2020.02.14 登録
[ 山形県 ]
本日は鶴岡市へと足を伸ばし新規開拓!
以前から近くを通ることがあったがなかなか寄れず気になる施設の一つだった「こまぎの湯」へと。
館内は広々としたフロントで、食堂のカレーのいい匂いが広がっていた。日曜日ということもあり家族連れが沢山。ゆっくりとした時間の流れが日々の疲れを癒す。
浴室は源泉掛け流しの湯であったり、座湯、ジェットバス、寝湯などとバラエティー豊富。
【サ室】
・テレビ有りガスストーブ式5段
・80度
2枚扉となっていたが、内側のドアはつがいが故障しておりやや室温のばらつきが出てしまう。体感温度はさほど高くは無いが驚くほどの発汗力がある。きっとサウナストーブの大きさが満遍のない放射熱を作り上げるのであろう。
隅々には備長炭が置かれており匂い対策も十分。山形式なのか座面を拭くタオルが常備されている。あぽんにもあったな。
テレビの音声とBGMが混在するなかなかなカオスな空間が個人的にはGOOD。
【水風呂】
温度表記は無いが、体感的には14度といったところ。深さがかなりあり、すごく良い。
山形の水風呂って深いよな。
【外気スペース】
露天にリラックスチェアが5脚。
周りに高い建物がなく、空が大きく開けている。本日は残念ながら曇天だったが快晴の日は最高だろうなと思いながら、小生は完全に整う。
雪の時期もなかなかのチルさがあるんだろうな。最高。
【総評】
特出したものはなかったが、すごくバランスの取れたサウナ施設だった。家の近くにあったら確実にホームサウナになると思う。
東北はこれから厳しい冬の到来。
心も体も万全な状態で冬将軍の襲来にそなえる。
[ 山形県 ]
本日は彼女にサカツの素晴らしさを伝えるために当施設へと訪問。
売りはなんといっても混浴でのサウナ。東北では珍しい取り組みのためカップルや子供連れも多く見受けられた。
#館内
一階は吹き抜けのくつろぎコーナーとコワーキングスペース、カフェがあり一日中いても飽きのこない素晴らしさ。裸足で歩くことに躊躇がないよう絨毯も至る所に敷き詰められている。一日券を購入するとゆったりとした館内着も借りられる。
#サウナ
セリュフロウリュ付き4段。30人ほどの広々とした空間。EOS Zeus/Zeus L を使用しており火力は申し分なし。開館と同時に入ったせいか、カラカラの状態で足底がひりついた。時間帯では良い湿度で楽しむことができそうだ。体感では92℃と言ったとこだが、ロウリュの降り注ぎ方は大きなキャパだけに独特。午後の一定時間には熱波師によるアウフグースがあるみたいだ。
#水風呂
ジャグジー型、体感8度
外気温の影響をかなり受けると思われる。
11月も中旬となり凄まじい水温となっていた。
彼女は足を入れるもののしばらく動けずいた。
夏場は当サイトをみるとかなり温度が上がってしまうようだ。
温度は最高だが、処水がなく、ゴミや垢の浮遊が見られ、これはいただけない。
実にもったいない。
#休憩スペース
リクライニングチェアとオッドマンチェア合わせて9脚。
柔らかいナイロン生地あるあるだが、やや汗臭さか目立つ。
しかしながら、天井がくり抜かれており空を見上げての整いは何にも変え難い多幸感。
整う彼女を横目に私もディープリラックス。
普段とは違う経験をさせてもらった。
【総評】
黙浴とはなっていないため全集中しながらリラックスという人には少し騒々しさが否めないが、サウナ自体はかなりの高スペック。
静かさを求める私には少し違うかなと言う印象。
サウナ初心者の方には強くお勧めしたいおしゃれな空間。
館内着をぬぎ、開放的な心でのサカツを強くお勧めしたい。
さて、サメシはどこにしようかな、、、
男
[ 宮城県 ]
新規開拓となります。
本日は私の第二の故郷である仙台へと足を向け、スパメッツァさんにてサカツ。
改装前の竜泉寺の湯時代は死ぬほどお世話になった施設なだけに、ワクワクが止まらなかった。正味、某ネズミのテーマパークなんて比じゃないほどだ。
無事3セット終えた感想としては、現在のサウナブームで培われた知恵と技術、そして愛の感じられるスケールの大きなスーパーサウナ施設他ならぬものだった。
【施設】
店内は白と緑を基調とした温かみのある内観で、岩盤浴休憩所にはテントやオッドマン付きの木製チェアなどがあり、キャンプ要素も。完全に時代を掴みにきている。様々なグッズが販売されているがどれも高品質で高価格帯。サウナに関する書籍も豊富で最高。
【サ室】
「伊達なサウナ」「杜の香木メディサウナ」のツートップにソルトサウナ。
「伊達なサウナ」
こいつは、やってる。
真正面に見える羽車のギミックが最初は少し多動的で気になる感じはしたがBGMの大きさといい、戦うサウナという感じが表現として適切なのかも知らない。
毎時00分に始まる独眼竜ロウリュは圧巻の演出と熱量。完全なタイムスケジュールを組みして挑んだが、あの水量と風量は完全に計算外。
受けたことはないが、バックドラフトのような感覚。最上段で最後まで耐えようと思った自分が甘かった。秋田弁で言うと「心臓がはかはか」した。ドキドキが本当に止まらなかったし、心拍数が今まで体験したことのないほどアガる。そして、キマル。
【水風呂】
・ケタヒト、通常、極深
もう多くは述べません。
大谷翔平みたいな水風呂が3つあります。
いい加減にしてほしい。
ホームランです。
【外気浴】
リクライニングベンチと整い椅子が多数。
どれもナイロン合成糸製で柔らかい肌感。
数もさることながら、各箇所に掛水用のシャワーがあり細かいところにもこだわりを感じた。
静寂こそないが十分整える環境ではあった。
【総評】
サウナーにとってはずるいほど完璧な施設。
サウナという趣味に拍車をかける。
大谷翔平。
もう、、文字数足りない。
頼むから行ってください。
わけわかんないくらいすごいっす。
また
来ます。
[ 秋田県 ]
久し振りの投稿になります!
本日は秋田温泉プラザさんへと!
2年前に訪れて以来の訪問でした。
以前のここでのサカツは確か日曜で、サ室の中も人でいっぱい。持てるパフォーマンスを活かせずという感じだったが、今日は空いておりサ室の温度もかなり安定していた。正直、かなりよかった。
なんか、久しぶりにやわらかいととのいだったな。
語彙力までも失われるほどリラックスしてしまったようだ。
一軍認定てす。
また来ます。
[ 秋田県 ]
本日は露天サウナができて初の訪問!
薄暗い室内で灯される巨大なストーブ!
途中天井に付着する火災探知機のアクシデントもありましたが、サウナ紳士がたくさんいて最高に整いました!
秋田のサウナ勝利宣言でした。
他県に引けを取らない最高の施設ですな
[ 秋田県 ]
本日は友人と休みがあったので合同サカツ旅!
当初は近場の施設へ訪問の予定だったが、待ち合わせの時間で思いもよらない収入を得た為、高速を使い当施設へと訪問することに。
我々県南サウナーにとっては県北への訪問はとても高き壁である。
泡銭を使い果たしたこのサ旅。
結果としては最高の1日となったのである。
【施設】
秋田県能代市八森町にある当施設は海岸線にあり、海を一望できる素晴らしいロケーションを誇る立地である。道中は閑散とした街並みが続くが、施設の周辺には産直が多々あり海産物も楽しめる。
施設内のレストランでも地元の海産物を嗜むことができるので、訪れの際は是非とも活用してほしい。
【浴場】
奇数日、偶数日で日替わりとなっており、本日男湯は「木の湯」女湯は「岩の湯」となっていた。
全身浴のできる大きな浴槽、バイブラ、寝湯、露天は木舟をモチーフにした浴槽があり、日本海を一望することができる。天井が吹き抜けとなっており浜風が心地よく火照った身体を包み込んでくれる。
【サ室】
TV有り乾性2段。温度は100度を指す。小型のストーン式ストーブが2台あり、火力は申し分ない。
入って5分としない間に粒汗が体表から現れる。
ロウリュは出来ないはずだが十分な湿度もある。
思ってもいなかった威力に思わず口元も緩んでしまった。
【水風呂】
バイブラ無し、体感10度。定員4名
深さも水流も無いのに凄く冷たい。時期も時期でキンキンに冷えた良質な水風呂だ。
【整いスポット】
内浴場に椅子が4脚。露天には椅子は無いが、木舟の淵に腰をかけることができる。
内浴場の室温もそこまで高く無い為充分に整えるが、おすすめは外気浴。前述したように日本海の荒々しい冬の浜風が身体を包み込み、ディープな整いの世界へと引導する。忖度なしで最高だ。
浴槽から溢れる温泉が足元を暖めることで整い環境が構築され、長時間の外気浴を楽しむことができる。いわば「整いマラソン」。
偶然の産物ではあるものの唯一無二のこのシチュエーションは体験しなければもったいない。
【総評】
久し振りの新規開拓であったが、どうやら今回も大正解の内容となってしまった。
秋田にこんな施設があったとは。
秋田サウナーとしてまだまだ掘り下げ発信しなければ。
自然豊かな秋田に感謝。
長時間運転してくれた友に感謝。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
男
[ 大阪府 ]
2泊3日の大阪旅行で宿泊地としたのは当然「ドーミーイン」
サウナーとしては当然の選択である。
サウナに定評のあるこのホテル。結果としては最高の出来となっていた。
サウナ室は95℃でやや乾性。檜の芳香剤を使用しており、鼻から抜ける匂いが最高。
熱さも十分で10分入ってるのがやっとだ。
水風呂は11℃、備長炭入りの水流なし。
「つ、冷たい、、、」まろやかさのなかに刺すような心地。最高。
今回1番驚いたのは整いスポット。
椅子の他に足台まで完備されている。
そして目線の先には竹のイルミネーション。
そして頭上に扇風機。
楽しいが過ぎる。
ここに2泊できたことを誇りに思う。
明日の朝も朝サウナ。
ガンギマリで吉本新喜劇を鑑賞しよう。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
[ 宮城県 ]
久し振りの投稿になります🧖♂️
本日は宮城県民割を使用して当館に隣接するビジネスホテルに宿泊してのサ活。
数ある施設の中で当施設を選択した理由はただ一つ。サウナを時間を気にせず楽しめるから。
学生時代何度も足を運んでいた当施設も気付けば3年以上の期間が経っていた。コロナ禍は本当に世知辛いものだが、サウナーにとってはそれすらいいアクセントになるみたいだ。
早速レビューいきます。
【館内】
当施設はボーリング場・パチンコ・ゲームセンターなどを併設する大型のアミューズメントパークで、サウナーのみならずたくさんの方々が心を癒しにこれるそんな施設。下手したら1日がここで完結してしまうのかもしれない。
【浴場】
電気風呂や炭酸泉、露天などと多種多様な浴槽があり目移りしてしまう。露天風呂の壮大なスケールが◎独特なカルキ臭は否めないが、大衆浴場でこれで抑えられてるのは素晴らしい。
【サ室】
タワー型乾性5段。一言で表すとすれば「星一徹」。温度計では92度を指していたがかなり熱さは感じられる。パワーのあるガスストーブは威力もさることながら、サ室の設計が良く全体が熱に包まれるような感覚だった。座面のサウナマットは伝説の白マット、優秀だ。やはりこのマットが鎮座する施設にハズレはない。県民性なのかは定かでは無いが、サウナハットを着用する者は1人もいなかったが、このカラカラパワー系サウナのお供に最高なので是非皆さんご持参ください。ととのいます。
【水風呂】
16.2度、定員5名
大きさ、深さ共に最高。表記よりも全然冷たく感じた。壁を伝う水の音がさらにアクセントとなりついつい長居してしまいそうになった。手すりがあるのも気遣いができている。
【ととのいスポット】
露天に、ごろ寝スペース、整い椅子があり、臥位や座位でのととのいが得られる。晩秋となり夜風が冷たく最高のシーズン到来。当施設は露天スペースが大きいので風もよく抜けてくれる。これは至高。個人的には清潔感が感じられる椅子の色が好き。
【総評】
サ10分2セット
水風呂1分2セット
外気浴10分2セット
懐かしの場所、懐かしの友としたサ活は何事にも代え難い多幸感を与えてくれた。
日中の買い物地獄で疲弊しきった身体を一瞬にして全回復させられた。そんなサウナはいわば人間にとっての「ポケモンセンター」なのかもしれない。
ホテルでカラカラになった身体に黄色い液体。幸せはここにあったんだな。
サ飯は多賀城「一品堂」がおすすめ。塩分もしっかり取れて熱中症対策にもなる。
是非近くを訪れた際は足を運んでいただきたい最高のサウナです。
[ 秋田県 ]
本日はまたまた新規開拓!以前タザワコサウナのサウナのお兄さんにお薦めしていただいた「りらっくす」さんへと!サウナ好きの両親から面白い施設だらと聞いていただけにたのしみだ!
なんと言っても当施設の売りは「屋外水風呂」。しかもかなりでかいとの事!百聞は一見にしかずということでいざ!
館内は外観の容姿とは裏腹にかなり新しめで木曜日というのにも関わらず地元のお客さんでいっぱいだ。
内湯は大きな浴槽とジェットバス、バイブラに打たせ湯と種類豊富。
外湯には、、、?!?!?う、うそだろ。
こんな贅沢あっていいのか、、、?
後ほど触れることにしよう。
#サウナ
84℃乾式3段
かなりキャパがありギチギチに詰めると18人は余裕で入る。メトス社の温度計では上記を示していたが、3段目となると体感はそれ以上だ。秋田県の施設で3段サウナはかなり貴重。
多少室内温度が低くてもかなりの汗が出る!
テレビ横に見やすい時計も常備してあるのが◎湿度もそれなりにあるので個人的な体感だと「少し気合の入ったねむの丘」と言ったところで控えめに言って最高だった。絶対王者のユーランド率いる秋田市だが引けを取らない佇まい。天晴れでした。
#水風呂
これが、噂の水風呂か、
誰が考えたんだ、この、そそられる造り。
横幅10メートルは絶対にあるはず。大人でも泳げる。瓦壁の横に鎮座するその姿はまさに「お堀」!時代が時代だと切腹だぞ?最高かよ!?
こんな公共施設で水遊びができるなんて。しかも気温のおかげでほぼケタヒト!
岩から流れ込む水の音。露天に響く風の音。
全てが計算されているかのような設計だ。
こりゃ平日でもサウナーがたくさんくるわけだな。最高やん。
#休憩スペース
(内湯)リクライニングチェア1脚
(外湯)プラスチックチェア4脚
本日はあまりの水風呂の気持ちよさに、我を失い外気浴しかできなかった。
本来であれば内湯でのレビューもしなければいけないとこだが、あれは仕方がない。
あの吹き抜けの解放感を一度味わってしまうともう戻れない。
外湯の広さ。視界に映る大きな水風呂。岩を裂く水の音。全てが合わさって究極のととのいが訪れる。
秋田はもう冬。この施設のハイシーズンが訪れようとしている。
当施設に行こうか迷ってる人がいたら是非とも明日にでも行ってほしい。
サウナとは何か。
水風呂の存在意義とは何か。
心の解放とは何か。
この答えが全て詰まっている素晴らしい施設だ。明日にでも行ってほしい。
確実にリピ確です。最高でした!
[ 秋田県 ]
本日は新規開拓という事で、以前コテージのみの利用をしたユアシスさんへと!
道中吹雪いていて長く続く冬の訪れ、サウナのハイシーズンの訪れを感じ、憂鬱と高揚の入り混じった感情がなんとも乙でした。
館内は年季こそ入っていたが、地産地消のコーナーや漫画が充実した大広間などと一日いても飽きさせないそんないい雰囲気だった。
内湯には大きな浴槽と打たせ湯、バイブラ湯とスチームサウナがある。源泉掛け流しということもあり気温の変化の影響もかなり受ける。名湯あり所には名サウナあり。塩分強めのお湯は発汗を良くし、ととのいの時間を延長させてくれる。では早速サウナへと!
#サウナ
乾式ストーンサウナ(2段)
定員は6名前後で2段目は2人しか座れない。温度は92℃を指すが、人の出入りの影響をかなり受ける。しかしながら温度はかなり高い。正直期待はしていなかったので虚につけ込まれた。発汗性も湯の効能で上がり見事な相乗効果になっていた。アチアチ系のサウナの作りをしているが、湿度もそれなりにあり感触としては柔らかい昭和式ストロングサウナと表現できる。
#水風呂
バイブラなし10℃
ここの水風呂はかなり気合が入っている。手足がしっかりと痺れるタイプの温度だ。
広さと深さもかなりあり、足も悠々と伸ばすことが出来る。水質も柔らかく凍てつくような冷たさというよりは芯から冷えていくという表現が正しいのかもしれない。由利本荘地域の水風呂はかなり気合が入っている。
#休憩スペース
外気浴スペースはないが、内湯に椅子が3脚とベンチがひとつある。また、更衣室にはベンチが3つもありタイミング次第ではここでもととのうことができる。
総括すると、ユアシスさんは、期待しすぎると少し物足りなさを感じるが、これほどの熱さ、冷たさは中々ここら辺ではないので一度皆さんにも足を運んでいただきたい。
しかしながら375円の料金は脱帽。
近くに住んでいたら毎日かよってしまう。
秋田にもまだまだいいサウナ施設がいっぱいありますな。これからも1人のサウナーとして追求心を忘れずに楽しんでいきたいと思う。
[ 山形県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:本日は久しぶりのあぽん!
コロナも落ち着き、友人と共にサ活!
やはりサ室の温度もさることながら、水風呂の温度・水深ともに孤高。
友人も夜勤明けということもありばっこり整った模様笑
サメシは当館にある『とりみ亭』へと!
ブリンブリンのエビフライ!
外はサクっと!中はとろーりカキフライ!
開業祝いで奢ってもらいました笑笑
またいきます!
最高の休日をありがとう😊
[ 秋田県 ]
久し振りの投稿になります!
最近はサカツが生活の一部になりすぎていい意味で特別感がなくなり、趣味の領域を超えたものになっていました。
仕事でのストレス、疲労がなかなか抜けずら拍車をかける様に昨日はゴルフへと。
昨日の自宅への帰路の際、本日のサカツは壮大なスケールになると確信していた。
本日はサカツとして初となる「嶽の湯」さんへ!
内湯には寝湯やバイブラ風呂などと多種多様な浴槽があり、大きな露天がある。
サ室はMAX6人で、電熱式のストーンサウナだ。乾式サウナであるが熱さは90℃と十分。室内には有線が流れており、選曲には懐かしさを感じた。
水風呂は2人入れる大きさだが足を伸ばすには少し狭い。
温度は体感11℃前後。正直かなり冷たかった。思わぬ誤算が小生の頬を緩める。
フラフラになりながら、露天の岩へと座る。日々の疲労の蓄積が頭部から天空へと揺らぎ消えていく様が感じられ、俺は「生かされている」という感覚になった。
改めてサウナの凄さを感じるそんな素晴らしいサカツだった。
愛しのサウナ。
また俺を助けてくれな。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
男
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
本日は実家に帰省しホームサウナのクォードへと!
散髪を終えてからのサカツだった。
側頭部に入れたツーブロック に汗蒸幕の熱が染み渡る。
今日は土曜日だったが客の数は少なく熱も一定して安定感があった。
土曜日恒例の新聞おじさんもいたが、施設側の「雑誌等禁止POP」が効果的面でおとなしくなっていた為自分の世界にしっかりと入り込むことができ幸せだった。
春の訪れを感じさせる神々しい日光浴ととのい。現実とはかけ離れた非日常的な空間がとてつもなく気持ちいい。
いっそのことこのまま寝てしまおうかとも思うほどだ。
最近はねむの丘やユーランドに浮気気味だったね。ごめんよ。
本日もばっこりととのいました。
明日からも頑張ろう!
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は家の近くのスマイルヒルへと!
午前中洗車と雪崩しをし、疲労困憊の状態でのライドオン。
久し振りの訪問だったがやはりととのいスポットの景色が素晴らしい!
雄物川沿いの雪は徐々に溶けはじめ春の訪れを感じる。空気も澄み呼吸ですら倖せと感じた。
心なしかサ室のサウナストーンも増えていたように見えたし、実際温度もかなり安定していた。
配管故障のために1つの湯船にはお湯が張られていなかった。我々サウナーが経営を支えなくては、、、
がんばれえがおの丘!
負けるなスマイルヒル!
[ 山形県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
本日はにかほ市の「じげん」で二郎系を食べるために車を走らせ、道中ふと思いつきいつもよりやや遠出をし「あぽん」へと!
日曜ということもありローカルで賑わっていた。そのせいで2セットしか出来なかったけれどもしっかりととのうことができた。
満腹の状態でのサ活はとっても危険。
消化器に異様な血流料が割当られるので脳の虚血状態になる。
皆様も食後のサ活には要注意をしてください。
相変わらず広くていい水風呂とストロングスタイルのサ室だったで!
ローカルの「〜のぉ」という訛りが頭に残ったそんないいサ活だったな。
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日は友人の鶴の一声で仕事終わりにユーランドへと。
友人の新車は本当に素晴らしいスペックで
ナンバーもサウナーとして最高のものとなっていた。
羨ましいぞ!
意気揚々としたサ活はいつもよりコンディションがよく、ユーランドでは珍しく10分が凄く短く感じた。
熱さはしっかりとあったがそれ以上に気持ち良さで時空が歪んだのだ。
あの湿度、あの水温、あの休憩スポット。
どれをとってもハイスペック。
行きも帰りもサスペンションの心地よさで睡魔が凄かったが最高のサ活だった。
サ飯は懐かしの「なか卯」。
宮城県庁前店でバイトの休憩中お世話になったな。
はいからうどんが塩分の枯渇した体内に染み渡る。
また来よう。
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:本日は普段とは違い夕方のサカツ。
理由は簡単。「夕日とともにととのう為」
夕方ともあってかなりの利用人数だ。サ室のテレビでは大相撲が放送されていて、ローカルの人々の熱い熱気が感じられた。
1セット2セットと順調にこなし水面に太陽が程近くなったのを確認して3セット目へと。これが本当の「サンセット」。
こんなしょうもない駄洒落を午前中から考えていたのだから世も末だ。
しかし、夕日のオレンジが霞雲に映え1日の終了を感じさせる。
これはまさしく「チルい」という状態だ。
春のセンバツを最後まで見たいという気持ちとサンセットを決めたいという気持ちを天秤にかけ、選ばれた後者。
私の選択に間違いはなかったようだ。
また来るとしよう。
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日は秋田市の友人と仕事を終えてからのサ活。「いつも通り凄い熱さだ。」なんて感じながらも楽しんでいる中、6名ほどの大学生らしき若人が紙コップに水を入れての入室。たまにサ室に飲料水を持ち込む人もいるのでここは目を閉じておこう。と、、思って暗黙を通していたが、、、な、な、なんと、、そのゴミを水風呂のフチ、そして、整いスポットにポイ捨て🚮
は?なめてんのか?
公共の施設でその行為は絶対に許されない。危うく怒鳴り散らすところだったが、他のサウナーに迷惑がかかってしまうため自重。
サウナ室で「今までの経験人数」とか「ジャグラーで腹がパンパンになった」などの死ぬほどどうでも良い話題で盛り上がっているところを見るとろくな大学生ではないな。次会って同じことしたらつまみ出すからな。
と、、まぁ、ととのいにはいいアクセントとはならなかったが、捨てられた紙コップをそっと拾い捨てばっこりととのいました。
入浴の作法には人間性が出る。
他の粗相を見て我が身を律するとしよう。