がらくそん

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

何年ぶりかに入館。
名古屋中心地のサウナは若かりし頃の自分にとってサウナに入る場所ではなく終電を逃した時の最後の砦だった。
もともとサウナ大嫌いだったせいもあり、サウナの記憶はほとんどない。

栄の某店も最近の意識高い感じの印象は全くなく、酔っ払いおじさんが半けつ出してフラフラ彷徨ってたり、日本酒風呂で泡吹いてた頃で記憶がストップしているほどである。

いつしか日付が変わるまで飲み明かすこともなくなり、昨今では飲み会自体がほとんどなくなっちゃったので縁遠い場所になっていた。

しかしまあ、サウナに入るようになって改めて栄・今池に行かなきゃなぁとは思っていたものの行きやすい郊外店ばかりを優先してしまい訪れる機会がなかった。

期限切れ間近の回数券を分けてもらったのでついに重い腰を上げたと言うわけだ。

お?カランに裏のキリン🦒と同じ、良い匂いの赤い石鹸が置いてある。
ちょっとテンション上がる😊

湿式サウナでまずはグデグデ文字通りウォームアップ。
最近この手のぬるいサウナ、嫌いじゃない。
感覚的にはサウナというより蒸し暑い部屋でジワジワ汗だくになる感じ。
夏の車中とかエアコン効いてない部屋とかで「水風呂入りてー😡」ってなる環境に似ててサウナ自体はあの不快感をちょっと感じる。
だけどここはサウナ、シャワーも浴びれるし水風呂にも入れるのだ☺️
それだけで不快指数高めの空間がキラキラ輝いて見える。

ロウリュサウナはちょっと高めの94℃。これくらいあればロウリュやってないタイミングでも十分温まれる。
21時のアウフグースも申し分ない熱さ。だけどアロマの匂いは全然しなかったな。

今週も疲れた身体に🍺注入して本日〆。

朝は炭酸泉と湿式で寝ぼけた体を覚醒させ、高温2セット。
11時までうつらうつらしつつ漫画読んで退館。

さんきゅーすけぺ🤗

がらくそんさんのリラクゼーションスパ アペゼのサ活写真

春日さん家のナポリタン

鉄板書いてないけど鉄板で良かった。玉子スペースが広く、めくってカリカリチーズたくさん作れる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 27.5℃,13.8℃
1
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.18 15:09
1
結局泊まったのね🤫満喫出来たようで何より。次はリニューアル後のフジやね🤔
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!