ちぃちぃトレル先生

2020.12.03

8回目の訪問

サウナ:8分 × 3 アウフグースあり
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:『飯テロ』という言葉は今や、馴染みのある言葉であろう。

その語源は、江戸の中期に罪人に対し三日三晩、水や食事を与えず、その目の前で役人が飯を食らうという刑罰、『飯停牢(めしていろう)』であることは今更語ることでは無いが、本日私は知り合いに飯テロならぬ、サウナテロをくらった。

休日を満喫していた知り合いからは、アウフグースが気持ちよかったという趣旨のメッセージと写真。仕事中にそれをみた私は一気にサウナに行きたくなり仕事中を終えて直にこちらの施設に足を運んだ。

19:30入店。
身体を洗い、まず1セット。
熱さはあまり感じないが汗はしっかりと出てくる。いい感じだ。8分ほど耐えて水風呂へヨーソロー!

気持ちいい。
全身を包む水が、体の熱を奪い自然と声が漏れる。そのまま外気へと向かい、椅子に腰掛け息を整える。

12月になったからか、外気が寒い。当たり前だけど寒い。

冷えた身体を温める為に、お目当てのロウリュと熱波を浴びに2セット目へ。

久しぶりに人が行うロウリュに気分が上がる。
香りと熱が室内に充満し始めて、朝が一気にだパッと出てくる。回すタオルの起こす風が身体を通り過ぎるたびに、痛みにも似た熱が襲ってくる。

熱が充満したところで、団扇で仰がれる。
おかわりを含めた5回を2セット。

前の人の風がプラスαで身体に当たるのが、なかなかにツライ。

自分の番が終わるや否や部屋を飛び出して水風呂にヨーソロー!を決め込んでしまった。

久しぶりのロウリュは身体に効く。
ただ、気持ちよさは格別だった。

気持ちよはを持ったまま、余韻の残る3セット目を決めて退店。


帰り道ですでに風を浴びたくなってくるあたり、ここの病みつき度はハンパない。

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!