サウナー二郎

2024.07.19

1回目の訪問

東京出張で利用しました。都内のドーミーイン系列の宿泊代は高くて軽く予算オーバーなのですが、上野浅草あたりは他エリアに比べて若干安いので、わずかな予算オーバーですみました。
外気浴の眺めは本当によかったです。目の前には隅田公園と隅田川、スカイツリーにビール会社の金色の雲オブジェが目の前にどーんと。風鈴の心地よい音色が非日常を感じさせてくれます。
ただいろんな方のレビューにあるように水風呂が本当にぬるいです。サウナを売りにしているドーミーインとは思えないクオリティーです。かなり長めに入ってもクールダウンしている感覚にはならなかったです。
サ室も熱圧や温度、湿度は問題ないもののテレビの位置が真横。見ようとすればみんな首を90度右に向けなければなりません。人がいると人のほうを向かないと行けないのでテレビを見たくても見れない状態でした。自分的にはテレビいらない派なので撤去すればより心地よく蒸されるのにと思いました。
そういう不満点がありながらも、外気浴ビューがすべてのモヤモヤを解消してくれました。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28℃
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!