芦刈温泉
温浴施設 - 鹿児島県 鹿児島市
温浴施設 - 鹿児島県 鹿児島市
在宅勤務を定時で終えて平日サ活へGo!歩いて行ける近隣の温泉は制覇したので家の目の前にあるバス停からバスに飛び乗って初の芦刈温泉へ。不便なバス停で鹿児島中央駅にはバスで行けないのに芦刈温泉へは直行バスがあるなんて。温泉の目の前のバス停で下車、徒歩1分。
鹿児島市内の銭湯では珍しく露天がありととのい椅子も完備されていました。素晴らしい!
ガスストーブのドライサウナは鹿児島で初の100℃超え。多少乾燥しておりチクヒリ系でした。マットも座面ふき用のタオルがないため、マイマットは必須ですが、中にはタオルもマットも持たず濡れたまま手ぶらで入ってくる人多数で清潔面で多少の課題アリです。
水風呂はぬるめで20℃台前半。カウントして1分で上がりますが浸かろうと思えばいくらでも浸かる事ができる温度です。
休憩は内湯内にリクライニングチェアが1脚と露天にととのい椅子が2脚。あまり座ってる人もおらず競争率低めでした。
同じ420円ですが露天があるとすごく得した気分になります。食事処もありサウナ上がりにかけうどんを一杯。鹿児島のかけうどんは自動的にさつま揚げが乗ってくるのが多いですね。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら