初心者

2023.09.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

師匠と約4km走って行ってきました。
ギックリ腰療養中なのですごい遅いペースで申し訳なかったです。

戸部駅すぐ近く、昔ながらの銭湯感がある記念湯に行ってきました。
受付で靴箱の鍵を渡して、サウナ用の鍵とサウナの時に巻くタオルをもらいました。
ランニングの汗を流し、湯船と露天を堪能して、サウナに。こじんまりした作りですが、適度な熱さ。砂時計を回して5分強。たっぷり汗をかいた後水風呂へ。
水風呂は結構冷たかったです。
ベンチなどは浴室内にはなかったので露天のところで涼みました。
3セット堪能。昔ながらの銭湯はすごい癒されました。

初心者さんの遊湯記念湯のサ活写真

和イタリアン居酒屋 鏡屋

シークワーサーサワー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!