極楽湯 ロイヤル川口
温浴施設 - 埼玉県 川口市
温浴施設 - 埼玉県 川口市
🌸お花見の前にサ活🧖♀️
『極楽湯ロイヤル川口』
『スパロイヤル川口』が改装して3月27日にグランドオープンしたので早速‼️
外観、内装、殆ど以前と変わらないと言う噂通り。
と言っても、私が以前訪れたのは2022年の8月なのでハッキリ覚えてないのですが、エントランスに入った瞬間にバリ風の香りで「あっ!この香り一緒!」と思い出しました。
人間が忘れていく五感の順番は『聴覚・視覚・触覚・味覚・嗅覚』だそうで、香りは5感の中で1番記憶に残るそうです。
コラボやってる様子を見ると「あっ!極楽湯だな😊」って思いました。
下駄箱の鍵を最後まで自分で保管するところや、リストバンドで精算するところ、ロッカーは好きなところを選べるところ他の極楽湯と同じくシステム。
スパロイヤルでも極楽湯でもやる事は同じ❗️
まずはしっかり体を清め、お風呂で体を温めてからサ室へ。
洗顔料は置いてないので持参した物を使用。その他、ボディーソーブル・シャンプー・コンディショナーは置いてあります。もちろん洗身用のナイロンタオルも持参しました。
お風呂は露天の源泉風呂(黒湯)に入りました♨️
黒湯には、美白効果、保湿効果、血行促進作用があるそうです。
ドライサウナ90度×6セット
午前中は毎時30分にオートロウリュ。
サウナの温度は決して高くないけどロウリュで結構アチアチになりました🔥
サウナマットビート板タイプがサ室入り口に置いてあります。
殆ど常連のお姉様で「病院へ行くのにタクシーを予約しようとしたけど、アプリじゃないと電話じゃダメなのよ!」って言っててお年寄りこそタクシー利用したいのになぁ…😤って思いました。
塩サウナ×1セット
(期間限定らしいのですが、アレンジソルトと泥パックとセルフロウリュ用のうちわがありました)
水風呂17.1
水を浄化させる能力が非常に高い備長炭を取り入れているそうで、とても入りやすい水風呂でした。
最近、半露天でととのう事が多かったので、久しぶりに青空の下でととのったぁ〜☺️
「えっ?今日はヤバい😆いつも以上にしっかりととのってる‼️」って思ってたのに、ととのい値はそれほど高くなく「えっ?ホント?」って感じでした。
サウナの後のお風呂は…
【内湯】
炭酸泉(黒湯)・数種類のジェットバス
【露天】
源泉風呂(掛け流しのぬる湯と熱湯の2種類)・つぼ湯(天然温泉)
全部入ってサッパリ😊
化粧水等のアメニティーは置いてないので持参が必須です。因みに私は、タオル・ナイロンタオル・サウナハット・サウナマスク・サウナマット・サウォッチ・化粧水・乳液・あんず油(体と髪、両方に使えるから便利!)を持参しました。
LINE登録したので、次は10%引き‼️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら