サウナー二郎

2023.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

キャビナスチェックアウトからのサフレと待ち合わせての糸島遠征でこちらへ。九大の近くなので学生さんいっぱいかなと思いきや全然。地元のじい様方がほとんどでした。早い時間に行ったからかな。
サウナが三つもあり、時間の制限があるなかでコンスタントにこなしていかないととてもすべてを楽しめない!
メインのロウリュサウナは四段式の天井高めのタイプで表示温度より熱く感じます。あっという間に発汗。メディテーションは暗くて静かでヒーリング系のBGMが流れており、とても落ち着いて瞑想できました。ただしかなり暗いので初見だと目が慣れるまで真っ暗で部屋の構造すらわからず、手で壁や段差を確かめながらの入室でした。ミストサウナは露天にあり逆に室内は真っ白。人が入ってきても顔の確認ができないくらいです。
水風呂は内湯と露天にありました。内湯は広くて滝も落ちてきます。露天は一人用ですが景色もよくミストサウナから出てすぐにあるため最高の導線でした。
露天にととのい椅子はたくさんあり、糸島ののどかな風景を眺めながら風に吹かれてメチャクチャ環境が良かったです。
サ飯は以前から決めていたラーメン屋ですが、直前にテレビ放送があった為、まあまあの混雑具合でした。

サウナー二郎さんの伊都の湯どころのサ活写真

ラーメン ファミリー

チキンカツ定食

これで小めしなので笑えます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!