千代乃湯
銭湯 - 東京都 三鷹市
銭湯 - 東京都 三鷹市
どこか赤塚先生風なハチマキのお父さんには、ひと目見た時からハートを奪われていたのだ。三鷹の千代乃湯さんへは南口からバスで10分🚌配水場前というバス停近くの大きな看板が目印です。券売機で350円のサウナ券と共に東京都の入浴券も購入👛フロントで下足札を預けると代わりに白いフックを貸してもらえます。タオルのレンタルは無いので、ご持参か購入を。武蔵野三鷹3つ目のスタンプをもらったら奥の浴室へ。
こちらは男女交代制で今日の女湯は「一茶の湯」脱衣所のロッカーキーは、えびす温泉や文化浴泉と同じ腕時計タイプで扉を開ける度あちこちで100円玉が飛び出している😆脱衣所と浴室、その先の露天を隔てているのは大きなガラスなので、まだ明るい外の光が入ります。カランのシャワーは一部ホース付きなのだけど一瞬で止まる節水タイプ…!髪を洗ってる間に何度もボタンを押すことになるのでロングヘアの方は気をつけてー😅内湯は2つのゾーンに分かれてて、ぬるめのシルクに、熱めのデンキと3種のジェットがありました。傾斜のついた壁を滝のように流れるお湯は立ったまま寄りかかると背中が気持ちいい。
大きな窓のあるサウナ室には、ゆったりしたベンチ。香太くんの他にエアフレッシュナーも置かれていてフンワリと香ります🌿外の気温が体温よりも高い今日は水風呂が大活躍で汗を流して20℃の天然水に浸かればフワリと体が軽くなる〜👼
露天に出ると丸いタイルの2つの浴槽。座湯でまったりしようと踏み入れたら床がツボ押しになっていてアイタタタ🤣池の中にいるという鯉を探してみたけど今日は暑くて日陰に隠れているみたいでした。
赤い橋を渡った向こう側には休憩用の椅子やベンチが用意されていて外気浴し放題。季節ごとに様々な植物が楽しめるという庭園には立派な藤棚があって、そら豆みたいな実がぶら下がってるし、その奥には柑橘系もあるみたい🍊18時になると明かりが灯って露天も夜の風景へと変わっていきました。
湯上がりはドライヤーでまた汗をかいてしまうから適当に乾かしてキュッとターバンを巻いておくのが夏の定番。これぞいつの間にか乾いちゃうバカボンのパパのスタイルなのだ。広いロビーはみんなの憩いの場になっているし、お向かいには何やらお店もあるらしい。ふろやどころかデイサービスなどの地域貢献にも熱心だから、きっと地元の大切な施設に違いない。
8月の東京は日が暮れた後も熱帯夜だから帰ったらまたシャワーを浴びることになるのだけれど。それでも家のお風呂じゃ味わえない何かがあるから、みんなお風呂屋に行くんだろうな🚶♀️そういえばハチマキのお父さんも「ふろはふろやで」って言ってたし。きっとこれでいいのだ。
女
ヨネさん、入れ違いだったみたいですねー♨️看板のお父さんは、どうも赤塚先生に見えて仕方ありません😆ターバンの絵文字、バリエーション豊富だなぁ👳👳♂️👳♀️汗も吸ってくれるので走る時に良いかも🏃♂️💨
看板お父さんに会えるのを期待してたのですが店内にはいらっしゃいませんでした😅地元の友達によるとあの写真が随分前から使い回されてるようなので結構なお年なのでは?と思うのですがオーナーなのかなぁ♨️
お風呂やサウナの充実ぶりはもちろん♨️露天にはお池のある立派な庭園があるし🌿2階にはマッサージチェアのスペースがあったり🍧ラウンジでは食事ができたり…と銭湯の域を超えたサービス満載の施設でしたよ〜。武蔵野三鷹は3軒目だけど、どこも素晴らしかったのでハメっちもぜひぜひ😆
コニャニャチワ!おや、へむさんも武蔵野三鷹にお出掛けですか?レレレのレ🧹いい風呂だらけの楽しいラリー🚶♀️🚩今日もハチマキのおばちゃんがウロチョロしますが冷たい目でみないでぇ〜🤣🎶
千代乃湯さんの看板、他のデザインにも、この写真が使われてるみたいなので、もしかしたらフリー素材なんじゃないかと思えてきました😆三鷹市版のゆっポくん的な?この笑顔を見ると、お風呂に入りたくなるから、すごいですよね♨️ぜひともグッズ化して欲しい💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら