のほほん

2023.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分〜10 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット

出張帰りの渋谷SAUNASに初めて行って参りました。あいにくの悪天候、土砂降りの中やってきました。
思ったのは女性従業員で固めているとこですね。すげぇ。
男性内はもちろん男性陣が清掃してましたよ。もちろん。
今回はWOODSエリアでした。2Fは室内なので大丈夫ですが、3Fの外気浴スペースは土砂降り、水風呂いらずの雨でしたが床が木なので滑って危なそうでした。実際居た中でも何人か転んでました。
しかしながら17時のアウフグースもこの悪天候のお陰で7名でゆっくり風浴びれました。SAUNAS所属のアウフギーサーでした。オークの香りがめっちゃ良かったです。
サウナ室の中で気に入ったのはVIHTAとTEETÄです。VIHTAはもちろん白樺の香りが、匂いが良かったです。3人しか入れないのも個室感があっていいですね。
TEETÄはほうじ茶の香りのサウナ、入れると溶岩石より座席が上なので一気に蒸気浴びれます。多すぎると熱すぎ注意です。
飲みものはなくても行けます。
2Fはお茶 3Fは水です。
湯船つかりたい方はありません、お湯でかけ流したい方は2Fはシャワー、3Fは頭上にある樽を棒で引っ張ってぶっかけます。アトラクションとして一見の価値ありです。

価格は平日2時間半3000円、ご飯食べれば30分延長です。

サウナ後はカレーで締めました。
またLAMPIの方も行ってみたいなー。

のほほんさんの渋谷SAUNASのサ活写真

ヴィーガンカレー

肉がなくてもサウナ後の身体に染み渡る旨さです。辛さは普通です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,92℃,81℃,82℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!