サウナー二郎

2022.01.18

7回目の訪問

サウナ飯

最近足が遠のいてた太陽ヘルスに久々にライドオン。初めて平日の夕方に行ってみました。
体を清め浴場から階段を上がっていざサ室へ!ここんとこ熱圧の高いサウナに行き続けていたせいかドライサウナはかなりマイルドに感じました。体って正直ですね。逆にスチームサウナのほうが圧を感じます。定期的に出てくる蒸気が視界を白くして発汗を促進します。
水風呂はオーバーフローしてて快適です!大小ふたつありますが小にひとりで浸かるのが好みです。そして天国への階段を慎重に下って階下のベンチへ。相変わらず黒伊佐錦の広告看板をぼんやり眺めながら休憩するのがルーティンです。今まで休日の朝しか行ったことがなかったので、平日夕方のサ活は新鮮でした。
チャリで行ったので帰りはサイクリングがてら気になってたラーメン屋へ。がっつりサ飯もたまには悪くないですね。

サウナ:10分 × 3(ドライ2、ミスト1)
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

久二郎

ラーメン小

野菜マシマシでボリューム満点でした!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!