2023.03.16 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けーわん

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:15分×4
合計:4セット

一言:新しいサウナで施設は綺麗。
16時から行ったのもあってか、混んでおらず、喋り声のうるさい大学生を除けば快適だった。

個人的には外気浴スペースに椅子を設置してくればなお良いと感じたが、室内の休憩スペースがそれなりに広いので休憩するのに特に不満はない。

サウナ室も110℃でオートロウリュも4分おきと、少し構えて入ったが、実際には熱は柔らかく、じっくりと身体を熱することができた。

今まで行った都市型サウナの中では、結構好きなサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
7

けーわん

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ようやく行けた白玉温泉。
サウナ室は温度が保たれ、7〜8分で十分。
水風呂に氷が上から落ちてくるのは珍しい。

外気浴難民にもなることなく、
しっかり、ととのいました。

今年はサウナに行く回数増やしていきたい!

#白玉温泉
#ケロリン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
16

けーわん

2024.12.31

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

サウナ納めは岐阜の天光の湯で。

ずっと気になってたサウナ施設。
大晦日やし、人少ないやろうなと思った自分が甘かった。
シャワー待ちが常時発生している状況。

サウナ自体は、タワーサウナと、露天エリアにバレルサウナ。
歓談サウナを除き、会話厳禁で没頭できる。

人は多いが、サウナに待つことはなく、水風呂も種類豊富でココ最近いったサウナ施設では1番よかった。
特筆すべきは、外気浴エリアの広さ。
外に並ぶ、ととのい椅子は圧巻。

また行きたい。

続きを読む
13

けーわん

2024.09.28

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

川、蔵、森、庭、水面、茶室

6種類6セットのサウナを堪能。
1番好きなのは、森サウナかな。
やはり、黙浴が1番。

アウフグースはタイミングで参加しなかったので、次回は参加したい。

スタッフの対応🙆🏻‍♂️

続きを読む
11

けーわん

2024.09.06

1回目の訪問

1.2.サウナ〜〜!!

最終のアウフグースタイムで、サウナーたちの声が響く。
北の大地にも暑いサウナ施設が確かにあった。

続きを読む
1

けーわん

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

野田のわがまちサウナへ。
3セット。

サウナ室は結構温度高め。
アウフグースを受けたが、約3か月ぶりのサウナということもあり、3ターン目の途中で退出。

水風呂は15℃前後とちょうどいい温度。

内気浴のみだが、リラックスできる空間が整っている。


施設自体が新しく、綺麗。
スタッフの方も愛想よく、また行きたいと思った。
また、黙浴がルールなので、ストレスなくサウナに没頭できる。

おろぽ?(店員さんいわくほぼぽ)

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
10

けーわん

2024.03.30

1回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

屋内のサウナと瞑想サウナの2セット。
人生初の岩盤浴も経験した。

土曜日の夜ということもあって混雑していたが、サウナに待つことはなく、椅子も多くて快適に過ごせた。

暖かくなってきて、外気浴が永遠にできる季節。

また行きたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
4