是清

2022.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

朝から電車で船堀へ向かった

ほとんど貸切状態の
シンプルな白を基調とした広い浴室は水風呂も広く開放的で大きな窓からの日差しが眩しく浴室全体を照らしている。

サウナは104度、私の体感で湿度は結構低い部類に入ります。マイルドに焼かれ感があります。

雛壇もいい形状してます。下段で脚を伸ばしテレビを観るもよし、
北欧の午前中みたいな感じの暗さで窓から外の光が入ってくる

19度水風呂も冬場はこんなもんで丁度よい
更に大きな窓から吹いて来る外気を受けたら サウセンの非常階段の風と同じ効果です。

食堂の畳に布団敷いて夕方までテレビを見ながらウトウトしていたら何か寂しくなってしまいました。

是清さんのサウナカプセルホテル コア21のサ活写真

銀だらの西京焼き

サ飯でこいつにありつけるとは

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!