2023.03.12 登録
[ 神奈川県 ]
毎セット、最上段GET費用ケチって修理もしなければ買い替えもしないできました😆
タワーサウナの最上段はアチアチでいい汗かけますね!!
ただ、ここは毎回来るたびに給水機の不調が気になってたまりません😢
直ったかと思えばボタンの不調だったり、今日であれば完全にボタンが壊れてて足ペダルのみで水量も弱かったりで、お客さんの入りも良いのにケチって修理もしなければ買いかえもしない、ここの経営者の感性を疑っちゃいますねぇ🫤
値上げして、消費者の負担はさせて設備のメンテナンスでこれはないでしょう。
ホームにはなりませんね。
これからも
[ 神奈川県 ]
ホームサウナなのに久々の再訪です。
上司と昼間のサ活と昼飲みの目的で。
季節やコンディション、そして気分の問題でホームサウナにマンネリ化して他のサウナ施設ばかり利用してましたがやっぱホームは良いですね⭐️
安定の空き具合、広々としたサ室、源泉の水風呂とゆったり寝ながらの外気浴、最高でした😀
美味いサ飯と美味い酒😆
ゆったりした食事処と決して混み合う事のない絶対空間での会食。
忘れてました!!こんな時間を!!
呑み食いして座敷席でそのまま寝入って、その後、再入浴からのサ活^_^
疲れが吹っ飛びます!!
ホームサウナに感謝した今日この頃です。
男
[ 山梨県 ]
日本一のパワーを貰うために富士山を一望できる外気浴マウント富士に来ました^_^
前回は元日に来たのですが夏の富士もいいですね👍
曇りでしたが雲の合間から見える富士のいろんな表情を堪能させて貰いました😆
洗体時、気付いたのがシャワーのヘッドが特製で今流行りの超ミストのタイプの物ですかね??
汚れが落ちやすいとかで評価高かった様な気がします。
こういった設備を整えてくれると利用者としては嬉しいです☺️
サ室は90度とマイルドながら30分毎のオートロウリュウがいい仕事してます!!
湿度も絶妙でしっかりといい汗かけますよ!!
水風呂は富士山天然水の掛け流しで飲めちゃいます。
浸かり心地がとても良く水道水と比較してとてもまろやか^_^
いつまでも入っていたくなります😆
もう一つハイブラの水風呂がありますが僕は掛け流し一択でした。
仕上げは富士を一望できる外気浴!!
整い椅子も3種類あり数も十分だと思います。
各所、クオリティがとても高くそれら全てを含めると極上の整いに導いてくれます。
正に聖地と言えますな!!
地元の人が本当に羨ましい限りです!!
男
[ 神奈川県 ]
上司とユー鶴に再訪⭐️
洗体後に高温温泉で湯通し後、サウナへIN🔥
汗をたっぷりかいて水風呂へ。
痺れる冷たさ最高と思ってたら上司はこちらの水風呂がどうも冷たすぎる様でゆっくり浸かれず整い不良の様でした😢
サウナ施設の相性も大事ですね。
と思った今日この頃です。
[ 神奈川県 ]
今日のコンディションとakcサウナの相性がすこぶる悪かった
サ室が熱すぎる😂
肌に突き刺さる様な熱さで身体が温まりきる前に限界が来てしまい毎度、退出😢
いつもの爽快感はどこへ??
消化不良でした。
男
[ 神奈川県 ]
正午に訪問しました😆
人が少なく扉の開閉が少ないのかサウナ室はアチアチ🔥
夏は長く入れませんね💦
5、6分で心拍数130突破しちゃうんで長く入れても10分いかないです💦
夏場の相性がいい冷たい水風呂入った後の外気浴、へっ??又、整い椅子がリニューアルしてました。
コールマンのリクライニング四脚、最高でした。
余りの気持ちよさに寝ちゃいました^_^
平日、昼間のサウナも最高ですね😃
男
男
[ 神奈川県 ]
久々の連休⭐️
連休前にユー鶴にナイト料金で利用しました。
タオル2枚付きで880円はコスパいいでしょう。
割と混んでましたが毎セット上段ゲットできたんで大満足😆
今日は4セット
最後の外気浴は寝湯をチョイスしましたが最高でした!!
とっても仕上がりました!!
ユー鶴の高温サウナと冷たい水風呂はこれからの季節はめっちゃ重宝します⭐️
又、近いうちに来よう!!^_^
[ 神奈川県 ]
休日前のサ活、ユー鶴にしました。
あっついサウナと冷たーい水風呂🔥🥶
暑い季節になるとここばかり来てしまいます😌
ナイト料金の変更だったり、LINEクーポン等活用するとかなり安く入れるんですよね!!
タオル込みだし洗体するナイロンタオル等、浴室に常備してるのもポイント高いね⭐️
今日はサウナでしっかり心拍数上げました!
145〜150くらい迄上げて出て水風呂で70以下に下げるのに90秒程。
おかげで外気浴は毎セット整いました😆
男
[ 神奈川県 ]
久々の来訪です☺️
ナイト料金8時から7時に変わったんですねぇー😙
明日は私用で仕事、休み貰ったんで休日前のサ活🔥
安定の高温サウナですが水風呂、以前の冷え冷えの凶暴性はなくなったかな??
それでも十分冷たいですが💦
雨なので内気浴で我慢ですが気持ち良かったー🥴
これぞユー鶴クオリティーです⭐️
4セット、気持ちよく頂きました😆
[ 神奈川県 ]
仕事が休みだったんでakc再訪です。
今日は昼過ぎからゆっくりラッコで過ごしたいと思います^_^
ラーメン小林で味噌ラーメンガッツリ食べて満腹なんで取り敢えず漫画コーナーへ💨
古い漫画も揃ってますね😁赤龍王を一気読み⭐️
胃の中の物も消化されてきたんで浴室へ💨
いつも通り薬湯で湯通ししてサウナに入ると、ん??
今日めっちゃ熱くね??🔥
最上段なんか汗吹き出しても身体がヒリヒリするほど熱くこれはヤバい😅
なんと木曜日はプラス5度設定だったみたいでたった5度違うだけで体感、こんなに違うのかと感心しちゃいました😅
ロウリュウの時なんか余りにもサ室が熱いもんでスタッフさんがドアを開放して熱気を逃してから始めてました 笑
灼熱サウナで蒸されて水風呂でがっつり冷やしてからの外気浴。
普段あまみが出ないけどここakcだとばっちりあまみが出るんでakcのパワーを感じちゃいます!!
今日も安定の4セット頂きました⭐️
よく思う事があるんですけどここakcの常連のおじさんとお爺ちゃんって優しい人、多いんですよね。
(私もおじさんですが)笑
気さくに話しかけてくれる事が多い^_^
昭和な雰囲気であたたかいコミニュケーションがあり懐かしさを感じます☺️
家から遠いけど又、近いうちに来ようと思う素敵なサ活でした😀
男
[ 神奈川県 ]
久々に🦦akcに来ました。
土日祝は半端なく混むんで平日にチョイス!!
ここの効仙薬湯大好きなんすよね😆
漢方の匂いムンムンな茶色い湯に浸かって肌がピリピリしながら湯通ししてサウナへイン!!
サウナは4段式の108度の高温サウナで最上段の席に陣取り。
最上段は最初は誰しも面食らう様な灼熱のサウナで上級サウナー向けだと思います。
水風呂は16度とうん、冷たい🥶
外気浴は整いチェアが沢山あってナイスです!!
最終4セット目にakc名物の爆風ロウリュウに参加しました。
このロウリュウ、実は熱の暴力なんです 笑
ヤケドします😱 マジで!!笑
僕は2段目より上は座らないようにしてるんですけど未経験の人は上に座っちゃうんですよね。
ロウリュウ開始して蒸気が上がると上段の人達がダッシュで退室して行くんでやっぱりなっていつも思っちゃいます 笑😆
気付けば心拍数が155まで上がって限界で僕も退室😵
あまみが凄いこと凄いこと、ご馳走様です!!
爆風ロウリュウ受ける時はくれぐれもご注意下さい!!^_^
男
[ 神奈川県 ]
1年ぶりに再訪しました^_^
横浜の穴場サウナ隠れ家ですね僕にとって。
90分 1000円コースをチョイスしていざ!入浴。
洗体後、湯船で湯通ししてからサウナへ🔥
この施設の目玉はなんと言ってもセルフロウリュウができることでしょう。
温度は90度、檜のアロマ水でロウリュウした後はサウナ室が熱い湿度で満たされてドバドバの滝汗がかけます💦
水風呂はチラーで冷え冷えで15度表記だけども体感的にもっと冷たく感じます🥶
内気欲のみですが整いチェアと扇風機の風にて極上の整いに導いてくれます。
計4セット、頂きました😆
ここは横浜のサウナ施設の中で上位に入る程、いい施設だと思います。
因みに刺青入ってる殿方もご利用可能ですよ😉
男
[ 神奈川県 ]
平日、昼過ぎにお国へ来ました。
最初、空いてたと思ったらどんどん増えてきて整いチェアが満席状態に💦
外気浴日和なんで人気でしたね⭐️
今日のサ活はグッドでした👍
いつもの時間より早く心拍数が⤴️
10分たたずに140越えで水風呂で70まで下げた後に外気浴。
運良くいいタイミングで椅子が空きました😆
計4セットでとろっとろになりました⭐️
あまりの気持ち良さに外気浴中に寝ちゃってました。
サ飯は唐揚げ定食で栄養、塩分補給!!
最高でした😃