洒落な施設です。

スモークサウナですは煙感は少なく、目への刺激も無く、とても入りやすい現代的な仕様です。
15センチ以上はあろうかと思われるサウナストーンはもはや石では無く岩。巨大なサウナストーブに身長ほどあるラドルからロウリュをすると、じわじわと蒸発していき長い時間その効果を感じられます。
優しい熱さに包まれながら、また、川とその先の向こう側の街を見ながらゆっくり入ることができるサウナです。
それより少し小さい薪サウナはコの字型の造りになっており、鉄の塊のサウナストーブがこちらも強烈な存在感を放っています。
鉄のハッチが開いている部分からロウリュをすることができ、その熱さはスモークサウナのそれとは異なり、なんとも贅沢な2つの種類を満喫することができます。

浴室から外に出てレストラン横のスペースを抜けると、川を囲って作られた水風呂(自然のプール)があります。
川の流れは無いので、泳げない人でも安心です。(私は泳げません…)
その囲われたスペースに椅子が複数設置されており、また、ゆりかごのように揺れる椅子など、サウナ室同様に川とタンペレの街並みを見ながらゆったり座って休憩することで最高に寛げます。

立地も良くてスタイリッシュで、タンペレのサウナの多様性を感じることのできる施設。サウナが好きな人にもそうで無い人にもお勧めしたいスポットです。

続きを読む
2

ねがおぷ

2023.10.06

1回目の訪問

○湖と森の自然が見渡せる壁一面がガラスとなっている薪ストーブサウナ
○まるでプライベートレイクのような独占感のある湖
○森の中のコテージで湖を眺めながらリスや野鳥と共に森林浴

タンペレの中心から車を走らせること1時間弱。
周りに住宅もなく灯りもない湖畔にあるコテージに付いているサウナです。

サウナは薪ストーブとなっており、あらかじめ用意されている薪を焚べて1時間以上かけて温度を上げていきます。薪の量で温度を調整できますが、結構な量を燃やして75度が最高でした。
大きなIkiのストーブにはこれでもかと言う量のサウナストーンが積まれており、幾らロウリュをしてもストーブの温度は下がらずに一気に体感温度が上がります。用意されているサウナ用のアロマオイルでたちまち室内は良い香りに包まれ、ガラスから覗く自然を見ながら幾らでも入っていられます。

サウナの後は自然の水風呂である湖へ。
周りに家もなく、騒音などは存在しない貸切の自然。静かな水面に足を入れると同時に発生する波水がプライベート感をお膳立てしてくれます。
また、手摺とハシゴもあるので、安心して入ることが出来ます。
水温は気候に左右されますが、気温2℃の時でも充分に入れるくらい、サウナで温めた体の温度を保てる距離に湖があります。

外気浴は湖に入水できる桟橋に置かれたリクライニングチェアに腰をかけ、湖を見渡しながら。また、桟橋手前に設置されている焚き火スペースとその横にかけられたハンモックで身を揺らしながら、もしくはサウナ室前に置かれている寝転べるチェアで空を見ながら。どれも野鳥やリスと一緒に自然を感じながら森林浴を楽しむことができ、至福の時間となること間違いありません。

コテージ自体もとても設備が整っており、外にはBBQスペースにジャグジーもあるなど、癒しの条件が全て揃っています。
公共交通機関は無いので、車を運転していく必要がありますが、森や湖を横に見ながらのドライブもそれ自体が非日常体験であり、その価値があります。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.05

1回目の訪問

○大きなサウナストーブ2台体制の広さのある熱々サウナと小さめのマイルドめのサウナ
○透明度抜群の綺麗な湖
○林と空を反射する湖を見ながらの外気浴

タンペレの中心から車で15分くらいで行けるサウナです。

サウナは2種類あり、広さがありながらも2台の大きなサウナストーブで熱々の空間が作られているサウナと、こじんまりした大きさのマイルドな温度のサウナがあります。
共にセルフロウリュができますが、大きなサウナの方には持ち手の長いサウナで奥のサウナストーンにまで水を掛けることができ、マイルドなサウナの方は柄杓から水を投げかけるようにして常連の人がロウリュをしていました。
熱々のサウナは特にサウナストーブの横の奥まった席が特等席となっており、水着を履いていても熱過ぎて座れないほど。サウナマットとサンダル、サウナハットは持参することをお勧めします。

湖は透明度が段違いでとても綺麗な水であることが遠目に見ても分かるほどです。
湖にかかった桟橋には鳥も佇んでおり、安らぎからの平和すら感じます。
色々な深さの違う場所にハシゴがかけられているので、飛び込んで泳ぐも良し、足のつく場所でゆっくり体を冷やすも良しと言った感じです。

休憩は透明度の高い水に反射されて映る空や太陽、林を見ながら。
売店で買った飲み物を飲み、話に花を咲かせながらゆっくりされている方が多く、その光景にまた癒されました。

続きを読む
1

ねがおぷ

2023.10.04

1回目の訪問

○全貌が見えない大きなサウナストーブに長い独特の柄杓を使ってロウリュをすることで灼熱と化すサウナ
○飲みながら談笑するコミュニケーションの場としての外気浴スペース

1906年に開業した現在も営業しているフィンランド最古のサウナです。

サウナ室には3立方メートルもある石造りのサウナストーブが入ってすぐの上部に構えられており、その存在感がサウナ室の中で一際異彩を放っています。
頭の高さにあるサウナストーブの窓に鬼の棍棒のような長さと迫力のある独特な形の柄杓を突っ込み、ロウリュをするとたちまち2階にある座席は熱された水蒸気に包み込まれます。体が刺されるような熱さはもちろん、タオルで口を覆わないと呼吸ができないような、それでも体が求めてしまう極上のロウリュです。
常連と思しき方からのレクチャーで、サウナストーンが幾度と積み重なってできたここのサウナストーブへは、柄杓をストーンの上に置き、場所は変えずに角度を緩やかに倒して同じ箇所から水を投入するのがポイントとのことでした。長尺の柄杓は重さもあり、確かにロウリュの水蒸気もその方が気持ち良い気がしました。(気持ちの問題かもしれませんが)
サウナ室は1階と2階に分かれており、1階に掛け湯や身体を洗うスペース、2階がサウナを楽しむスペースとなっています。
サウナマットはないので持参することをお勧めします。(レンタルもできます)

汗を流した後は建物の入り口を出たところにある外気浴スペースへ。サウナは男女別ですが、ここは共用となっており、フィンランドの雰囲気のある庭スペースで談笑しながら、また飲み物を飲みながらゆっくり休憩することができます。
外国人だろうが関係なくフィンランドの方々が話しかけてくれる温かいムードも魅力の一つです。

カフェも併設されていて、グッズも充実しているなど、サウナ後も併せて楽しみたい施設です。

続きを読む
0

ねがおぷ

2023.10.03

1回目の訪問

○暗い室内から電車のプラットフォームを見ながら入ることができるサウナ
○脱衣所で椅子での休憩

タンペレ駅から程近いところに位置しているホテルです。

サウナ室は暗めの雰囲気がある造りとなっており、何といってもサウナストーブ上に設置された窓からタンペレ駅のプラットフォームを望むことができるのが乗り物好きの心を擽る景色となっています。
室温はそこまで高くありませんが、セルフロウリュで体感温度を上げつつ、電車を見つつじっくり汗をかくことができました。

シャワーで体を冷やした後は脱衣所の体にそうように考えられた形の椅子で休憩。
そんなに広くありませんが、利用者が少なかったのでゆっくり寛ぐことができました。

16時から22時まで利用可能となっており、夕食前後での利用となりますが、暗くなってから電車を見ながら入るサウナがとても良かったです。

ホテルとしては少し年季が感じられる建物ではありますが、駅も近く利便性の高いコスパの高いホテルだと思います。

続きを読む
0

ねがおぷ

2023.10.03

1回目の訪問

○巨大なサウナストーブで熱々設定の広さと熱さが異なる共にセルフロウリュができるクラシックな雰囲気の2つのサウナ(115度)
○施設の前に広がる広大で静かな湖(12度)
○森に囲まれソーセージの匂いに包まれた中での外気浴

1929年から営業している湖畔にあるサウナ施設です。

広さが大きめと小さめの共に高温設定のサウナ室が2つあります。
どちらもクラシックながらも味のある雰囲気を醸し出しており、ロウリュをするとたちまち最上段は結構な熱さに包まれますが、水着を着た男女が会話を楽しみながら入っているのが印象的なサウナです。
熱々なので、サンダルとサウナハット、サウナマットもあるとより快適にサウナを楽しめると思います。特にサンダルは持って行った方が良いです。
一応、お尻の下に敷く板は小さいサウナの入り口手前に置かれています。

身体を熱した後は広大な湖へ。足が付かないほど深い位置と浅い位置へそれぞれウォーターステップが設置されており、ほとんどの人が深い位置を利用しています。(深い位置もステップに近い位置だと足がつく)
水温は黒板に記載がされており訪問した日は12度となっていましたが、夜に近づくにつれて10度以下くらいの体感でした。

湖で軽く泳ぎながら熱をしました後はベンチで湖と森の自然を感じながらの休憩。
ソーセージを焼くグリルも設置されており、利用してる人がいるとたちまち食欲がそそられる良い匂いに包まれます。
ソーセージやアルコールやジュースなどの飲み物は受付で購入することができ、飲食しながら談笑を楽しみながら休憩を楽しみます。
休憩中に現地の常連らしきお母さんにあまみ自慢をされたり、50年通っていると言うお父さんがサウナの特徴を教えてくれたり、フレンドリーな雰囲気に癒されました。
サウナ室の造りだけでなく、フィンランドを感じることができたような気がします。

タンペレの中心からは少し離れていますが、マーケットや工場、住宅地に森を抜けたところにあるサウナは景色は道中で飽きることなく、散歩がてら公共交通機関を使わないで行くのもオススメです。

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
1

ねがおぷ

2023.10.02

1回目の訪問

○セルフロウリュができる広くてムーディーなサウナ(75度)
○スタイリッシュな脱衣所での休憩

駅から徒歩で行ける近さの宿泊者専用のホテルサウナです。

壁の上部に等間隔で張り巡らされた小さな豆電球だけが唯一の灯りとなっており、明るさを最大限抑えられた広さのあるサウナ室は、その雰囲気に入った瞬間から魅了されます。
ドアの隙間が広く、セルフロウリュをしてようやく熱さを感じますが、サウナストーブが大きくてロウリュのやり甲斐がすごいあります。

水風呂はないのでシャワーで汗を流し、脱衣所にあるゆったりと腰をかけることができる木製チェアにて休憩。
サウナ室同様、間接照明で照らされた雰囲気が格別で洗練された空間に癒されます。

サウナの利用時間は17時から22時までと短く、朝は利用することができません。
ただ、夕食を摂る前か、寝る前のサウナとして旅程に組み込む価値はあります。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
4

ねがおぷ

2023.10.02

1回目の訪問

○大きな窓から海を望めるサウナ(65度)と大きなサウナストーブにセルフロウリュができる男女別及び男女共用のサウナ
○淡水プール(17度)と海水プール(16度)どちらも深い(海水の方は深さ180センチ)
○海風を感じながらの砂浜やウッドデッキなど様々な場所での休憩

ヘルシンキ港やオールドマーケットホールに程近い場所に位置するサウナ施設です。

サウナ室は4つあり、更衣室を抜けてすぐのところに男女共用の大きな窓から海を望めるサウナ室があります。
20名は軽く入れると思われる結構な広さを有するサウナ室はオートロウリュで湿度が保たれている、と思いきや色々な場所にロウリュボタンが設置されており、それを押すとロウリュがされる仕組みになっています。
入り口扉は隙間が結構開いており、結構な頻度でロウリュをして熱感が保たれる状態になります。
また、サウナマットの代わりに入り口のところにビニールと紙でできたシートが設置されており、それを敷いて入ります。どちらも珍しく、異文化に触れた感じでした。
ただ、何と言ってもサウナ室からの景色が最高で、海やその向こうのトラムが走る街並みはずっと見ていられます。

残り3つのサウナはメインの建物を抜けた先に3棟並んで設置されており、それぞれ、男女兼用、男性専用、女性専用となっています。
こちらのサウナは大きさこそ6-8名程度と広くはないですが、ロウリュをした後の熱感は高く、サウナストーンが敷き詰められた大きなサウナストーブにロウリュをする快感もたまりません。

水風呂は深さ160センチの淡水プールと深さ180センチの海水プール。淡水プールはホームページでは28度と書かれていますが、訪問した日は17度でした。
海水プールはシンプルに海水の温度に左右されそうです。
サウナの温度が高くないので、水温は16度でも結構冷たく感じます。

外気浴は砂浜にある椅子やメインの建物とプールに他のサウナ室を繋ぐとても広いデッキスペースにデッキチェアを置いて休憩することができます。観光船で行き交う人々やマーケットを楽しむ人たちを見ながらの休憩はサウナを楽しみながら観光をしているような気分を味わえます。

日によってオープンする時間が異なりますが、朝の早い時間からオープンしております、ヘルシンキに早朝着いたらそのまま朝ウナを楽しむことができます。フライトの疲れをいきなり取ることができ、最高のフィンランド旅行が始まること間違いなしです。

タオルはレンタルすると8€とかなり高く、サンダルと併せて持っていくことをオススメします。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ねがおぷ

2023.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

以下、3階大浴場の感想です。
○半円型の高温サウナ(90度)
○入りやすい温度の水風呂(20度)
○浴室内ながらも湘南の海を見ながらの休憩

江の島弁天橋を渡ってすぐ、江ノ島の入り口にあるホテルのスパ施設です。

サウナ室は半円型の造りとなっており、サウナストーブは向かって正面にありますが、閉ざされた木の扉の中に格納されている不思議な空間となっています。
定員3名のこぢんまりとした広さですが、BGMを聴きながら気持ち良く汗をかけます。

サウナ室の横に全身シャワーがあるので、汗を流したあとは隣の水風呂へ。万人が入れる設定の温度になっていますが、表示よりかは少し冷たく感じました。

外気浴スペースはないのですが、内風呂休憩椅子からの景色は圧巻です。江ノ島の洞窟へ向かう船、堤防で釣りをしてる人たち、モデルさん相手にシャッターを切るカメラマン、青い空、湘南の海を観ながらの休憩は癒されます。

プールゾーンには男女共用のサウナと外気浴ができるスペースもあるようなので、今度利用してみたいと思います。

海花亭

しらすかき揚げ丼

ほぼ玉葱かき揚げ丼です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
6

ねがおぷ

2023.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

○しっかりした熱さのノスタルジック感溢れるも清潔感のある高温サウナ(105度)
○浴室内の冷え冷えの水風呂(15度)と露天スペースの一人ようつぼ水風呂(20度)
○岩風呂やヒノキ風呂の雰囲気の良い露天スペースでの外気浴

駅から離れた閑静なエリアにあるスーパー銭湯です。

間接照明の絶妙な明るさが素晴らしいノスタルジック感溢れるサウナは100度を超える熱々の設定。
特に入り口すぐ隣のおひとり様スペース2段目は空気の通り道となっており、熱感が他の席よりもあります。空いていたら真っ先に座りたい席です。
サウナマットが余裕を持って綺麗に敷かれていることとビート板を敷くので清潔感があり、大きなテレビを観ながらリラックスして入れます。

水風呂はサウナ室でてすぐのところにある冷え冷えの水風呂と、露天スペースにあるつぼ水風呂があります。
特につぼ水風呂は一人用なのと頭から水を被れる樽付きですごい特別感があるのが良いです。

露天スペースには岩風呂やヒノキ風呂があり、デッキチェアや椅子が点在しています。雰囲気の良い静かな環境で寝そべりながらの外気浴は最高です。

岩盤浴やレストランなども充実しており、岩盤浴でもサウナストーンが敷き詰められた大きなサウナストーブが設置されている部屋ではアウフグースイベントも開催されています。

南蛮タルタル爆唐定食

唐揚げの個数を選べます(追加料金)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
3