ゆげ

2025.01.30

2回目の訪問

サウナ飯

Hotpepperさん、ありがとう!
約2年半振りのなごみの湯で
更なるなごみをいただきました♨️
#受付でもらったロッカー番号は
#いにしえのアンバサダーいい五十六
#こんな偶然もあるんだな
#ありがとういい五十六です
#荻窪なごみの湯

豊島の銭湯を巡ろうと思っていたらホットペッパーからクーポンの贈り物♡ちょうどポイントも残っているし有効期限が短めだから忘れる前に使っておこう。リラクメニューで「サウナ」と検索すると選択肢はかなり増えていて、お洒落なプライベートサウナなんかもあるんだけども冬はやっぱりお風呂付きがいい♨️

荻窪駅前の「なごみの湯」は、あの夏の「大五十六展」以来だなぁ。思えばあれから沢山の出会いがありました…と懐かしく思いながら入館したら受付でもらったロッカーキーが1156。こんな偶然もあるんだなー。ありがとう、いい五十六です。

前回は別料金だったはずの岩盤浴は込み込みになったようで館内着とタオルの入ったバッグに、浴着とマットの入ったバッグ、それにワッフル地のポンチョの入ったバッグまでお借りして2階へと向かいます。

酒粕パックでスケキヨ化しつつ豆乳のアメニティでウキウキ洗体。アロエ塩のスクラブなんてのもあって楽しい清めの時間。内湯のジェットでブルブルしてシルキーや炭酸泉で温まったら露天のつるつる温泉で半身浴。

頭寒足熱状態が出来上がったところでリニューアルされたロッキーサウナに向かうとオートロウリュが入って良い湿度。82℃しかないとは思えないほど短時間でしっかりアツアツです。

冷たいミストシャワーで汗を流したら露天の寝椅子で外気浴。この季節は天然のクーラーのように、あっという間に熱が引く。ミストサウナのテルマーレは46℃程でアールグレイの香り。再び露天の寝椅子で休み、炭酸シャワーを浴びたら一旦フィニッシュ。

浴着に着替えて5階の岩盤浴ゾーンでアイス休憩していたらロウリュドームの「黒龍」で17時のイベントが始まりました。熱風隊のお兄さんが大きなタオルを振ると室内はたちまち熱い蒸気と良い香りでいっぱいに!

汗をかいたら「青涼」で冷気浴。ゴロゴロできるスペースはヴィヒタズフォレストの他にスプルースフォレストという部屋も増えていて、川のせせらぎや鳥の囀りに癒される🪿🌲その後も「緑彩」に「桜蘭」「紅宮」や「月虹」3階にある「彩」等で温まり、お腹が空いたら「しおん」でサ飯。

夜のサウナにスタッフさんのロウリュが入ると、すっかりホカホカになって19℃の水風呂が心地よく感じられました。最後は地下のリクライニングでゆるゆるしたり…とパワーアップした、なごみの湯を一日満喫。今年は系列店もできるようで今後の展開も楽しみだー!

ゆげさんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真
ゆげさんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真
ゆげさんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真
ゆげさんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真

かけ蕎麦

温かい自家製麺の十割そばで塩分チャージ😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,46℃
  • 水風呂温度 19℃
3
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.31 07:01
1
いい五十六で完全に呼ばれましたね。僕もスケキヨ化したーい。最近顔にプラセンタ塗ってます。系列店、気になりますね。どこにできるんだろ?
2025.01.31 15:55
1
現象さんのコメントに返信

プラセンタでお手入れされているとは意識高いですね✨カランやドレッサーにもお試し用のアメニティが沢山あったけど男湯はどうなんだろう?なごみリゾートは高田馬場に大型サウナを開店させるようですよ♨️
2025.02.01 11:50
0
ゆげさんのコメントに返信

へー!高田馬場か。あんまり施設ないですもんねあの辺。お試し用のアメニティ…覚えてないな。美容意識に芽生えたのは最近なんで、目もくれてませんでした。とかいってプラセンタは嫁から与えられてるだけなんですけども。
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!