おふろの王様 和光店
温浴施設 - 埼玉県 和光市
温浴施設 - 埼玉県 和光市
2023.9.28
本日のサ活🧖♀️
夜勤から帰って洗濯等家事を終わらせてサ活へ‼️
夜勤がいつもよりハードだったので、青空の下横になってととのいたくて、当初の予定をの変更して
『おふろの王様 和光店』
駐車場は和光市の複合施設『わぴあ』と共用でおふろの王様利用者は5時間まで無料。
下駄箱の鍵が買い物用リストバンドにでなっていて、受付処理をしてから入館ゲートにタッチして、退館時にはリストバンドを精算機にタッチして精算してから退館ゲートを通り帰ります。
1階で受付をして、駐車場券の処理をしてから浴室のある3階へ‼️
2階は別料金がかかる『かまくらうんじ』(平日は入館料1000円プラス500円)
浴室のロッカーは中と大があり好きなところを選べます。
洗い場は広くてカランも使いやすくて👍
ジャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・洗顔フォームがあります。
浴室に給水機は無く、ペットボトルの持ち込みOKです。
まずは夜勤の汗をしっかり流してから、軽〜く露天の高濃度炭酸温泉に入ってからいざサウナ🧖♀️
25名収容の広々としたドライサウナへ‼️
ドライサウナ94度×6セット
スチームサウナ(よもぎ蒸し風呂)×2セット
(セルフ熱波うちわが置いてあり、仰ぐと熱波が🔥🌬️温度計が無いので室温はわかりません。塩があります。)
温泉冷水風呂13度
外気浴はデッキチェアが5席と椅子が3席。
満席になる事は無く、青空を見ながら時々吹く風が心地よくて、ととのいました☺️
最後に、内風呂の王様温泉・ジェットバス。
露天の高濃度炭酸温泉・あつ湯温泉・つぼ湯温泉と温泉巡りをして♨️、水風呂でしめて上がりました。
お湯は、地下1,500mから湧出した美人の湯といわれる自家源泉。
美人になったかしら?😅
アメニティーは、化粧水・乳液・ドライヤー無料(数が多くドライヤー待ちもありませんでした)
サウナ後は、サウナイキタイメンバーズ特典で頂いたオロナミンC飲んでのんびり休憩してから帰宅‼️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら