JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
元上司の運転で本日のサ活🧖♀️
『JFA夢フィールド基張温泉湯楽の里』
元上司は温泉ソムリエ♨️で、私の銭湯&サウナの師匠でもあります。
家まで迎えに来てくれて、おすすめサウナ等について色々聞きながら、車窓の菜の花を見ながら、そして渋滞にはまりながら11時に出発して、12時半に幕張に到着‼️
海の目の前にある施設でテンション⤴︎⤴︎⤴︎
下駄箱のICチップ入りの鍵をタッチして入館し、退館時セルフ精算するシステム。
1階のお食事処『天風てんぷう』でサ活の前に腹ごしらえ🍽️
春のごちそうフェアのメニューの『カツオのたたきユッケ丼』を食べました。
海を眺めながら大好きなカツオ🐟
そして、ぼっち飯じゃないけど推しくんと一緒❣️
美味しかった😋
そして2階に移動して、帰り時間の打ち合わせをして上司は男湯へ❗️私は女湯へ❗️
ロッカーは正方形と長方形型があり、下駄箱のキーとは別で好きなところを選べるタイプ。
「うわっ!海が見える😆」とウキウキしながら身体をしっかり清めて、まず展望露天風呂へ🌊
温泉の温質は『含よう素‐ナトリウム‐塩化物強塩泉』で血圧を下げる作用が強いと言われているそうです。私は血圧低いから、下げなくてもいいんだけど…😅
しっかり温まってからサ室へ🧖♀️
ドライサウナ88度×4セット
テレビ付きで明るく3段で収容人数10名。
ウレタンのサウナマットが置いてありました。
温度はそれほど高くなく、30分毎のオートロウリュでもそれほど温度が上がらず、最上段で長めに入って汗をかきました💦
水風呂14度
(水温計無いのですサウナイキタイより)
潮の香り、波の音、キラキラした海を見ながらの外気浴でととのった〜☺️
幸せでした✨
しめに再び『展望露天風呂』そして水風呂に入って内湯の『高濃度炭酸泉』
気持ちよかった😆
あっという間に約束の時間になり慌てて身支度を整えて、次の目的地『佐倉チューリップフェスタ』へ向かいました🚗
師匠‼️良きサウナ&良きお風呂でした👍
また、おすすめに連れて行って下さいネ‼️
海を眺めながら大好きなカツオ🐟 そして、ぼっち飯じゃないけど推しくんと一緒❣️ 美味しかった😋
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら