絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

週2でカレー

2023.09.17

3回目の訪問

土日祝日にサウナとなると、真っ先に候補にあがるオールドルーキー。大変お世話になってます。
事前にサイトで7名入店中とあったけど、うまくばらけていてストレスなくアツアツキンキンを堪能できました。
この日はサンダルの方が2人いて、見るからに快適そう。次は私も持参します。

続きを読む
8

週2でカレー

2023.09.13

5回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

熱い安い近いのかが浴場。便利なので行ってしまうが、相変わらずの人気で静けさとは無縁。休憩椅子の確保が最重要課題です。試行錯誤の結果、ミュージックロウリュ目当ての人が多いので、20分、50分からのサウナスタートがいいように感じました。
行ってみようと思っていたうろちょろは工事のためお休み…。

続きを読む
19

週2でカレー

2023.09.11

3回目の訪問

サウナ飯

以前エンドレスロウリュする若者や、グループではしゃぐ若者にうんざりして再訪なしと(たぶん)思っていたが、急に思い立って訪問。やはり施設は超充実、管理もしっかりしていて満足度は高い。前まではケロサウナ一択だったけど、岩サウナのオートロウリュが結構好みだったり、蒸しサウナに長く入れるようになったりと新しい発見もあって、とても楽しめました。残念だったのはリクライニングシートが満席だったのと、食事メニューから生姜焼きがなくなっていたこと。リクライニングシートないと居場所なくて辛いんだよな…

カツ丼

続きを読む

  • 水風呂温度 7.7℃
23

週2でカレー

2023.09.08

4回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

駅からけっこう距離あるし誰もこんな天気の日に来ないだろう、と予想し3時頃訪問。予想に反して人はまあまあいたけど、休憩椅子に困るほどではなくて一安心。ミュージックロウリュに合わせたセット以外は外の休憩スペースで休めました。
今日は新しい映画の公開日のためシティハンターシバリだったようで、湯船に浸かりながら漏れ聞こえるGET WILDを堪能できました。

ソフトクリーム

続きを読む
20

週2でカレー

2023.09.04

7回目の訪問

サウナ飯

夏休み期間は避けていた北欧。久しぶりの訪問は奇しくも新しいサウナのオープン日ということで、新サウナを堪能してきました。MAX8人くらいと小さめで、温度は95度とこれまでのサウナと比べると低め(たぶん)のようだけど、しっかり蒸されるし、静かにじっくり入れて良い感じ。大小2セットずつのつもりが、大サウナで徹子の部屋放映中だったこともあり、大1小3でフィニッシュとなりました。
サウナ後は当然カレー。ビールがキリンからアサヒに変わってました。

北欧特製カレー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

週2でカレー

2023.09.03

2回目の訪問

日曜日にストレスなくサウナに入れるところ、ということで訪問。流石に平日とは違って人が多かったけど、全員が真摯にサウナに向きあっていてストレスは皆無。むしろ熟練のサウナーの皆様の所作を勉強させていただきました。
水風呂後、ととのいスペースに行くと清掃のためインフィニティチェアの半分くらい座面が無かったので一瞬焦りましたが、そもそも台数が多いので問題なし。思惑どおりストレスなく、良い9月のスタートが切れました。

続きを読む
23

週2でカレー

2023.08.31

3回目の訪問

平日夜8時に訪問。人はかなり多いけどサウナは比較的空きあり。休憩用のイスも充実してるので、難民にならず一安心。
サウナはテレビでバスケットのベネズエラ戦を見ながら、外気浴はスーパームーンを眺めながらのサ活となりました。
サウナは温度が低めなので、休憩後に温泉を挟むのが吉です。

続きを読む
19

週2でカレー

2023.08.27

3回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

風呂入るだけでもいいかと思って訪問するも、結局誘惑に負けてサウナもつけてしまう。
日曜日の夜ということで全体的に大賑わい。サウナは待ちこそないけど、タイミングによってはほぼ満席でした。椅子運がなく、外気浴スペースには座れなかったけど、元々期待してなかったのでダメージはなし。サクッとサウナも悪くないです。

続きを読む
0

週2でカレー

2023.08.26

1回目の訪問

ミッキーのお膝元とということで謎の高揚感を胸に訪問。サウナはスチーム、ケロ、フィンランドと3種類あり、特にケロは雰囲気最高。上段は熱さもしっかり。水風呂も程よい冷たさ。ただ休憩スペースだけが心許ない。サウナのキャパに対して椅子が少なすぎるように思う。本日の集大成との思いで望んだ最終セットは休憩スペース難民となり、湯船の縁にある木の柱に寄りかかって乗り切りました。スペースたくさんあるので椅子増やしてくれないかなぁ…
あと、レストランは3時過ぎに閉まるので注意が必要。それでも売店で買った軽食を食べられるので、それはそれでアリです。

続きを読む
5

週2でカレー

2023.08.24

1回目の訪問

新宿店に行って気に入ってしまって、銀座のお店も訪問。銀座のほうがととのいスペースは広いけど、水風呂と離れてる新宿のほうがつくりは好みでした。サウナは銀座のほうが熱く感じたけど気のせいかも知れない…。
足の裏が熱すぎることを除けば最高の施設なので、会員登録を悩むところ。ただ、いろんなサウナに行くのも楽しいんだよなぁ…。

続きを読む
14

週2でカレー

2023.08.21

1回目の訪問

店長の約束のとおりアツアツキンキン。サウナはアツアツだけど苦しくはなく、オートロウリュもそろそろやめてほしいってところで終わる絶妙な
セッティング。キンキンの水風呂の後に椅子の心配することなく静寂の中で休憩できて言うことなしだった。他の店舗も行ってみたいし、会員登録も真剣に考えようと思う。
足の裏が熱すぎるから、本当にOKなら次はサンダル持参かな…

続きを読む
12

週2でカレー

2023.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日の午後に行ったけど、サウナイキタイの補足情報のとおり空いてるし、悪くない。サウナはスチーム、中温、高温と3種類あったけど、暗くて静かな中温の最上段が好みでした。水風呂がもう少し冷たいといいのに、と贅沢なことを思ったものの、休憩椅子に困ることもないし、サウナ後に行った3階の中華料理も確かにうまいし、絶対再訪します。

スパイシー焼き刀削麺

確かにスパイシー

続きを読む
6

週2でカレー

2023.08.18

1回目の訪問

金曜の夕方に訪問。サウナ勢も多いが地元のご老人も同じくらい多いため、かなり人が多いけどサウナは待ちなし。幸い休憩用の椅子に困ることもなかったけど、1番人気であろう露店スペースの椅子に座れたのは一度きり。それでも駅から近くて便利だし、サウナと水風呂は良いからまた来たくなるんだなぁ。

続きを読む
4

週2でカレー

2023.08.15

3回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

人が多かったのでサウナに入るタイミングを調整する等の小細工を試みた結果、全体的に不完全燃焼に。フォームを気にしすぎて自分のバッティングを見失うとはこういう感じか、と反省。
ただ、激熱のサウナ、ガッツリ冷たい水風呂、焼けない外気浴は相変わらず最高。サウナで聴く思い出がいっぱいも最高。夏休み終わったらまた行きます。

ソフトクリーム(白桃ミックス)

続きを読む
23

週2でカレー

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

突然宇都宮まで遠征し、栃木のサウナを初訪問。
サウナイキタイでは?になってましたが、バスタオルフェイスタオル館内着は日帰りコースの入館料に含まれてます。サウナハットをかけるフックはないけど、サウナマットはあります。
とにかくデカい施設で、サウナも過去一の大きさ。ただ、温度は100度もなかったように思う。水風呂も2種類あったけど、人の多さのせいか若干ぬるめだったのが残念。泳げる温水プーロなるものもあり、大変賑やかな施設でした。

辛口カルビ台湾ラーメン

続きを読む
20

週2でカレー

2023.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の訪問。前回は自分の経験が浅くて気づけなかったけど、心づかいと懐の深さがすごい!と感じる施設でした。祝日だったし、下足入れがほぼ埋まってたので不安だったけど、サウナは待ちなし。以前はなかった外気浴スペースが新設されてて、椅子の心配をする必要がなく、自分のペースでサウナを満喫できました。リクライニングシートが満席で残念だったので、次は平日に行きます。

チキンカレー

続きを読む
23

週2でカレー

2023.08.07

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

13時の開店直後に訪問。黄金湯に似てるなぁ、というのが第一印象。最初はサウナほぼ貸し切りだったけど、14時にはかなりの人数に。木の良い匂いがするサウナと天然水の水風呂がかなり良い。スポットクーラーがある内気浴スペースも最高でした。

続きを読む
20

週2でカレー

2023.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日の昼前に訪問。土日だと4000円を超える高級店で、3種類のサウナ、2種類の水風呂を堪能してきました。設備はさすがの充実度、100度超えのメディテーションサウナと深水風呂が特に良い。クールルームでの内気浴も心地よくて、宇宙を感じました。ただ、ここにもナイトプールのように大はしゃぎしてる輩が多数。値段と民度は比例しないんだなぁ…

ガパオライス

続きを読む
14

週2でカレー

2023.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

午前中から入ったけど人はまばら。サウナはほぼ貸切でした。サウナはしっかり熱くて汗が良く出る。水風呂は露天で天然温泉。休憩スペースは内外ともに十分な数です。人が少なくて静かだし、セミの鳴き声を聞きながら風がよく通る室内で行う休憩は他では得難いと感じました。
水風呂はしっかり冷たいけど、虫が結構浮いてるのだけが残念。個人的に水風呂は室内希望です。

カツカレー

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
19

週2でカレー

2023.07.29

2回目の訪問

サウナ飯

土曜日なので混んでるのを覚悟で訪問。1時半に到着した時は割と落ち着いてたけど、2時過ぎた頃からどんどん人が増えてきて、アウフグース前の3時過ぎにピークに。椅子神様のご加護がなく、4セット中2セットはか洗い用の椅子での休憩でした。土日行くなら早めの時間、と心のメモに書き込みました。
施設は申し分ないのに、人の多さうんぬんよりも、場所がらなのか民度が低くてゲンナリなサ活となりました。

酒場 ずぼら

お通し

続きを読む
15