○セルフロウリュができるフィンランドサウナ(88度)
○レインシャワーからの檜水風呂
○静かな露天で寝転びながらの外気浴

すごい迫力の噴水ショーやプロジェクションマッピングで彩られた館内などが特徴的な温浴テーマパークです。

更衣室で館内着に着替えると、まずは暗闇の中にある足湯を通って館内に入ります。そこを抜けた先には昭和レトロのような雰囲気の館内が広がっており、そこでテンションが上がります。

浴室は館内の一番奥にあり、広さがあります。
入り口すぐのところにサウナ室があり、室内にサウナマットが山積みされているのでそれを敷いて入ります。
檜で造られたサウナ室はセルフロウリュができる仕様、テレビはありませんが耳を澄ますとクラシックのBGMが聴こえてきます。
湿度が高いからか長く入っているのも苦でなく快適でした。

サウナ室を出て正面にレインシャワーと水風呂があり、休憩は室内に置かれたベンチか、露天スペースで取ることができます。
オススメはデッキチェアで寝転がりながらの外気浴で、周りが静かなのでゆったりした時間を過ごすとができます。

お風呂以外にも見所があるので、半日コースで楽しみたい施設です。

歩いた距離 2km

ねがおぷさんの東京湯楽城のサ活写真

中華焼きそば

太麺で美味しいです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!